【23卒】就活レポート
横浜国立大学経営学部経営学科
23卒文系男性
- 志望業界
- 食品、飲料
- 企業選びの軸
- ワークライフバランス
入社先企業
東京都に本社を置く、大手プラスチックメーカー。 半導体・電子部品・自動車・建材・包装・医療の分野で利用されるプラスチック製品を製造・販売、半導体封止材で世界トップクラスのシェアを誇る。
- 入社を決めた理由
- 内定を頂いた企業の中で自分の性格と合う社風か、ワークライフバランス、福利厚生、年収の推移といった観点を総合的に比較した結果最も自分に合っていたから。
インターンシップ
- 参加
- 2社
- エントリー
- 8社
最も良かったインターンシップ
- 内容
- 新商品を開発する模擬体験。事前ワークとして新商品を考えてくる。当日4人程度の少人数グループに分かれてそれぞれの新商品企画を1つにまとめて発表する。
- 良かった点
- グループワークを通じて飲料業界が取り組める課題と消費者のニーズについて他の就活生と議論を交わせたのが良い体験になったと思う。ワークとは別に会社や飲料業界の説明があったのも非常に勉強になった。
- 参加時期
- 大学3年9月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 大学3年6月 ~ 大学4年6月
- 就職活動で役立ったサービス
- ワンキャリア、オープンワーク
- OpenWorkの使い方
- 職場の雰囲気がかなりリアルに書かれているように思われる。部署などによっても事やるなると思うのでクチコミをしている人の職種や年次はよく確認するべきである。
選考を受けた企業
- 回答日
- 2023年02月27日