- Together do what matters
-
2000年に米国シアトルで、アクセンチュアとマイクロソフトのジョイントベンチャーとして誕生したアバナードは、マイクロソフトテクノロジーに関する類を見ない技術力、アクセンチュアとの連携によるビジネス知見を最大限に活用しています。革新的なデジタル、クラウド、アドバイザリーサービス、各業界向けソリューション、デザイン主導のエクスペリエンスを提供する外資系コンサル ティングパートナーです。
- 企業情報
-
【設立年月】2005年7月
【代表者】鈴木 淳一
【資本金】8,500万円
【本社所在地】東京都港区六本木1丁目6番1号 泉ガーデンタワー9F
【その他事業所】関西オフィス:大阪府大阪市北区中之島2-2-2
【事業内容】テクノロジーサービス(コンサルティング、システムインテグレーション)
【企業概要】
マイクロソフトおよびアクセンチュアとのアライアンスと独自の専門知識を活かし、状況の革新を素早く容易にとらえます。アバナードには以下の具体的な特長があります:
・マイクロソフト環境における圧倒的な技術力
・ビジネスと業界に対する洞察力
・お客様を成功に導くグローバル コラボレーション
・アクセンチュア社とマイクロソフト社との連携
・俊敏性と柔軟性に優れたデリバリー アプローチ
【事業拠点・規模】
・世界26ヶ国、82以上のオフィス
・日本国内従業員数、1000名超
・グローバル従業員数、60,000名
【顧客】
・創業以来の取引企業数4,000社以上
・フォーチュン誌が発表する“Fortune Global 500”のうち46%、また、“Fortune 500”のうち34%(2017年現在)
【マイクロソフトテクノロジーに関する卓越した専門知識】
Microsoft Partner of the Year(年間最優秀マイクロソフト・パートナー賞)を18回受賞
マイクロソフト認定資格数 どのパートナーよりも多い 60,000+
18のゴールド・コンピテンシー
- キャリア開発の徹底サポート
-
アバナードでは、社員一人一人にキャリアアドバイザー(CA)という担当が付きます。
CAは担当する社員の目標設定、トレーニングプラン設定、年次評価などを担当することに加えて、原則的に社員との毎月のミーティングを実施し、社員の相談相手など会社の身近な窓口としてアバナードでのキャリアをサポートします。
アバナードではプロジェクトごとにチームが編成され、それぞれの社員は期間ごとに異なったプロジェクトに参画します。プロジェクトで担当していたマネージャーはプロジェクトから抜けると関係が途切れてしまいますが、CAは様々なプロジェクトを渡り歩く社員を長期的にサポートしています。
CAは同じプロジェクトにいるわけではなく、普段の働きを見ていないと思うかもしれませんが、CAは社員の所属するプロジェクトのマネージャーと連携して、プロジェクトでの振る舞いや課題に関するフィードバックをもらい、それらのフィードバックを活用して社員の成長に携わっています。
また、複数のマネージャーが社員の働きを見ていることで、社員の成果についてより公平な評価を行うことができます。
評価の際にはCAは担当社員の代弁者として、社員がどのような実績を残したか、上の職位を任せられそうかということを議論しているのですが、それぞれのCAはあたかも自分のことであるかのように担当社員のことを語っており、CAと担当社員との結びつきが強いことを物語っています。
このCA制度や、評価の際の議論、それによる透明性は、アバナードの良さだと思っており、大切されている制度です。 - アバナードのビジョン
-
アバナード 私たちのビジョン
2000年に米国シアトルで、アクセンチュアとマイクロソフトのジョイントベンチャーとして誕生したアバナードは、マイクロソフトテクノロジーに関する類を見ない技術力、アクセンチュアとの連携によるビジネス知見を最大限に活用し、革新的なデジタル、クラウド、アドバイザリーサービス、各業界向けソリューション、デザイン主導のエクスペリエンスを提供しています。
- 私たちが大切にしている価値
-
3つのバリューが我々のアバナードを作っています
1.テクノロジーに対する情熱と革新への強い意志
2.卓越したデリバリーの実現
3.個人の尊重
アバナードの目的は、世の中が少しでも良くなるように人類に真のインパクトをあたえることです。
- 職種名
- Infra Engineer【9月30日(土)1日選考会】
- 仕事内容
- 【1日選考会のご案内】
アバナード株式会社では、2023年9月30日(土)にオンラインによる1日選考会を開催します。同日で1次面接・最終面接を実施予定となります。募集要項をご確認いただき、1日選考会への参加をご希望いただける場合には本求人よりご応募くださいませ。
【当社について】
当社は、マイクロソフトと大手外資コンサルティングファームの出資によるジョイント ベンチャーとして 2000 年に設立されました。
マイクロソフトのエコシステム全体をカバーする専門性と技術力はもちろんのこと、クラウド&デジタルトランスフォーメーション推進のための深い業界知識と経験を持ち合わせています。
また大規模プロジェクトで、戦略立案・企画から開発、運用保守まで、上流から下流までを一気通貫で対応し得る企業基盤があります。
最先端の技術に触れる機会も多く、世界中のエンジニアと交流して、自己研鑽に励むメンバーが多くいる当社では、技術に優れたエンジニアxかつお客様に寄り添うコンサルタントというハイブリッド人材を育てています。
【当社の強み】
・マイクロソフト環境における圧倒的な技術力
・ビジネスと業界に対する洞察力
・お客様を成功に導くグローバル コラボレーション
・俊敏性と柔軟性に優れたデリバリ アプローチ
・上記大手2社との緊密なアライアンス - 求める経験・スキル
- 【勤務地】
勤務地は東京・大阪・名古屋・福岡で選択可能です。
【必須(MUST)】
(1) 下記のいずれかまたは複数のご経験(業務期間の目安として合計3年以上)
■パブリッククラウド(Azure, AWS, GCP等問わず)の設計・構築
■オンプレミス環境のインフラ(サーバ、ストレージ、OS、データベース、ネットワーク、仮想基盤等)の設計・構築
■M365の要件定義または設計・構築
■M365活用のコンサルティングサービス
■AzureAD、Active Directoryを利用した認証基盤の要件定義または設計・構築
■クライアントPC、モバイルデバイス、VDIなどのクライアント環境の要件定義または設計・構築
■MECM、Intuneを利用したデバイス管理基盤の要件定義または設計・構築
■M365用Powershellを使ったスクリプトの要件定義または設計・開発
(2)その他
■日本語が母国語でない方は、日本語がビジネスレベルであること(JLPT:N1が目安)
■Officeアプリケーション(Word, Excel, PowerPoint等)を用いた各種資料作成
【歓迎】
■クラウド活用(Azure, AWS, GCP等問わず)のコンサルティングサービス
■パブリッククラウド(Azure, AWS, GCP等問わず)の構築プロジェクトのPMOや運用
■PaaSを活用したシステムの設計・構築
(ミドルウェア、開発ツール、ビジネス インテリジェンス (BI) サービス、データベース管理サービス等)
■Azure用Powershellを使ったスクリプトの設計・開発
■オンプレミス環境のインフラ(サーバ、ストレージ、OS、データベース、ネットワーク、仮想基盤等)の要件定義・設計・構築
■Terraform, ARM, BicepをはじめとしたIaCソリューションを用いた開発経験
■M365プロジェクトのPMOや運用
■AzureAD、Active Directoryを利用した認証基盤の設計・構築
■Exchange Server、SharePoint ServerなどのICT基盤、及びそのシステム基盤となるWindows Server、SQL Serverなどの要件定義または設計・構築
■MIM(または同様のID管理製品)の要件定義または設計・構築
■顧客向け提案(提案ソリューション選定、提案資料作成、顧客向けプレゼン、見積りなど)
■プロジェクト組成(チーム編成、パートナー企業との折衝など)
■部下の人事評価を含む、管理職業務
■プロジェクト管理(スコープ管理、変更管理、進捗管理、品質管理、コスト管理、リスク管理など、一部でも可)
■チーム管理(チームビルディング、メンバーの勤怠管理、コーチング、メンタリングなど)
■社内外のステークホルダーとの折衝業務
■業務での英語によるコミュニケーション経験(電話・TV会議可能なレベル)
■下記いずれかの資格保有者(現在有効な資格に限る)
- マイクロソフト認定資格資格
- IPA情報処理技術者
- PMP - 【求める人物像】
- ■設計・開発・導入に携わってきた方
■仕事の規模、役割、新しい技術などに対して、継続的に挑戦していきたい方
■コンプライアンスを遵守し、メンバーの安全、安心に配慮できる方
■周りのメンバーに対して新しい技術や知識を共有してお互いを高めあえる方
■上司や部下といった立場に関係なく他者に対して常に尊敬の念を持ちつつ、自身の意見を出せる方
【期待すること】
これまでのご経験で培ってきた技術知識や経験をもとに、スペシャリストとして顧客の期待値以上のアウトプットをを提案できるエンジニア、ITコンサルタントになって頂くことを期待しています。
【活躍している人々】
弊社は多様性を尊重するカルチャーを有していますが、活躍されている方々には以下のような共通点があります。
・テクノロジーへの関心・好奇心が強い
・自分で手を動かして技術に触れることが好き
・マイクロソフトテクノロジーを追求したい
・ITコンサルティングも開発も経験したい
・大規模案件を経験したい
・世界最大のマイクロソフトエンジニアコミュニティに属して働きたい - マイクロソフトテクノロジーに関する卓越した専門知識
- Microsoft Partner of the Year(年間最優秀マイクロソフト・パートナー賞)を14回受賞
マイクロソフト・テクノロジー認定取得者24,000人以上
マイクロソフト・パートナー賞を90回以上受賞
17のゴールド・コンピテンシー
【受賞歴-過去5年間】
Dynamics Finance & Operations アワード 2020
Artificial Intelligence and Machine Learning アワード 2019
SAP on Azure アワード 2019
Microsoft SAP on Azure アワード 2018
Microsoft Public Sector アワード 2017
Microsoft Internet of Things (IoT)アワード 2016
Microsoft Cloud Customer Relationship Management コンピテンシー アワード 2015 - 活躍している人々
- 弊社は多様性を尊重するカルチャーを有していますが、活躍されている方々には以下のような共通点があります。
・テクノロジーへの関心・好奇心が強い
・自分で手を動かして技術に触れることが好き
・マイクロソフトテクノロジーを追求したい
・ITコンサルティングも開発も経験したい
・大規模案件を経験したい
・世界最大のマイクロソフトエンジニアコミュニティに属して働きたい - アバナードの強み
- ・マイクロソフト環境における圧倒的な技術力
・ビジネスと業界に対する洞察力
・お客様を成功に導くグローバル コラボレーション
・俊敏性と柔軟性に優れたデリバリ アプローチ
・上記大手2社との緊密なアライアンス
●事業拠点 世界27ヶ国、80以上のオフィス
●人材
・従業員数、3万5千人以上
・12ヶ国、総勢2万人が在籍する、オフショアの開発拠点
●収益 売上高:20億米ドル以上、年平均成長率20% - 募集要項
-
勤務地 【本社所在地】東京都港区六本木1丁目6番1号 泉ガーデンタワー9F
【その他事業所】関西オフィス:大阪府大阪市北区中之島2-2-2給与 540万~1200万円
*給与はご経験やスキルを考慮し決定します
業績連動賞与
残業代別途支給
交通費全額支給
住宅手当支給勤務時間 09:00〜18:00
*フレックスタイム制試用期間 6か月 休日休暇 休日:土曜、日曜、祝日、年末年始
休暇:年次有給休暇、傷病休暇、慶弔休暇、看病休暇、介護休暇待遇・福利厚生 ■通勤手当
■住宅手当
■時間外勤務手当
■出張手当
■資格取得補助
■福利厚生従業員株式購入プラン
■退職年金制度
■各種法人会員および契約施設・ホテル
■各種クラブ活動
■産業医による健康相談室
■カウンセリング支援制度
■カフェテリアプランリモートワーク リモート可 ※クライアントや状況により上記以外(オンサイト)の可能性もございます
こちらの求人は、アバナード株式会社へ直接応募ができます
更新日 2023年09月14日