【23卒】就活レポート
立教大学文学部史学科
23卒文系男性
- 志望業界
- 半導体、電子、精密機器
- 企業選びの軸
- ビジョンへの共感
入社先企業
産業用ランプで世界トップクラスのシェアを誇る、大手産業機器メーカー。 映画館で使われるシネマプロジェクターやテレビの液晶パネル、コピー機や医療機器など、光応用製品から産業機械等の事業を展開。
- 入社を決めた理由
- 会社の繁栄と社員一人ひとりの人生の充実を一致させるという理念に強く共感したため。私は体育会の主将として1年間大会成績だけでなく、それぞれがそれぞれのやり甲斐や目標を見つけて卒業する時に胸を張って楽しかったといえる組織つくりを目指してきた。その思いをこの会社ならより多くの人を巻き込んで実現できると考えたため。
インターンシップ
- 参加
- 3社
- エントリー
- 3社
最も良かったインターンシップ
- 内容
- 個人店へのメニュー提案。
実際の商品、お客さん相手にメニューの選考、そして提案を体験することができた。 - 良かった点
- サッポロビールが実際に提案したことがあるお客様に対してメニュー提案をできたこと。
また、メニューの価格や利益率などもお客様と交渉することができるなどよりリアルな体験ができた。
インターン参加者にはサッポロビールが配られて社員の方と談笑しながら飲むことができた。 - 参加時期
- 大学3年1月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 大学3年4月 ~ 大学4年4月
- 就職活動で役立ったサービス
- オープンワーク、オファーボックス
- OpenWorkの使い方
- 会社のホームページと実際の現場とのギャップを知る。
年次ごとの年収
選考を受けた企業
- 内定獲得
- 4社
- 本選考
- 6社
- エントリー
- 8社
その他エントリーした企業
- 回答日
- 2023年02月27日