華為技術日本の「勤続年数と勤務時間について」

  1. HOME
  2. コンピュータ、通信機器、OA機器関連
  3. 華為技術日本(HUAWEI)の就職・転職リサーチ
  4. 社員・元社員への質問
  5. 勤続年数と勤務時間について

中国の通信機器メーカー「ファーウェイ」の日本法人。スマートフォンやタブレットなどのコンシューマー向け製品のほか、通信事業者向けのネットワーク機器や、法人向けのICTソリューションを提供する。

華為技術日本(HUAWEI)のロゴ
Question

勤続年数と勤務時間について

研究所への転勤を検討しています。現在51歳です。
以下2点質問させてください。

①勤続年数について
定年は65歳までなので大丈夫と説明を受けたのですが
実情としてどの程度勤務出来るものなのでしょうか?
例えば55歳で辞めなければならないことになるとその後が心配です。
50代で辞めてしまう人がどの程度の割合いているのか知りたいと思っています。

②勤務時間について
現在いくつか持病を持っており月に2-3回程度通院しています。
現職では在宅ワークが可能で隙間時間に通院しているのでが
口コミを見ていると在宅不可のようでした。
フレックスを使って例えば16時頃に退社して通院するなどの融通は利きますでしょうか?
それと長期出張(国内海外問わず)は頻繁にありますでしょうか?

質問者の状況--
回答してほしい人50代の研究所勤務の方
2024年10月24日
Answer

社員・元社員の回答(4件)

URLがクリップボードにコピーされました。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他