
- 職種名
- FORCAS カスタマーサクセス(マーケ/DXコンサル経験歓迎)
- 仕事内容
- ▼プロダクト
わたしたちFORCAS(フォーカス)は「顧客との共創を広める」をビジョンに掲げた、 法人顧客向けの営業DXツール です。
具体的には、FORCASのデータと分析機能を使い、過去の売り上げ実績をもとに「売れやすい顧客をターゲティングし、最適な施策の意思決定までを一気通貫で支援」をすることで、営業活動の戦略部分から変え営業生産性を向上させています。
▼ビジョン
我々は「顧客との共創を広める」をビジョンに掲げています。
「顧客との共創」は顧客起点の問題解決という事業成功の側面だけではなく、自分たちが提供する価値を顧客とダイレクトに実感し合い、働く喜びが広がる世界につながると考えています。
そしてそれは、ユーザベースが目指す「誰もがビジネスを楽しめる世界」にも通ずると信じ、日々チャレンジしています。
<ミッション>
本ポジションでは、営業DXソリューション「FORCAS」(フォーカス)事業のカスタマーサクセスポジションとして、顧客の事業成長と変革をリードすることのできる方を募集しています。
特に、国内大手のトップ企業の皆様に対し、営業/マーケティングにおける課題を特定・定義し、営業DX戦略策定から実現まで導くコンサルティング+実行支援を行っていただきます。
現在事業の第二創業期につき、今後事業のコアメンバーとして組織を牽引いただけるリーダーシップと、ご自身の優れたビジョンを持ったハイクラスなプロフェッショナルを必要としています。
<業務概要>
■課題特定、戦略策定〜実行支援まで
顧客の営業/マーケティングにおける課題の特定・定義
DX戦略実現のため、FORCASの活用提案
活用促進のため、顧客の体制やフェーズに合わせ勉強会の企画・運営支援
※チームのKPIは解約率となります。
※1人あたり約20社ほどを担当していただきます。
■プロダクトのグロースに向けて
プロダクトチームと連携し、新機能の開発のためのユーザーヒアリング・開発企画・推進
四半期ごとのプロダクト開発会議にも参加し、その3ヶ月間でどの開発を行うべきか、プロダクトチームと一緒に議論、策定
ユーザーコミュニティを構築し、顧客からポジティブ/ネガティブフィードバックを常にリアルタイムで得られる環境を整え、推進
<業務で使用する主なツール>
FORCAS:ABMに基づいたターゲティングリスト作成
FORCAS Sales:企業アプローチに必要なデータベース
Salesforce:顧客管理、セールスファネル等のデータ分析
Marketo:リードに対するメールアプローチ
Sansan:顧客接点の確認
<参考>
ITreview Grid Award 「Leader」受賞
・「ABM」部門 : 10期連続「Leader」受賞
・「企業データベース」部門 : 4期連続「Leader」受賞
・「セールスイネーブルメント」部門:「Leader」受賞
【やりがい】
■戦略策定だけではなく、顧客の成功に向けて実際の実行支援まで行える
コンサルタントとしての顧客の営業DX戦略策定や要件定義だけではなく、FORCASやユーザベースグループのアセットを活用し、実行支援まで行い伴奏することができます。現時点でFORCASがお役に立てない場合でもすぐにプロダクトチームと連携し、実装に向けて議論を行います。
■SaaSベンダーとして、ユーザの声をダイレクトにプロダクト開発へつなげる
中長期でご活用いただけるサービスになるよう、FORCAS事業の中で最もユーザーと直接接触するチームとして、リアルな顧客ニーズを把握することができるため、カスタマーサクセス起点で集めたユーザーの声から新しい機能などが実際に多く実装されることも多々あります。
■最先端のマーケティング手法を用い、市場の開拓者となる
FORCASで最先端のBtoBマーケティング・セールスプロセスを学び、これまでにない新たな価値を提供し市場開拓に寄与することができます。
FORCASが2017年にリリースされた当時、B2B営業やマーケティング戦略では「リードベースのマーケティング」が主流でしたが、日本ではまだ普及していなかった「アカウントベースのマーケティング(ABM)」を実現するソリューションとしてリリースしました。最近では顧客層も拡がり、新たな市場も拡大しつつあります。 - 求める経験・スキル
- 【必須要件】
・幅広い業界の顧客に対し 、ソリューション型の法人営業、営業企画、法人向けカスタマーサクセス いずれか の経験が通算5年以上ある方
※歓迎出身業種:コンサル(戦略・IT・マーケなど領域不問)/人材(高単価求人広告)/SaaS/IT/Web広告代理店など
【歓迎条件】
◎以下いずれかに該当される方は、これまでのご経験を活かしスムーズな業務キャッチアップが可能です。
■すでに顧客解像度が高い方
・B2Bセールス / マーケティング / 営業企画の実務 or ご支援経験に基づく深い知見をお持ちの方
・レベニュー組織のマネジメント経験
・経営層やマネジメント層への折衝経験
■実務経験をすでにお持ちの方
・コンサルタントとして、大企業のIT / マーケティング / DX支援の実務経験
・SaaSベンダーとして、セールス / カスタマーサクセスの実務経験
・MA / SFAベンダーとして、導入 / 運用までの実務経験
【求める人物像】
①パーパス/バリューへの共感
・ユーザベースの「 オープンコミュニケーション (よりよい関係性を築くためにオープンマインドで話し合う)」文化に共感していただける方
・高い成長意欲を持ち、自ら行動計画を立て、自分を律してそれを完遂できる方
・柔軟性があり、既成概念にとらわれずに動くことができる方
②サービスやサービスの解決できる社会課題への共感
・自らのWill(叶えたいもの)が 言語化 できており、それがユーザベースやFORCASのパーパスや目指すビジョンとの 重なり を感じられる方
・ユーザベースやFORCASの事業ドメインに共感いただける方
・FORCASが解決したい社会課題への共感が持てる方 - 募集要項
-
勤務地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目5 三菱ビル 給与 750万~1200万円(月収62.5万円~100万円 うち固定残業代103,031円~242,425円)
みなし残業45時間を含む
勤務時間 09:00〜18:00
試用期間 3か月 休日休暇 土日祝日休み
<ロングバケーション制度>
有給休暇とは別に、7日間連続した休暇を年2回取得可能です。全力で働き、しっかりと休む。リフレッシュすることで、新たな気付きを得ることもでき、仕事との相乗効果も生まれやすくなります。
<産休・育休制度>
産前6週間の産休に加え、産後は最長で子供が2歳になるまで育休を取得できます。待遇・福利厚生 ◆福利厚生
・各種社会保険完備
・交通費(上限 5万円/月)もしくは「働き方自由手当」(1万円/月)いずれかをご選択いただき支給します。
・PC選択制度:入社時に、業務で使うPCを選択できます。
・保育料補助制度:認可保育園に入園できずに無認可保育園や認可外保育園に入園しているメンバーが対象です。子供1人あたりの1か月の保育料が10万円を超えた場合、その差額の保育料を補助します(※上限あり)
・複業OK:チームでコミュニケーションが取れていれば、申請は必要ありません。
・結婚休暇&お祝い金:社員が結婚(同性パートナーシップに証明等により証明される同性婚も含む)した場合は特別休暇(5日間以内)とお祝金を支給します。
・出産祝金:社員または配偶者が出産する場合には、特別休暇(3日間)とお祝い金を支給します。
傷病見舞金:傷病により療養のため1か月以上休養する場合は、お見舞金を支給します。
・資格取得奨励金:業務に関連のある資格を取得する際に、補助金を支給します。
・メンター制度:メンバーとランチにいったり、相談したり、入社したメンバーがすぐに溶け込めるような制度も整えています。
・自転車通勤補助制度:自宅からオフィスまで自転車を使用している方を対象に駐輪場代を補助します。
・カフェ代補助制度:往訪の合間にオフィスに戻れず、カフェ等で仕事をした場合、カフェ代として上限400円が補助されます。
・奨学金補助制度:ユーザベースの長期的な成長を担うリーダーとなりうる人材に対し、そのための必要な技能が海外大学院への留学によって習得される場合に奨学金を支給します。
・子連れ出社OK:急な予定変更でベビーシッターを見つけられなくても大丈夫。子供と一緒に出社できます。
・NewsPicksアカデミア受講券の付与:希望者は申請すればNewsPicksアカデミアを受講できます。
◆就業場所における屋内の受動喫煙対策
受動喫煙防止措置:有り
対策:執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可とする
特記事項1:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用)
特記事項2:喫煙可能区域での業務なしリモートワーク リモート可
こちらの求人は、株式会社ユーザベースへ直接応募ができます
- What we do - 私たちのサービス
-
SPEEDA
経済情報プラットフォーム。金融機関、事業会社向けに世界中の企業財務データ、業界レポート、市場データ、M&A情報など、企業戦略の分析や策定に必要な情報を提供
NewsPicks
経済ニュースメディア(日本市場向け)。国内外100メディアのニュースのほか、NewsPicks編集部のオリジナル記事・動画コンテンツを配信し、業界人や専門家のコメントと併せて閲覧可能
FORCAS
B2Bマーケティングプラットフォーム。ユーザベースグループの企業データベースと顧客の内部データを統合し、データ分析に基づいて成約確度の高い企業を特定。ABM(アカウント・ベースドマーケティング)の実践を支援
INITIAL
スタートアップ情報プラットフォーム。 スタートアップの事業概要、資金調達、投資家、提携先、オリジナル記事などをワンストップで提供
UB Ventures
ベンチャーキャピタル事業。シードからアーリーステージのSaaSとメディア関連のスタートアップに特化して投資
AlphaDrive
コンサルティング事業。法人向けに新規事業開発・次世代⼈材育成・組織活性化の推進及びユーザベースグループのSaaSサービスの導入を支援
MIMIR
エキスパート・ネットワーク事業。専門的な知見が集まるエキスパートプラットフォーム「NewsPicks Expert」をNewsPicksと共同で開発、運営。専門的な知見をビジネスに活用する法人向けサービス「SPEEDA EXPERT RESEARCH」をSPEEDAと共同で開発、提供
SPEEDA EDGE
新興業界分析プラットフォーム(グローバル市場に特化)。特定のテーマに紐づくスタートアップ、カオスマップ、市場規模予測、資金調達、ニュースなどを提供
- 私たちが大切にしている7つのこと
-
7Valuesとは
31の約束
社員数が30名を超えた頃、
私たちは内部崩壊の危機にありました。
個性豊かなメンバーたちの見ている景色が
すこしずつ異なるようになってしまっていたのです。
多様な人材は私たちの競争力の源泉です。
ですから、それを一色に染めることはしたくありませんでした。
そこで、それぞれの生き方を尊重しながらも、
力を結集するために共通の価値観を設けました。
それが「7Values」です。
01 自由主義で行こう
02 創造性がなければ意味がない
03 ユーザーの理想から始める
04 スピードで驚かす
05 迷ったら挑戦する道を選ぶ
06 渦中の友を助ける
07 異能は才能 - 採用で大切にしていること
-
世界中の才能あるメンバーが結集すること。
そしてメンバーの有する才能が最大限に発揮されること。それが、ミッションに近づくための前提条件になると信じています。
そのためには、メンバーの一人ひとりが人間性を抑圧されることなく大いに個性や才能を発揮できるカルチャーがあり、様々な異能が集まり助け合って一人では越えられなかった壁をみんなで乗り越えていけるチームがある、そんな会社であり続けたい。
それにより次々に革新的なプロダクトやサービスを生み出し、結果としてメンバーのご家族・パートナー・お客様・お取引先・投資していただいた方々など、ユーザベースを取り巻くステークホルダーの皆さまが、「この会社に関わって良かった」と心から
思える会社であり続けたいと考えています。
ユーザベースは、少しでも多くの新しい才能や個性に出会いたいと思っています。 - 私たちのパーパス
-
経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる
経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくるため、ユーザベースは経済情報プラットフォーム「SPEEDA」、B2B事業向け顧客戦略プラットフォーム「FORCAS」、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」をはじめとする複数のサービスを運営しています。
こちらの求人は、株式会社ユーザベースへ直接応募ができます
更新日 2023年06月09日