- 職種名
- 広報
- 仕事内容
- 広報業務一連をお任せします。
【具体的には…】
・プレスリリースの作成配信
・広報視点でのSNS発信(Twitter、Facebook)
・広報戦略の策定
・メディアリレーション
・各種メディア対応
・実績取材の対応
現状行っている業務はもちろん、ご提案をもとに新たな広報戦略にチャレンジしていだくことも可能です。
【弊社の強み】
業界を問わないビジネスプラットフォームとして、様々な人・企業の思い描く未来を実現できる企業でありたいと考えており、「発注したい企業様」と「受注したい企業様」を”人”を介してマッチングできることが最大の強みです。
システムの力で機械的にマッチングするのではなく、当社では、依頼内容の背景にある想いが重要だと考えあえて「発注したい企業様」と「受注したい企業様」を”人”を介してマッチングし、相性や傾向を鑑みた提案を可能にしています。
● 『レディクル』とは・・
お客様が抱える課題に対し専門性を持つパートナー企業を厳選して紹介、企業と企業の出会いの場を創るサービス。お客様に並走し、頼れるパートナー的存在を目指しています。ご利用件数40,000、年間マッチング数1万件以上。多種多様な企業の課題解決に貢献しています。
● レディクルの強み
業界を問わないビジネスプラットフォームとして、様々な人・企業の思い描く未来を実現できる企業でありたいと考えており、「発注したい企業様」と「受注したい企業様」を”人”を介してマッチングできることが最大の強みです。
システムの力で機械的にマッチングするのではなく、当社では、依頼内容の背景にある想いが重要だと考えあえて「発注したい企業様」と「受注したい企業様」を”人”を介してマッチングし、相性や傾向を鑑みた提案を可能にしています。 - 求める経験・スキル
- 【必須(MUST)】
・社外広報の実務経験2年以上
ーメディアリレーションや SNS運用発信、プレスリリースなど
【歓迎(WANT)】
・広報部の立ち上げ経験がある
・広報戦略が立てられる
【求める人物像】
・スピード感を持ち、自ら率先して動ける方
・文章作成や細かい作業を丁寧にできる方
・全体の進捗管理が自らできる方
・置かれた環境での最適解を考える姿勢のある方
・プロフェッショナルな姿勢で仕事ができる方
・過去の経験に縛られず、幅広い仕事に柔軟にチャレンジする意欲のある方
・知的好奇心がある方 - 募集背景
- フロンティア株式会社は、創業から14年間成長をし続け、直近3年間は売上も3倍と急拡大をしているビジネスマッチングサービスを運営している企業です。 既に上場企業の約60%以上に利用していただき、BtoBのビジネスマッチング領域ではシェアNo.1ですが、プロセスや体制を強化しながら更に拡大を進めています。
広報専任がおらず兼務で業務を遂行してきましたがよりメディアリレーションを強化し、更なる会社の認知度拡大をするため専任担当を募集することにりました。 - ポジションの魅力
- ・既存の広報担当者がいないため、常に大きな裁量を持って業務を行うことができます。
・広報戦略の立案や外部とのリレーションなどより上流工程の部分も学ぶことが出来ます。
・社内の組織拡大に伴い、広報部としての部署立ち上げやマネジメントも経験でき、将来はフリーランスとしての独立や、上場企業IR部などへのキャリアステップも可能です。 - 得られるスキル
- ・社外広報、社内広報を中心とした広報スキル全般
・マネジメントスキル
・広報戦略を練る力
・1つのサービス/会社の認知度を伸ばす力 - 募集要項
-
勤務地 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー14階/15階
<アクセス>
・JR山手線「恵比寿駅」東口 徒歩5分
・東京メトロ 日比谷線「恵比寿駅」1番出口 徒歩7分
<転勤有無>
・無し給与 400万~700万円(月収28万円~50万円 うち固定残業代69,900円~122,300円)
みなし残業45時間を含む
<給与>
年収400万円~700万円
経験・スキルを考慮し決定。
固定残業代(45時間分)を含む。超過分は、別途全額支給。
<賞与>
年2回(4月/10月)
年収500万円以上は年俸制となり、賞与はなし勤務時間 09:00〜18:00
9:00~18:00 (休憩時間75分)試用期間 3か月
試用期間中の勤務条件:変更無し休日休暇 【年間休日】
125日(土日祝日休み)
【有給休暇】
10日
【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
★有給取得率74%
★産休・育休取得・復帰実績あり
社内制度を活用して働く子育てメンバーも在籍
⇒職場復帰後の時短勤務も可能待遇・福利厚生 【手当】
・通勤手当(上限3万円/月)
・住宅手当(1~3万円/月)
・時間外手当(超過分)
※各種規定あり
【福利厚生など】
・社会保険完備
・奨学金補助制度(申請者全員に毎月支給 ※上限3万円)
・研修制度(新入社員研修、外部講師研修、寺子屋)
・資格補助制度(業務に役立つ資格を取得する費用を会社が全額負担)
・イベント参加費用補助制度(セミナーや交流会などのイベント出席費用を補助)
・自己成長支援制度(業務に関する本の購入費用補助、フライヤー)
・表彰制度(社長賞、新人賞、年間MVPなど)
・社内イベント(社員総会、ランチ会など)リモートワーク リモート不可
こちらの求人は、フロンティア株式会社(PR)へ直接応募ができます
- フロンティアについて
-
一人一人の想いを カタチにする
私たちは、BtoB領域を中心として企業に寄り添って支援できるサービスを軸に事業を展開しています。全ての事業が成長するためには、ターニングポイントが必要です。私たちは"新しい出会いこそが事業成長の機会である"と考え、ここまで挑戦を続けてまいりました。「一人一人の想いをカタチに」する。企業情報のプラットフォームとして、様々な人・企業の思い描く未来を実現できる企業でありたいと考えています。
◆VISION◆
『情報格差をなくす』
弊社サービス「Ready Crew(レディクル)」を通じて、BtoBのブラックボックス化している情報格差をなくし、全ての企業が平等に情報が得られる社会を実現させます。
- 10 Frontier Spirits
-
VISIONを達成するために、その手段として、10のフロンティアスピリッツを定めています
フロンティア社員は、まずこのスピリッツを体得します。
-------------------------------
01:情熱
何事にも熱意を持って行動します
常に本気で取り組み、厳しいときこそ自分の成長と鼓舞します。自ら率先して場をつくる存在になり、仲間と協力していきます。
02:全力
全身全霊で取り組みます
一分一秒その瞬間にこだわり、“働く”を楽しむことで、常に今の自分を越えていきます。傍を楽にし、自分と関わるすべての人々の人生を豊かにしていきます。
03:楽しむ
好奇心・探究心を持ち続けます
学ぶこと、挑戦すること、あらゆる事柄にやり甲斐を見出します。新しい経験を自分のものにしていく過程を楽しむことで、より人としての魅力が増し、成長へとつなげていきます。
04:創造
今ないものをつくり出していきます
オリジナルの発想と前へ踏み出す勇気を持った型破りな人であり続けます。
05:誠実
敬意をもちまっすぐに向き合います
私たちはパートナーをはじめすべての物事に対し、正直な姿勢で取り組みます。
06:挑戦
限界を決めずに突き進みます
変化を恐れず、自由な発想を持ってあらゆる壁を乗り越えていきます。何事にも挑み続けることで、新しい発見とさらなる可能性をつくり出します。
07:感謝
すべての事象に感謝します
人と人とのつながり、出逢った人々とのご縁、自分を取り巻くあらゆるものに感謝し、それを行動で示していきます。
08:貢献
相手の立場に立って行動します
お客様目線に立ち、最良のサービス・最高のクオリティを提供していき、期待を超える価値を日々追求します。
09:成長
一生未完成と心得ます
現状に満足する事なく、より質の高い仕事を追求し自分の可能性を広げていきます。スピード感と向上心を持ち続け、一歩ではなく、二歩三歩と新しい道を切り開いていきます。
10:意気
魅力溢れる人でいます
自分の持つ個性を最大限に出していきます。私が光れば、周りも輝く、そのような人であれば、自然と素晴らしい出会いに恵まれ、それを一生の宝にします。
-------------------------------
その先も、一人一人の譲れない想い、自分自身のスピリッツを発見し、どんどん付け加えてほしい。
それが私たちのVisionの本当の姿です。 - サービスについて
-
BtoB企業の課題を解決するサービスを提供
フロンティアは、過去13年で10万社を超えるビジネスマッチング実績から課題を解決するプロフェッショナルとして、様々な事業機会に挑戦してまいります。
◆サービス名『Ready Crew((レディクル)』
Ready Crew((レディクル)は、企業と企業をつなぐ新ビジネスマッチングサービスです。高い傾聴力・提案力を併せ持つコンシェルジュが、施策についてお悩みを持つ企業に訪問し、お話を伺います。その内容を元に、独自のネットワークから最適な企業をご紹介します。
サービス利用数は…46,000以上
上場企業の利用社数…約2,500社
◆フロンティアの未来
1:企業のつながりのインフラへ。
事業拡大をしたいときに、「まずはフロンティアに相談してみよう」と安心して相談いただけるインフラとしての存在を目指しています。私たちがお客様の新たな出会いを創出することで、お客様同士がお互いに事業の成長に熱く通じ合えるパートナーとなることを願っています。
2:取り扱い予算総額は380億円を突破、年間平均約142%の成長率
2025年度の年間取り扱い予算総額1,000億円を目指して拡大中です。 - フロンティアの文化
-
可能性を、 カタチにする
◆フロンティアの社風
【何事にも全力で挑戦。人生を鮮やかに】
仕事だけが人生ではありません。その人がどういう人生を歩むのかということを大切に考えています。また、仕事を全力でやり切るからこそ、遊びにも全力を尽くす社員がたくさんいます。
【社会人ならではの熱いアオハルを】
自己成長の場所と捉えてもらえるような熱さと、チームメンバーを感謝し、尊敬し、思わず感情が揺れてしまう、そんな社会人ならではの青春が味わえる場所がフロンティアにはあります。
【多様な可能性を受け入れるプラットフォーム】
いろんな人、いろんな会社と仕事をします。男性だから、女性だからではなく、その人だからの個性を大切にしています。そこで関わる人が個性を開花させ、1人の人として、自分が譲れない理念を創り出して働いています。
◆福利厚生
安心して働けること、どこに出ても通用する人間に成長できること、毎日の仕事をチームで楽しめること、あなたが美しく輝きつづけることを考えたさまざまな制度/福利厚生があります。
・奨学金補助制度
・住宅手当
・リファラル(友達紹介)
・One on One
・自己成長支援
・資格補助制度
・寺子屋(勉強会)
・社員総会 など
◆データで見るフロンティア
・平均年収:430万円
・新卒中途割合
新卒6:中途4
・平均残業時間:30時間/月
・責任者の男女比率
男性5:女性5
・平均年齢:26.4歳
・有休取得率:74%
・会社の第一印象
仲が良い:39%
頑張った分評価される:18%
勢いがある(ベンチャー感):18%
若い:17%
その他(女性が働きやすそう、明るい):9%
・フロンティアの好きなところ
フレンドリー
早くマネジメントを経験できる
経営者と関われる
様々な業界知識が知れる
切磋琢磨できる
常に前向き
頑張った分評価される
チームワーク
- インタビュー:取締役 兼 広報・マーケティング部部長 M・T
-
中心をつくらないことで、すべてを中心にする
◆現在どんな業務をしていますか?
広報・マーケティングの業務全般を行っています。
サービス認知や問合せ数促進などを目的とした、広報・マーケの戦略立案と実行まで一気通貫で行う部署です。
具体的には、サービス認知の獲得のために広瀬アリスさんを公式アンバサダーに起用しCMを制作、電車やタクシーなど交通広告へ出稿したりなどをしています。また、それらの受け皿となるLPやコンテンツ制作、SNSの運用、各種キャンペーンの設計をしております。
◆入社前後でのギャップはありましたか?
組織自体がアジャイル開発のように、適宜「走りながら作っていく」というベンチャーの長所を知っていたので、概ねイメージ通りでした。
一方でギャップがあったのが、「営業」の雰囲気です。営業会社の「営業」というと、体育会系でギラギラしていて「同僚はライバルだぜ!」的なイメージがありましたが、フロンティアでは同僚を蹴落としてのし上がるような営業スタイルでなく、成功体験や失敗体験を共有しあい、同じゴールを目指しているのはいいギャップだなと思います。
◆どんな時に仕事でやりがいを感じますか?
お客様や社員が新しい視点や選択肢をもてるキッカケを作れたときでしょうか。
日々私たちは、「過去の経験」というデータベースを元に、いろいろな概念や観念を形成し、その「フィルター」を通し世界を認識しています。「フィルター」は無意識に、日々私たちの行動や選択を、それらしい思考や恐怖心で制御して、挑戦や新しいことを拒みます。
なので、間接的であれ直接的であれ業務や関わりのなかで、誰かの中で昨日までなかった新しい選択肢や視点が芽生えたとき、そのキッカケを作れたときにやりがいを感じます。新しいことや挑戦を楽しんでる人を見たときは嬉しくなります。そんな人が増えてくれることがやりがいです。
◆フロンティアの魅力はどんなところですか?
フロンティアには、明るくて、素直な頑張り屋さんが多いです。話してみると、色んな趣味や職歴、逸話を持った人が集まっていて人間模様がとてもカラフルです。
組織や事業の面でみると、開拓されたばかりの大陸のようなイメージです。
可能性に満ちていて、何が起こるかわからない、ワクワク感があります。そして、どんな形や色にもなることができる。そんなメンバーが集まっているので、会社も個人も成長できる環境だと感じてます。
こちらの求人は、フロンティア株式会社(PR)へ直接応募ができます
更新日 2023年09月19日