- 職種名
- 【オープンポジション】マーケティング企画・営業
- 仕事内容
- マインドシェアはマーケティングファームです。
BtoBを主軸に、クライアントの課題に対してエビデンスのある提案を行い、実行に移します。
マインドシェアの仕事は、実際に目にすればご理解いただけるのですが、文章ですと表現しにくいです。それは単一的な業務や動きではなく、課題解決に向けて多層的な動きをするためです。過去事例をあげて紹介いたします。
〈事例〉
●農水省の補助プロジェクト。「生産者の所得機会を創出し、販売チャネルを確保する」の課題に対し、都内での産直市を提案。付加価値観を付帯させるべく「マルシェ」の概念を取り入れ、青山の一等地で洒落た産直市を計画。木製の什器作成やテント・ロゴデザイン等だけでなく、出展農家さんのとりまとめや、運営ルール作り、各種届出等を実行。多くの人に受け入れられマルシェブームの先駆けとなりました。
●大手食品企業。立ち話での「新商品出したい」の言葉から自主提案を実施。マインドシェアが注目していた食と製品を掛け合わせた「新しい味」を持参しプレゼン。担当者やその上司に数度のプレゼン後、企業側研究所で試作され経営判断により発売決定。新商品アイデア提供、バイヤー商談用動画作成、モニターインタビュー、パッケージ案、商標取得、アレンジレシピ作成...と、多方面に展開したプロジェクトになりました。
事例のように1つの課題を掘り下げ、よりよいソリューションを提供するのがマインドシェアの仕事になります。マインドシェアでは各人「マーケッター」となり、チームを組んでそれぞれの案件に向き合います。事実・真実・現実の視点で〈単なる思いつき〉ではなく、仮説やエビデンスのあるマーケティングを実行していきます。クライアント課題解決型のため案件はオーダーメードのイメージに近いです。そのため毎回違う課題に取り組む傾向にありますが、それがマインドシェアの面白みでもあり、次の提案に繋がる成長となります。
クライアントとは代理店を通さない直接取引が90%で、マインドシェアは「パートナー」の立場となって、細かくコミュニケーションを取りながら進めます。パートナーなので、言われたことのみ対応するのではなく、クライアントの方向性や全体像、予算などを理解し、求められるもの以外への提案意識からプロジェクトを広げていくことも多いです。
本求人では、面接等で弊社理解を深めていただき、双方相談のうえ配属先を決定いたします。
現在、以下の部署で募集をしています。
①マーケティングディレクター(大手法人領域)
②マーケティングディレクター(地域・地方自治体領域)
③リサーチアナリスト&コンサルタント(データを元に施策立案) - 求める経験・スキル
- 【必須条件】
社会人経験3年以上、ご自身がリードしてクライアントと打ち合わせ・商談経験のある方
※志望動機必須となります※
何れかに該当/
・無形商材の法人営業経験がある方(複数のリソースを組み合わせて動かす視点)
・コンサルティング営業や企画提案の経験者
・マーケティング領域におけるディレクション経験者
・商品開発/サービス開発/事業開発等の開発案件の経験者
・インターネットやAppに日常的に触れておりデジタルに苦手意識のない方 - 募集要項
-
勤務地 〒108-0014
東京都港区芝5-29-14 田町日工ビル4階
・JR山手線・京浜東北線「田町駅」三田口より徒歩4分
・都営地下鉄浅草線・三田線「三田駅」A3出口より徒歩3分給与 年収 400万〜870万円
モデル年収
27歳~30歳 406万円~558万円(給与:29万円~39万円)
31歳~34歳 560万円~672万円(給与:40万円~48万円)
35歳~ 686万円~ (給与:49万円~)
※経験・スキルに応じて給与額を決定します。
※給与額には、割増見合手当
(時間外労働の有無にかかわらず40時間/月の時間外手当を支給しています)が含まれます。勤務時間 9:30~18:30(うち休憩1時間)
※コロナ禍においては、各部署判断での時差出勤を実施しています
※リモート勤務可休日休暇 週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇 ※年間休日122日
ほかに有給休暇、バースデー休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇など
※夏季は7~9月の間で有給休暇の取得を推奨(2019年の場合)待遇・福利厚生 ■福利厚生
交通費全額支給
各種保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
健康診断
慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、弔慰金、傷病見舞金)
企業型確定拠出年金制度(401k)
加入健保保養所など
■教育制度
リーダー研修、マネージャー研修、マーケティング研修などリモートワーク リモート可 別途、在宅勤務手当あり
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
マインドシェアへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 07-ユ-300256
- 職業紹介許可年
- 2020年
更新日 2023年05月29日