情報サービス、リサーチ業界の平均年収ランキングTop20

  1. HOME
  2. 平均年収ランキング
  3. 情報サービス、リサーチ業界の平均年収ランキング

情報サービス、リサーチ業界の平均年収ランキングTop20

OpenWorkに投稿された40万件以上の年収データを元に、「情報サービス、リサーチ」業界の企業別の平均年収ランキングを作成。
参考情報として、その企業の待遇面の満足度スコアや、年収・給与の社員クチコミも紹介します。

  1. アメリカに本拠地を置くリサーチ・アドバイザリー企業の日本法人。 ITを中心とした調査・助言を行い、グループ全体の顧客企業は世界100ヶ国以上におよび業界トップクラスの規模を誇る。

    全社員の平均年収
    1322万円
    待遇面の満足度

    4.6

    給与制度の特徴: 給与制度: 一般より水準は高いと思います。ただバックオフィスの場合どんなに頑張っても給与、賞与に反映されないのでモチベーションを保てない。...

    回答日
  2. イギリスに本拠を置く金融サービス企業、リフィニティブの日本法人。 資産運用・リスク管理・財務管理等のデータ分析・管理サービス、コンサルティングなどを行う。

    全社員の平均年収
    996万円
    待遇面の満足度

    3.7

    年収:1200万円 給与制度の特徴: 給与制度: 年俸制で四半期ごとに業績に応じてコミュション制度あり。 評価制度: 外資系なので、自己採点とマネージャーか...

    回答日
  3. アメリカに本拠を置く情報サービス企業大手、クラリベイト・アナリティクスの日本法人。 科学・学術研究、特許調査と工業規格、製薬・バイオテクノロジー、商標調査・保護等の領域における情報を提供。

    全社員の平均年収
    920万円
    待遇面の満足度

    4.0

    年収:500万円 年収内訳(基本給:480万円、賞与:20万円)...

    回答日
  4. アメリカに本拠を置く総合情報サービス企業大手、ブルームバーグの日本法人。 世界各国にオフィスが所在するブルームバーグの債権取引情報サービスアプリを日本語で提供する支援ツールを開発。

    全社員の平均年収
    869万円
    待遇面の満足度

    4.5

    年収:350万円 給与制度の特徴: 給与制度: 悪くはないが、ボーナスがもう少し高いともっと留まる人がいるのではないかと思う。営業はかなり良いが、それ以外の部...

    回答日
  5. 人材を中心にライフイベントなど様々な情報サービス提供する大手企業。 就職情報や人材派遣を軸に、進学・住宅・理美容・飲食店と多様な情報を求める個人ユーザーと企業が出会う場を提供している。

    全社員の平均年収
    837万円
    待遇面の満足度

    4.0

    給与制度の特徴: 給与制度: 一般社員や契約社員であれば、頑張った分だけ給料に反映されるのでモチベに繋がる。 ポジションが上がると、忙しさや抱えるクライアントの...

    回答日
  6. 電通グループのマーケティング企業大手。 テレビ番組・ラジオ番組の視聴率調査をはじめ、各種メディアのリサーチを行い、テレビ局や広告代理店向けに「テレビ視聴率日報」を提供。

    全社員の平均年収
    771万円
    待遇面の満足度

    4.0

    年収:1000万円 給与制度の特徴: 給与制度: 月給は抑えめで賞与の割合が大きい。 管理職以上は残業代が出ないがその1段階下との給与差が小さいため管理職にな...

    回答日
  7. 東京都千代田区に本社を置く、コンサルティングファーム。 M&Aアドバイザリー業務など、上場企業が直面するあらゆる資本リスクに対するソリューションを提供している。

    全社員の平均年収
    768万円
    待遇面の満足度

    3.2

    年収:420万円 年収内訳(基本給:348万円、残業代:12万円、賞与:58万円、その他:0万円)...

    回答日
  8. ビジネス情報領域で事業を展開するIT企業。 企業向けの経済情報「SPEEDA」、経済メディア「NewsPicks」、スタートアップ情報「INITIAL」等を運営し、アメリカやアジアにも拠点を持つ。

    全社員の平均年収
    761万円
    待遇面の満足度

    3.9

    年収:638万円 年収内訳(基本給:276万円、残業代:156万円) 給与制度の特徴: 給与制度: それなりの待遇だと思う。...

    回答日
  9. 東京都港区に本社を置く、インターネット企業。 医療従事者向け「m3.com」、MR向け「MR君ファミリー」をはじめとした、医療関連の情報提供プラットフォームを運営する。

    全社員の平均年収
    758万円
    待遇面の満足度

    2.7

    年収:610万円 給与制度の特徴: 給与制度: 前職の給与水準が踏襲され、定期昇給もその前職の水準を踏まえて行われるので、前職給与水準が高い人にとってはいい環...

    回答日
  10. イギリスに本拠を置く広告代理企業大手、WPPグループの日本法人。 メディア関連のプランニングや広告媒体の購入業務を手掛ける。

    全社員の平均年収
    755万円
    待遇面の満足度

    2.7

    給与制度の特徴: 給与制度: 会社の方向性、未来など、自分の働きに満足する分の待遇を受けられなかったので、転職を決めた。 評価制度: しっかりとしている。マネ...

    回答日
  11. 11

    無料のユーザー登録をお願いします

    ログインはこちら >>

  12. 12

    無料のユーザー登録をお願いします

    ログインはこちら >>

  13. 13

    無料のユーザー登録をお願いします

    ログインはこちら >>

  14. 14

    無料のユーザー登録をお願いします

    ログインはこちら >>

  15. 15

    無料のユーザー登録をお願いします

    ログインはこちら >>

  16. 16

    無料のユーザー登録をお願いします

    ログインはこちら >>

  17. 17

    無料のユーザー登録をお願いします

    ログインはこちら >>

  18. 18

    無料のユーザー登録をお願いします

    ログインはこちら >>

  19. 19

    無料のユーザー登録をお願いします

    ログインはこちら >>

  20. 20

    無料のユーザー登録をお願いします

    ログインはこちら >>

ランキング作成時点のデータにおいて、OpenWork上で「平均年収」が表示されている企業が20社以上ある業界を対象として、ランキングを集計しています。 本ページで表示されている企業別の「平均年収」は、更新日までにOpenWorkで公開された年収データを対象として集計しています。 ランキングによっては、更新時点で対象の企業数が20社を下回る場合もあります。

【業界別】平均年収の高い企業ランキング

【職種別】平均年収の高い企業ランキング

【年齢別】推定年収の高い企業ランキング