ADKマーケティング・ソリューションズの就職・転職リサーチ
組織体制・企業文化
公開クチコミ
回答日
-
回答者
営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ADKマーケティング・ソリューションズ
3.1
-
基本的に柔和な人が多いと感じました。ただし、あくまで人によりますので意見が言いづらく、進行のコミュニケーションが円滑にいかないケースも往々にしてあります。ただ企業文化として体育会というよりか文化系の方が多いのではないかと思います。
組織体制については、少し各業務が属人的になりすぎている気がしています。業界の特性上個別案件が多いので一体仕方ないとは思いますが、引き継ぎのフォーマットがなかったりチームとして後任に事故がないようにケアする意識は低いかと思います。
ADKマーケティング・ソリューションズの就職・転職リサーチ
年収・給与制度
公開クチコミ
回答日
-
回答者
営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ADKマーケティング・ソリューションズ
2.6
-
年収事例:
20代最高800万円
給与制度の特徴:
ここ数年で劇的に変化している印象。
年功序列から実力主義へ
コミュニケーション能力の高さや社内での共創性を重視する傾向にある。
評価制度:
評価は年に一回。マネジメント層の意向と、チーム内でのプレゼンス力によって、大きく差が出る印象。
コンペティションの勝率が悪くても、【頑張っている風】社員は高い評価を受けるし、コンペティションの勝率がよくても、気に入らない社員には容赦なく低評価をつける部署もある。
いかにチームに貢献しているかをアピールする必要があり、結局はコミュニケーション能力の高いものが評価される印象。
共創性を高めたい意向があるが、上記の通り、同僚ひとりひとりがライバルという評価性にシフトしつつあるため、メンタル面が強くないと生き残れなさそう。
ADKマーケティング・ソリューションズの就職・転職リサーチ
入社理由と入社後ギャップ
公開クチコミ
回答日
-
回答者
マーケティング、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ADKマーケティング・ソリューションズ
3.0
-
入社を決めた理由:
比較的自由な社風、若手にも前線で活躍できる機会があると伺っており入社を決めた。
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
当然ではあるが前線で機会が与えられるかどうかは部署によると言わざるを得ない。
スタッフの中でも先進的なデジタルツール等を扱わない部署では依然として属人的な経験や勘を重視する傾向があるため、若手で活躍はしづらいかもしれない。
また、経営的に芳しくないということもあり多少のリスクを負ってでも若手に機会を与えるというよりは、高い年次の方々が依然としてフロントラインで利益を取ってくるということをせざるを得ない状況なのかと思う
ADKマーケティング・ソリューションズの就職・転職リサーチ
働きがい・成長
公開クチコミ
回答日
-
回答者
アカウント・エグゼクティブ、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ADKマーケティング・ソリューションズ
2.8
-
働きがい:
誰でも知っているようなナショナルクライアントがお客様のため、仕事内容によってはとても充実し、世の中にもインパクトを残すことができるのでやりがいはある。もちろん、泥臭い仕事が9割なのでミーハーな気持ちや憧れだけで入るとついていけなくなり苦しい思いをすると思います。
成長・キャリア開発:
基本的に異動は少ないが、希望は随時募っており上司もキャリアを後押ししてくれる人が多い印象。社内セミナーや勉強会なども最近非常に多く、能動的にインプットできる人には良い環境だと思います。
ADKマーケティング・ソリューションズの就職・転職リサーチ
ワーク・ライフ・バランス
公開クチコミ
回答日
-
回答者
営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ADKマーケティング・ソリューションズ
2.5
-
若手のうちから裁量を与えられることは間違いないが、サポート体制が整っているとは言えないため、ワンオペ状態になることも多い。クライアントによって業務量・ストレスの質と量が違ってくるが、それが自身にダイレクトに響いてくる印象。
常に状況を把握してくれている先輩や上司がいることはほとんどなく、トラブル発生時にすぐに対応してくれることは少ないため、自分でどうにかするしかないなと考えるようになる。良く言えば成長環境、悪く言えば人手不足で体制不十分だと思う。うまくいかない状況下でも仕事として割り切れる、あるいはうまく先輩を巻き込んで仕事をできる人には良い環境。
ADKマーケティング・ソリューションズの就職・転職リサーチ
退職検討理由
公開クチコミ
回答日
-
回答者
営業、Account Director、在籍10~15年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、ADKマーケティング・ソリューションズ
3.6
-
業界的には、やや限界が近づいていると感じつつも、企業が中途半端に大きく変化が鈍い。
良い事は、まだ優秀なメンバーがいるチームや、スタッフが活躍して自分なりに仕事を獲得し業績をあげるメンバーが多く、取り組んでいる事も斬新で刺激的な案件が多い。しかし大半は会社の掲げる新たな指針に沿って内部の経験が少ない使えないスタッフと組む事ばかりで、プレゼンでも提案力がない。実施も事故スレスレと、何のために苦労しているのか理解ができなくなった。
ADKマーケティング・ソリューションズの就職・転職リサーチ
企業分析[強み・弱み・展望]
公開クチコミ
回答日
-
回答者
営業、部長、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ADKマーケティング・ソリューションズ
3.0
-
強み:
総合代理店で3位ということもあり、ある程度大きいクライアントの仕事も担当出来る。また、中には優秀な営業、優秀なスタッフ、クリエイティブもおり、彼らと仕事が出来ると成長のいい機会になる。
他にも過去は大手クライアントと政治的につながるメンバーもおり、安定的に仕事を得られる場合もある。
弱み:
3位であることに胡座をかいている営業やスタッフも多く、新しい事にチャレンジしようとしない。特にデジタル領域は、専業程の運用力はなく、かと言ってマーケティングコミュニケーション戦略及びクライアントのビジネス寄与の両面からデジタルでの戦略構築やコンサルティングが出来る人員は皆無で、なんちゃってプロが多い。
事業展望:
まずは、再上場かとは思うが、投資家からみてコンテンツ領域以外で何処に魅力を感じさせるのかが極めて不明瞭。
ADKマーケティング・ソリューションズの就職・転職リサーチ
経営者への提言
公開クチコミ
回答日
-
回答者
プランナー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ADKマーケティング・ソリューションズ
3.9
-
既存の広告事業が重要であることは当面変わりませんが、マーケティング支援会社として広告領域以外の収益源を早急に確保することが課題であると思います。
また、SDGsなど社会課題に関わる領域での成果創出も重要と思います。短期的な業績には直結しませんが、こうしたテーマに若い優秀な方の関心が高まっているように感じますし、働きがいのある職場としての魅力につながると思います。優秀なメンバーが集まることで、新たな事業も立ち上がり、長期的な業績にも反映されると思います。