-
回答者
技術部、技術、課長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジャムコ
3.5
-
入社を決めた理由:
航空業界で働きたく、エアライン等の企業に応募したが採用されず、航空機内装品を設計、製造しているジャムコに入社した。当社は航空機に搭載される厨房、化粧室のシェアが世界トップクラスである。日本では競合他社のない特殊な会社であり、世界を相手に仕事ができると考え入社を決めた。
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
入社当初からエアライン及び航空機メーカーと直接製品の仕様を決める部署に配属され、プロジェクトを任された。海外出張も頻繁にあり、とてもやりがいを感じた。認識しておくべきこととしては、海外の企業相手の仕事となるため、英語力がないと苦労することになる。
-
回答者
間接部門、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジャムコ
2.8
-
強み:
国内に競業他社が少なく寡占であること
弱み:
寡占市場であるがゆえこれまであぐらをかいてためコストダウンがあまり進んでいない。品質と納期が優先になりがちでコスト意識が低くコストダウンが浸透してない。
事業展望:
アフターコロナでは航空産業の将来性はあるが、コロナ禍や地政学的情勢で世界的なインフレで弱ってきている会社をどう立て直して利益を上げられるかによる。社長が交代して新たな経営戦略が打ち出され全社で取り組み始めたのでうまく軌道に乗れば業績回復もあると思う。