回答者別の社員クチコミ
パナソニック株式会社
| 回答者(部門・職種・役職) | 在籍期間 | 在籍状況 | 入社 | 性別 |
|---|---|---|---|---|
| オートモーティブエナジー事業部(旧:三洋電機)、品質管理、一般職 | 10~15年 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性 |
- 回答者による総合評価
-
2.6
回答日:
- 待遇面の満足度
- 4.0
- 風通しの良さ
- 3.0
- 20代成長環境
- 1.0
- 法令順守意識
- 5.0
- 残業時間(月間)
-
20 h
- 社員の士気
- 3.0
- 社員の相互尊重
- 3.0
- 人材の長期育成
- 1.0
- 評価の適正感
- 1.0
- 有給休暇消化率
-
100 %
[評価点について]
- 回答者の年収・給与
-
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年) 550万円 -- -- -- --
パナソニックの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化
回答日
- 回答者 オートモーティブエナジー事業部(旧:三洋電機)、品質管理、一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、パナソニック
- 事業部は拡大しているが、中国などの海外拠点も含めて基本田舎への立地でどちらかというと...
パナソニックの就職・転職リサーチ 年収・給与制度
回答日
- 回答者 オートモーティブエナジー事業部(旧:三洋電機)、品質管理、一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、パナソニック
- 給与制度:給与に不透明な点はないと感じる。残業も申請しやすく残業代も申請通り支給され...
パナソニックの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ
回答日
- 回答者 オートモーティブエナジー事業部(旧:三洋電機)、品質管理、一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、パナソニック
- 入社を決めた理由:大企業で安定している。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...
パナソニックの就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 オートモーティブエナジー事業部(旧:三洋電機)、品質管理、一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、パナソニック
- 働きがい:あまり感じられない。専門知識の向上や語学力を身に付けたとしても活用する機会...
パナソニックの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ
回答日
- 回答者 オートモーティブエナジー事業部(旧:三洋電機)、品質管理、一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、パナソニック
- 仕事面でも男女で優劣に差がある(差を付けられる)ようには感じられなく、女性も活躍して...
パナソニックの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス
回答日
- 回答者 オートモーティブエナジー事業部(旧:三洋電機)、品質管理、一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、パナソニック
- ワークライフバランスは調整しやすい。 完全週休2日制で、有給休暇も取りやすい。製造現...
パナソニックの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 オートモーティブエナジー事業部(旧:三洋電機)、品質管理、一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、パナソニック
- 自分のやりたい仕事が出来ないと思った。 自分のキャリア形成に不安を感じた。 トヨタと...
パナソニックの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]
回答日
- 回答者 オートモーティブエナジー事業部(旧:三洋電機)、品質管理、一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、パナソニック
- 強み:トヨタとの共同出資による事業拡大。 弱み:革新性がない。声が上げにくい。 ...
パナソニックの就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 オートモーティブエナジー事業部(旧:三洋電機)、品質管理、一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、パナソニック
- 働く人の声をもっと聞き社員を大切にして欲しい。 また、もっとも基本である3現主義を再...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
パナソニックへの就職・転職を検討されている方が、パナソニックの実情を把握するための参考情報として、「社員による企業評価・クチコミ情報」(オートモーティブエナジー事業部(旧:三洋電機)、品質管理、一般職、新卒入社、男性、現職(回答時)、在籍10~15年)を掲載しています。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。