トーシンパートナーズの採用 「就職・転職リサーチ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 不動産関連、住宅
  3. トーシンパートナーズの採用 「就職・転職リサーチ」
  • 中途 / 新卒採用中

ブランドマンションを展開する総合不動産会社。 マンションの企画・開発・販売、個人投資家向けの事業用不動産の販売・管理・運営サポート、不動産の売買・仲介・賃貸事業を展開。

トーシンパートナーズのロゴ

社員による会社評価スコア

株式会社トーシンパートナーズ

3.85

上位1%

回答者:45

残業時間(月間)
24.0
有給休暇消化率
48.1
職種などで絞込む評価分布
  • 待遇面の満足度
    3.5
  • 社員の士気
    3.7
  • 風通しの良さ
    3.5
  • 社員の相互尊重
    4.3
  • 20代成長環境
    4.4
  • 人材の長期育成
    3.0
  • 法令順守意識
    2.7
  • 人事評価の適正感
    4.3
注目ポイント
  • 現職社員による総合評価4.0以上

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

年収データ(正社員24人)

株式会社トーシンパートナーズ

回答者の平均年収 698万円
年収範囲 [詳細] 360万円1300万円
回答者数 24人

職種別の平均年収

営業20人

644万円

(360万円1250万円

×

回答者別の社員クチコミ(45件)

株式会社トーシンパートナーズ

回答者一覧を見る(45件) >>

Pick up 社員クチコミ

株式会社トーシンパートナーズ

トーシンパートナーズの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

公開クチコミ

回答日

回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、トーシンパートナーズ 2.6
昭和気質の文化がかなり色濃く残っている。
具体的には、男性社員と女性社員の扱いが異なる。
同じ事をしていても、女性社員には優しく厳しく詰めたりというのは、ほぼないが男性社員には
厳しく詰められる傾向がある。
何故同じ事をしていても扱いが違うのかが全く理解出来なかった。そこは、男性社員でも女性社員でも
同じ扱いをするべきでは?と感じた。

※所属していたチームの体質だったが会社全体はそのような事はないが、昭和気質の文化はある。

トーシンパートナーズの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

公開クチコミ

回答日

回答者 営業職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トーシンパートナーズ 4.0
入社を決めた理由:
会社が明るく、一般的な不動産会社と違い若い社員が多く、若手でも活躍できると聞いていたため入社しました。

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
インターンなどで会社は年収を1000万稼げるなどと謳い新卒社員を誘っているが、大前提として努力をしないと高い年収を稼ぐことはできない。
現在、自分自身で積極的に努力をしたり、取り組む姿勢のある社員が少なく、結果的に社員で1000万稼げてる社員は全体でも数人しかいない。

就職・転職のための「トーシンパートナーズ」の社員クチコミ情報。採用企業「トーシンパートナーズ」の企業分析チャート、年収・給与制度、求人情報、業界ランキングなどを掲載。就職・転職での採用企業リサーチが行えます。[クチコミに関する注意事項

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

この企業の求人一覧へ

評価スコアで求人検索

採用ご担当者様

OpenWorkでは、採用情報の掲載やスカウト送信が無料で行えます。

社員クチコミを活用したミスマッチの少ない採用活動を成功報酬のみでご利用いただけます。

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他