
- 【Mission】
-
『スマートデータ社会の実現』
消費者行動の多様化や技術の発展により、世の中には大量のデータが溢れています。
ただ、そのデータを活用し、データの恩恵を受けている人は決して多くはありません。
データの民主化により、誰もが当たり前にデータを使いこなせる社会。
そんな“スマートデータ社会”の実現を目指し、わたしたちはサービスを提供し続けています。 - 【事業内容】
-
弊社は『データ』をキーワードに、
事業を展開するデータテクノロジーカンパニーです。
現在は、霜降り明星さんをCMに起用した、
データの取得・統合・活用をノーコードで実現する
マーケティングプラットフォーム「b→dash」の開発・提供を中心に
事業を展開しています。
・累計資金調達額: 145億円 (19年7月にはシリーズDとして、世界3大PEファンドであるKKRや、ゴールドマンサックス等から100億円の調達を実施)
・導入実績:旅行/人材/アパレル/不動産など幅広い企業様にて導入実績あり
・外部評価:
-2019年にForbes社が発表した「日本版CLOUD TOP10」にて3位にランクイン
-日本経済新聞が発表した「NEXTユニコーン」に選定
- 職種名
- 導入コンサルタント(カスタマーサクセス)
- 仕事内容
- ・旅行、人材、プロスポーツ、アパレルなど 各業界を代表する企業に対するデータマーケティング施策の企画と提案
・b→dashの各アプリケーション(BI、MA、Web接客等)の利活用支援
・クライアント企業との関係性構築
●クライアント実績(一部抜粋)
阪急阪神百貨店/読売巨人軍/松屋/ Nano Universe/岡三オンライン/クレディセゾン など - 求める経験・スキル
- ●必要(MUST)条件
・理念共感/組織貢献/成長意欲
・経営的視点を持ち会社経営、事業運営に興味がある方
・IT業界、ベンチャー業界、データマーケティング業界における
強い興味を持ち率先して知識獲得に励める方
●望ましい(WANT)要件
・SaaS企業、SIerやソフトウェアベンダーでのインプリケーション経験
・営業経験またはカスタマーサクセスの経験 - 対象年齢
- 〜44歳
例外事由:長期勤続によるキャリア形成を目的とし、若年者等を採用するため - 募集要項
-
勤務地 〒 160-0023
東京都新宿区西新宿7丁目20番1号 住友不動産西新宿ビル26階給与 364万~840万円(月収26万円~60万円 うち固定残業代67,000円~153,000円)
みなし残業45時間を含む
【月給の内訳】
・基本給:193,000円〜447,000円
・固定残業手当:月45時間分、67,000円〜153,000円。超過分は別途支給。
■賞与
・月給とは別にプレミアム報酬という業績連動の特別給与の支給が年に4回あり
■通勤手当
・会社規定に基づき支給勤務時間 09:00〜18:00
・最長残業可能時間:20時(20時に完全退社 / PC持ち帰り禁止)
・原則土日出勤禁止
・平日20時以降の残業、土日出勤は完全申請制試用期間 3か月 休日休暇 ・土日祝日
・年末年始休暇
・年次有給休暇 ※有給消化率100%を目標としています
・クオーターピットイン(Q末日を有給取得必須日に設定)
・特別休暇:夏季休暇/慶弔休暇/出産育児休暇など待遇・福利厚生 ■社会保険
社会保険完備
■福利厚生
・家賃補助:会社の規定の範囲で社員に住宅手当を支給(最大60,000円)
・借り上げ制度:賃貸物件を会社が社宅として借り、社員に貸し出すことで、税金の負担額を下げ、手取りを増やす制度
・持株会:毎月の給料の一部を持株会に出資できる制度を用意
・ポケ(インセンティブ):社内通過のポケを獲得することで変動賞与を得ることが可能となるインセンティブ制度
・こきゃく納税制度:クライアントの商品/サービスを購入した際の支払額の一部を会社が負担する制度
・ストックオプション:将来株式を安価に購入できる権利を獲得できる制度
・ジム:無料の社内トレーニングジムにて、パーソナルトレーナーの無料講座の受講が可能
・アニバーサリー祝い金:結婚や出産などに対し、会社から祝い金を支給 (約100,000円)
・スマートマルシェ:社内の設置型コンビニリモートワーク リモート不可
こちらの求人は、株式会社データXへ直接応募ができます
更新日 2023年05月16日