【23卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 早稲田大学、基幹理工学部、数学科、理系、女性、富士通入社、2023年02月27日

【23卒】就活レポート

早稲田大学基幹理工学部数学科
23卒理系女性
志望業界
教育、研修サービス
企業選びの軸
ビジョンへの共感

入社先企業

総合電機の製造やITサービスの提供を行う大手企業。 電子部品や各種システムの提供を行い、ITサービス業界でトップクラスの実績を誇り、計算速度の高さを誇るスーパーコンピュータ「富岳」の開発にも貢献。

入社を決めた理由
部活動と仕事との両立が最も実現可能な企業で、社風や事業内容についても興味を持てたことや、地元の活性化に貢献でからと考えたから。
内定をもらえた理由
地方で働きたいという思いが強くあり、その点を強く伝えたことが評価されたポイントだと思う。また、具体的に企業に入社してか...

無料のユーザー登録をお願いします

ログインはこちら >>

インターンシップ

参加
1
エントリー
10

最も良かったインターンシップ

内容
general staffのshopマネジメント実践型インターンシップに参加した。ポップアップショップのデザインを行い、実際に銀座のポップアップショップを見に行った。
良かった点
実際に店舗で売られている商品の写真やブロックを用いて、お店のレイアウトを考えた。8人と少人数だったので、全員と話をしたり、企業の方ともたくさんお話ができた。、
参加時期
大学3年10月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年8月 ~ 大学4年6月
自己PRとして話したこと
私の強みは状況判断能力があり、臨機応変に気配りができることです。
社会人アメフトチームのチアリーダーとしての活動におい...

無料のユーザー登録をお願いします

ログインはこちら >>

やって良かったこと、やらなくて後悔したこと
就職活動を初めたばかりで興味のある業者業界が決まったいない人は、是非たくさんのイベントや合同説明会に参加して、色々な企...

無料のユーザー登録をお願いします

ログインはこちら >>

就職活動で役立ったサービス
ワンキャリア、オープンワーク、doda
OpenWorkの使い方
実際に仕事されている方の意見が見れるので、OB訪問などたくさんできず不安になった時に調べるといいと思います。

選考を受けた企業

内定獲得
5
本選考
25
エントリー
40

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2023年02月27日

就活レポート一覧に戻る