- 職種名
- 【大阪】FA商品の製品環境行政および管理業務
- 仕事内容
- ・購入部品の化学物質管理業務含有リスク排除に向けた企画立案と推進。
サプライヤ監査計画の立案と推進指導及び進捗管理。監査結果の内容確認。
・環境方針立案と施策推進業務
【役割】
FA商品の製品環境行政および管理業務
・事業部における製品の化学物質管理と共に仕組みの強化および効率化などの 改善に対する主体的な活動を期待します。
【募集背景】
パナソニックのBtoB事業の一角を担う産業デバイス事業部では、サーボモータ、コントローラ、レーザマーカ、FAセンサなどのデバイス単体は元より、デバイスを組合わせたソリューションを強化し、お客様の設備の革新・進化への貢献を目指しています。近年では環境負荷物質に対する規制が強まっており、製品に対する環境法規への対応力が求められます。このため、販売製品に対する製品環境法規の順守と管理および業務改善を目的とした、即戦力人材の採用を行います。
【部のミッション】
産業デバイス事業部は、FAデバイスおよびシステムを通じ、IoT化が進む工場設備の革新・進化へ貢献を目指しています。
品質・環境企画部は、お客様のご期待に応える確かな品質確保の向上と地球温暖化対策への貢献をミッションとし、事業部における品質行政および環境行政を担っています。
【課のミッション】
・環境方針管理、環境施策の企画/推進による環境活動推進 および、工場環境/製品環境に関する法規対応を中心とした、事業部の環境行政を行っています。 - 求める経験・スキル
- 【必須】以下いずれかの経験を有する方
製品環境管理業務の経験がある
サプライヤの指導の経験がある。
製品環境法令知識を有し指導ができる。
化学物質知識を有しリスクを判断できる。
【歓迎】
・中国語、英語のできる方歓迎。 - 募集要項
-
勤務地 大阪府 大東市諸福7丁目1-1 給与 年収 400万〜900万円 勤務時間 08:30〜17:00 試用期間 有 3ヵ月 休日休暇 完全週休二日制 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
年間休日126日待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
パナソニック インダストリーへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-301658
- 職業紹介許可年
- 2006年
更新日 2023年07月20日