【23卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 法政大学、法学部、法律学科、文系、男性、日本電気(NEC)入社、2023年03月04日

【23卒】就活レポート

法政大学法学部法律学科
23卒文系男性
志望業界
SIer、ソフト開発、システム運用
企業選びの軸
事業内容

入社先企業

大手総合電機メーカー。 NECの通称の下にコンピュータ、通信機器、ITサービスを幅広く提供し、通信網の構築サービスでは国内トップクラスを誇り、生体認証技術にも強み。

入社を決めた理由
・先進技術を扱う事業内容が、技術開発を売りにする企業で働きたいという自分の考えとマッチしていた。
・人事制度改革や働き方改革の推進が先進的に映った。風通しの良い雰囲気や社内公募制度、ワークライフバランスを求める自分に合致していると感じた。
・穏やかな社風が自分にマッチしていると感じた。
内定をもらえた理由
探究心や論理的思考、リーダーシップ、社交性が総合的に評価されたのではないかと考えています。探究心や論理的思考については...

無料のユーザー登録をお願いします

ログインはこちら >>

インターンシップ

参加
5
エントリー
10

最も良かったインターンシップ

内容
身の回りにある化学製品を見つける簡単なワークショップと、事業計画をグループに分かれてまとめてプレゼンテーションを行うワークショップの2つの構成でした。
良かった点
ワークショップでは文系と理系が入り混じってグループを作ったため、様々なバックグラウンドの参加者と交流できたことが刺激になりました。ワークショップの難易度も難しすぎず時間も十分取られており、丁度良いと感じました。
参加時期
大学3年2月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年6月 ~ 大学4年6月
自己PRとして話したこと
主に部活動とゼミでの活動を記入していました。部活動については、チームとして活動した経験や、リーダーとしてチームを率いた...

無料のユーザー登録をお願いします

ログインはこちら >>

やって良かったこと、やらなくて後悔したこと
早めに動き始めたことが良かったと感じています。私は3年生の6月頃からインターンシップに応募していましたが、Webテスト...

無料のユーザー登録をお願いします

ログインはこちら >>

就職活動で役立ったサービス
Openwork、ライトハウス、ONE CAREER
OpenWorkの使い方
本音に近い情報や非公式的な情報が得られるので、知りたい企業について公式サイトやWikipedia以上の内部的な情報を得る手段になり得ると感じました。

選考を受けた企業

回答日
2023年03月04日

就活レポート一覧に戻る