レゾナック(旧:昭和電工マテリアルズ)の「【大分/大分コンビナート】ポリプロピレン樹脂製造工場での設備管理グループリーダー ~出向 サンアロマ株式会社~_23254PC:【大分/大分コンビナート】ポリプロピレン樹脂製造工場での設備管理グループリーダー ~出向 サンアロマ株式会社~_23254PC」求人情報

  1. HOME
  2. 化学、石油、ガラス、セラミック
  3. レゾナック(旧:昭和電工マテリアルズ)の採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 【大分/大分コンビナート】ポリプロピレン樹脂製造工場での設備管理グループリーダー ~出向 サンアロマ株式会社~_23254PC

生産技術・製造技術・エンジニアリング

  • 中途
  • 正社員
  • OpenWork応募

【大分/大分コンビナート】ポリプロピレン樹脂製造工場での設備管理グループリーダー ~出向 サンアロマ株式会社~_23254PC

【大分/大分コンビナート】ポリプロピレン樹脂製造工場での設備管理グループリーダー ~出向 サンアロマ株式会社~_23254PC

  • 年収 980万~1050万円
  • 大分県
レゾナック(旧:昭和電工マテリアルズ)のロゴ
レゾナックは「共創型化学会社」へ

「あなたの挑戦と、共に未来を創る」

私たちの使命は、
人々の幸せと、地球環境を未来の世代まで守るため、
「化学の力で社会を変える」こと。

その挑戦は、自社の活動の枠を超え、
多くのパートナーや地域、社会と、
新たな未来を共に創り出す挑戦でもあります。

そんな未来を実現するために、
あなたの個性、経験、そして想いが、
私たちの挑戦を前進させる、
大きな原動力となります。

共創とは、
あなたの挑戦と、共に未来を創ることです。

あなたにとって挑戦とは、何ですか。
あなたを、あなたの挑戦を、
レゾナックは待っています。

WITH UNSUNG LEADERS

「ひとりじゃたどりつけない、未来がある」

教科書に載るリーダーだけが、未来を切り拓くんじゃない。

社会をより良くしたい。
新しいアイデアで、変えていきたい。
ひたむきに挑む、知られざるリーダーたちがいる。

UNSUNG LEADERS

彼らの一つ一つの積み重ねが、大きな社会課題をも突破していく。
レゾナックは、そう信じている。

化学は、あらゆる産業の起点。
レゾナックの最先端機能材料テクノロジーを活かせば、
さまざまな課題の解決策がきっと見いだせる。
次世代半導体、カーボンニュートラル、xEV。
つながれば、次の時代が見えてくる。

私たち自身も、UNSUNG LEADERSの一員として。
響き合い、共鳴する。
すべては、地球環境と人々の幸福の両立のために。

会社の壁も、国や地域の壁も、乗り越えて。
不可能という壁さえも、飛び越えて。

化学の力で社会を変える。
あなたと一緒に、前へ。

社長メッセージ

「自ら変革の波を起こせる方と共に、未来につながる「第二の創業」を実現したい」

当社はもちろん、日本のメーカーは世界で戦えるポテンシャルを持っています。その原動力の一つは、努力を惜しまず技術を磨き抜いてきた、人の力だと思っています。
私が2015年に当社に入社した時、若い社員たちの目の輝きを見て、この会社の持つ底力を確信しました。同時に、この人材がずっと情熱を失わず働ける会社であるよう、全力を尽くそうと強く決意しました。

当社は今、統合新会社として「第二の創業」の真っ只中にあります。社名もまったく新しいものに変わりました。
この中で皆さんに期待するのは、単に変化と変革の風を吹かせることだけではありません。
池に投げ込まれた石から波が広がっていくように、自らが変化の石となって飛び込んで波を起こし、周囲を巻き込み、やがて大きな変革のうねりへと会社をも巻き込んでいくことです。
遠慮はいりません。もしかしたらその過程で軋轢や抵抗に遭遇するかもしれませんが、逆風こそ成長のチャンスです。
私は、修羅場の積分値が社会人の価値であると考えており、皆さんが当社で立ち向かうことになる、さまざまな出来事がビジネスパーソンとしての価値をさらに高めることになると信じています。

80年以上の古い歴史を持つ日本の化学メーカーである当社で今起きているのは、とてつもなく大きな変革です。
そして今こそ、この壮大なチャレンジに当事者として関われるチャンスです。この変革を共に楽しみ挑戦してくださる方を、新たな仲間としてお待ちしています。

代表取締役 社長
髙橋 秀仁

半導体材料グローバルリーダー

レゾナックの強み・特徴

社会のあらゆる製品やサービスがデジタル化され、世の中はますます便利になっています。
そのデジタル化を根源から支えているのが半導体です。
日本の半導体業界は世界的なマーケットシェアを落としてきた一方、半導体材料分野おいては今なお世界に高い競争力を示しています。

レゾナックは長年にわたり顧客から寄せられる高い要求に応え続けることで、高い技術力を蓄積してきました。世界トップクラスの半導体材料メーカーとしてのレゾナックの強み・特徴は以下の通りです。

1.世界有数の半導体メーカーと非常に良い関係を築いてきたことによって、技術的なインプットを定常的に得られていること。
直接顧客とスペックを取り決め、開発・製造を行っているのはレゾナックのみです。  

2.半導体製造の前工程(ウェハープロセス)から後工程(パッケージプロセス)にわたり、1社で複数の材料群を保有していること。
微細化技術が限界に迫る中、今後の半導体の技術革新で特に注目されている「後工程材料」では他社材料メーカーを引き離して圧倒的に世界№1ポジション(売上・シェア・種類)です。

3. 昭和電工、昭和電工マテリアルズ(旧日立化成)の経営統合により、機能設計開発に留まらず原材料・素材設計技術、計算科学などのアドバンテージも加わり、技術の土台が各段に強まったこと。
複数材料の組み合わせが可能になることは、次世代半導体開発において有利に働きます。

4.半導体能力を最大限に引き出すために、お客様だけでなく、装置メーカー・材料メーカーとの協業を推進する「パッケージングソリューションセンター」などの「共創拠点」を保有し、どこよりも早く最適解を導くことができること。

半導体スペックを左右する材料分野は「すり合わせ」を得意とする日本が生き残ることができる唯一の分野です。
レゾナックは半導体材料分野におけるグローバルリーダーとして、自社の活動の枠を超え、多くのパートナーや地域、社会と新たな未来を共に創り出すために挑戦を続けます。

レゾナックの人材育成

「キャリアのオーナーは自分自身」

レゾナックは自律的・創造的に行動する「共創型人材」育成に取り組んでいます。
一人ひとりの多様なポテンシャルを解き放ち、それを掛け合わせていくことで、
一人では、一社では実現できない大きなことをやり遂げていく。
レゾナックにはそのための「場」と「仕組み」が整えられています。
共創型人材として活躍、成長し、あなたのキャリアとライフの「幸せ」を実現するための基盤として「レゾナック」という舞台を存分に活用してください。(以下、一部紹介)

■階層別研修
入社時研修や年次別の他、キャリア節目となる昇格時等、各人フェーズに応じて期待される役割・スキルを身につけるためのプログラムを整備しています。

■カタログ型機会獲得
各部門長に指名された人材のうち、機会獲得を希望し、選考を通過した社員に対して社費にてMBA ・MOT等への派遣機会を提供します。

■共創型コラボレーション研修
社員ひとりひとりが多様なポテンシャルを発揮できるよう、「アンコンシャスバイアスの排除」「心理的安全性の高め方」について考え、学び合います。

■共創型リーダーシップトレーニング(管理職対象)
MBOの適切な理解、OJTを通じた人材育成、OJTの中で行う部下とのコミュニケーションを効果的に行うために必要な知識・スキルを学びます。

■レゾナックカレッジ
自律的なキャリア形成を考える上でのヒントとして、レゾナックグループを率いるリーダの登壇等、組織の枠を超えた学びとネットワーキングの場を提供します。

■各種通信教育
レゾナックグループ社員の自己啓発をサポートする制度として、語学をはじめ、​​​​​​​デジタルスキル、財務、ものづくり、資格取得など幅広い講座をラインアップしています。(各講座修了基準を満たした場合、受講料×75%の援助金を支給)

■LinkedInラーニング
ビジネス、テクノロジー、クリエイティブなどのカテゴリーで各種学習コースを7か国語で計約18,000コース提供(日本語コースは1,080以上)提供しています。豊富なコースを自由に選択して​​​​​​​効率的に学習できます(個人負担料なし)

■社内公募
自律的なキャリア開発と全社最適の観点から、積極的な人材交流と最適な配置を促進する制度です。(FY22実績値:181ポジション募集→応募154名→合格者74名)

職種名
【大分/大分コンビナート】ポリプロピレン樹脂製造工場での設備管理グループリーダー ~出向 サンアロマ株式会社~_23254PC
仕事内容
<大分工場の行動指針/実行課題>
行動指針:本質追究  方向性共有・改革への挑戦  チーム力発揮・協創
実行課題:
・GOAL ZEROの継続
・品質の安定・改良による顧客満足度の向上
・最適販売ポートフォリオに対応した収益向上施策、東西共通グレード化の推進
・設備信頼性向上(設備保全の最適化、DXの活用)
・運転・設備・品質トラブル、ロスに関する解析力向上と是正処置の的確な実行
・SDG’s・環境問題への取り組み
※上記課題の内、設備信頼性向上・設備トラブル撲滅を通じ、収益向上や安定生産継続への寄与を期待しています。


設備管理グループでは大分工場全体のプラントを管理しており、設備保全や高圧ガス認定事業所の検査組織としての指導、そして事務局として設備投資を計画立案から実行管理までを行っています。そこで今回は、下記の業務に従事していただきます。
<業務詳細>
・工場の安定運転継続・競争力強化の設備改善・増強を検討し、実施する。
・設備の長期安定運転を実現するため長中期および年間設備保全計画を策定し、実施を管理統括する。
・設備保全の効率化を推進し、安全かつ低コストの保全を実現するための改善施策を立案、実施する。
・将来のメンテナンス動向を分析し、必要なアクションを定め、提言、実行する
・保安/完成検査の詳細について監督し、高圧ガス認定事業所の検査組織の長として、検査組織を指導する。
・設備投資案件について環境・安全、効果、技術、予算の側面から審議する委員会をまとめ、実施にあたって工務部門との調整、工程の進捗を統括管理する。

<キャリアパス>
ご本人と相談しながら、キャリア形成に向けたサポートをして行きたいと考えています。サンアロマー社内やレゾナックグループ内で数年スパンでのローテ―ションを行い、幅広く経験を蓄積していくことが可能です(工務部、生産技術部、SCM部等)。ご本人の意向に沿ってキャリア形成に向けたフォローを行います。現在の大分工場メンバーは長年大分で活躍されてきており、大分での長期就業を希望する方も歓迎します。

<やりがい・魅力点>
自動車部品や食品容器等、生活に不可欠なポリプロピレン樹脂を製造しているプラントに関わる業務に従事していただきます。大分工場ではポリプロピレンを年間20数万トン生産しています。規模の大きい工場の設備管理全般を担当し、工場の安定操業と収益向上に貢献できる仕事です。業務を通じ、設備管理業務全般のスキルアップを図ることが可能です。
求める経験・スキル
<必須要件>
・高圧ガス製造保安責任者の有資格者(甲種機械が望ましいが甲種化学でも可) 
・高圧ガス施設の保安管理・設備管理・運転管理の経験通算年数が10年以上であること

<歓迎要件>
・ 高圧ガス保安法・消防法等の関連法規 および 高圧ガス保安検査、完成検査に関する知識・経験・ノウハウ
・ ポリプロピレンプラント、コンパウンドプラントに対する安全・生産・設備関連の職務知識・経験
・ チームマネジメントの知識・経験・ノウハウ
・各種非破壊検査資格

<求める人物像>
・成果達成の推進:高い目標の達成や目標以上の成果の達成に粘り強く取り組むとともに、目標達成や継続的改善に満足感を覚える。
・変革の推進:より良いアプローチで問題や機会に対応するよう他者に働きかける。職場内での変革の実施や受容をリードする。
募集要項
勤務地 事業所名:大分コンビナート内
住所:大分県大分市大字中ノ洲2
給与 980万~1050万円

■予定月給・年収額
月給(基本給):700,000円~750,000円
想定年収:980万円~1050万円
※賃金の計算期間:毎月1日~月末日
※賃金の支払い日:毎月25日
勤務時間 08:30〜17:15
■就業時間
8:30 ~ 17:15
所定労働時間 :7時間45分
休憩時間 :60分(12:00 ~ 13:00)
※フレックスタイム制:あり(コアタイム:なし)
試用期間 3か月
休日休暇 ■休日
年間休日123日 完全週休2日制 
祝日、年末年始、その他一斉年休行使日5日有
年次有給休暇、サポート休暇、特別休暇

その他休暇:
産前産後休業、配偶者出産休暇、結婚休暇、弔慰休暇、
公用休暇、罹災休暇、転勤休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇、子の看護休暇、不妊治療休暇、母性健康管理休暇、アディショナル休暇等
待遇・福利厚生 ■各種手当
通勤手当、深夜勤務手当、弔慰金、災害補償 等
※会社規定に基づき、条件該当者に支給
◇その他、退職金有:確定給付企業年金制度(DB)、確定拠出型年金制度(DC)

■社会保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険

■喫煙環境 
屋内全面禁煙(勤務時間のみ)/屋内喫煙可能場所あり(休憩時間のみ可)

■その他
外為法のみなし輸出管理の明確化に伴い、
下記2点いずれかに該当する場合は、応募時にご相談ください。
①当社ご入社後、外国法人や政府などの団体・機関と、
 雇用契約等何らかの契約を結ぶ予定がある
②外国法人や政府などの団体、機関から、多額の金銭、
 その他の重大な利益を得ている
リモートワーク リモート可

こちらの求人は、株式会社レゾナック(旧:昭和電工マテリアルズ株式会社)へ直接応募ができます

更新日 2023年09月06日

報告する

レゾナック(旧:昭和電工マテリアルズ)の求人一覧へ(77件) >>

他社の求人

AGC株式会社

3.85

AGCのロゴ

生産技術・製造技術・エンジニアリング

  • 中途
  • 正社員
  • OpenWork応募

化学品カンパニーでの安全・環境管理推進スタッフ(23-chemi-04)

  • 年収 450万~1000万円
  • 千葉県

JX金属株式会社

3.09

JX金属のロゴ

製品開発・設計

  • 中途
  • 正社員
  • OpenWork応募

【大分】プラントエンジニア(機械)/403670842

  • 年収 480万〜900万円
  • 大分県

旭化成株式会社(化学)

4.13

旭化成(化学)のロゴ

生産技術・製造技術・エンジニアリング

  • 中途
  • 正社員
  • OpenWork応募

リーダー候補/機械エンジニア/プラントにおける計画保全の企画・推進/大分県※日本エラストマーへ出向

  • 年収 400万円〜
  • 大分県

三井化学株式会社

3.36

三井化学のロゴ

生産技術・製造技術・エンジニアリング

  • 中途
  • 正社員
  • OpenWork応募

設備エンジニア(機械系)

  • 年収 550万~1000万円
  • 千葉県

旭化成株式会社(化学)

4.13

旭化成(化学)のロゴ

生産技術・製造技術・エンジニアリング

  • 中途
  • 正社員
  • OpenWork応募

【大分】プラントにおける計画保全の企画・推進(機械エンジニア)※日本エラストマーへ出向

  • 年収 400万円〜
  • 大分県

旭化成株式会社(化学)

4.13

旭化成(化学)のロゴ

生産技術・製造技術・エンジニアリング

  • 中途
  • 正社員
  • OpenWork応募

機械エンジニア/医療機器工場における設備の保全・設計・施工管理※旭化成メディカルMTへ出向

  • 年収 400万円〜
  • 宮崎県

三井化学株式会社

3.36

三井化学のロゴ

生産技術・製造技術・エンジニアリング

  • 中途
  • 正社員
  • OpenWork応募

設備エンジニア(プロジェクトG)※勤務地希望考慮

  • 年収 600万~1000万円
  • 6つのエリア

日清紡マイクロデバイス株式会社

3.20

日清紡マイクロデバイスのロゴ

生産技術・製造技術・エンジニアリング

  • 中途
  • 正社員
  • OpenWork応募

【埼玉】事業所施設管理責任者

  • 年収 450万〜850万円
  • 埼玉県

【大分/大分コンビナート】ポリプロピレン樹脂製造工場での設備管理グループリーダー ~出向 サンアロマ株式会社~_23254PC

  • 【大分/大分コンビナート】ポリプロピレン樹脂製造工場での設備管理グループリーダー ~出向 サンアロマ株式会社~_23254PC
  • 年収 980万~1050万円
  • 大分県

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他