回答者別の社員クチコミ
株式会社NTTドコモ
| 回答者(部門・職種・役職) | 在籍期間 | 在籍状況 | 入社 | 性別 |
|---|---|---|---|---|
| 法人営業部、法人事業部、課長 | 15~20年 | 退社済み(2025年より前) | 新卒入社 | 男性 |
- 回答者による総合評価
-
2.0
回答日:
- 待遇面の満足度
- 3.0
- 風通しの良さ
- 2.0
- 20代成長環境
- 1.0
- 法令順守意識
- 3.0
- 残業時間(月間)
-
20 h
- 社員の士気
- 2.0
- 社員の相互尊重
- 3.0
- 人材の長期育成
- 1.0
- 評価の適正感
- 1.0
- 有給休暇消化率
-
100 %
[評価点について]
- 回答者の年収・給与
-
年収 基本給(月) 残業代(月) 賞与(年) その他(年) 950万円 60万円 -- 230万円 --
NTTドコモの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化
回答日
- 回答者 法人営業部、法人事業部、課長、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTドコモ
- 官僚的封建制度。出る杭は打たれる。 部長、担当部長へ感情的に好かれることが重要ミッシ...
NTTドコモの就職・転職リサーチ 年収・給与制度
回答日
- 回答者 法人営業部、法人事業部、課長、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTドコモ
- 評価制度: 定性的、情緒的に整理されることだけは留意。...
NTTドコモの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ
回答日
- 回答者 法人営業部、法人事業部、課長、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTドコモ
- 入社を決めた理由: 当時、ユビキタス時代の中、モバイル端末が作用する世界観、ビジネス...
NTTドコモの就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 法人営業部、法人事業部、課長、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTドコモ
- 働きがい: 経済的、時間的に大変安定する。社会的信用力が高い。疑問や変化を求めなけれ...
NTTドコモの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ
回答日
- 回答者 法人営業部、法人事業部、課長、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTドコモ
- 東証一部においてもドコモ級の処遇はないと今でも感じている。それは人事評価、福利厚生、...
NTTドコモの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス
回答日
- 回答者 法人営業部、法人事業部、課長、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTドコモ
- ワークとライフを分離して対応可能な方は、非常に充実する。なぜならば、年休や各種フォロ...
NTTドコモの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 法人営業部、法人事業部、課長、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTドコモ
- 一度きりの人生。官僚的な封建制度ななか既定路線な人生消化に嫌気がさした。 子供に仕...
NTTドコモの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]
回答日
- 回答者 法人営業部、法人事業部、課長、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTドコモ
- 強み: 株主構成やPLから見える財務基盤。 社会インフラという社会的基盤。 弱み:...
NTTドコモの就職・転職リサーチ 経営者への提言
回答日
- 回答者 法人営業部、法人事業部、課長、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTドコモ
- 特になし。 強いてゆえば取締役人事の外部採用率を高めていくこと。定性的情緒的な封建制...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
NTTドコモへの就職・転職を検討されている方が、NTTドコモの実情を把握するための参考情報として、「社員による企業評価・クチコミ情報」(法人営業部、法人事業部、課長、新卒入社、男性、退社済み(2025年より前)、在籍15~20年)を掲載しています。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。