退職検討理由(88件)
クラフト株式会社(調剤薬局)
- 組織体制・企業文化(68件)
- 入社理由と入社後ギャップ(90件)
- 働きがい・成長(83件)
- 女性の働きやすさ(100件)
- ワーク・ライフ・バランス(102件)
- 退職検討理由(88件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](70件)
- 経営者への提言(38件)
- 年収・給与(98件)
- 回答者 薬剤師、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、クラフト(調剤薬局) 2.9
-
自分のエリアでは、有給が基本的に必要最低限の5日間しか取れない。医療事務の方は5日以上だとしても比較的自由に取れているのに、薬剤師が人員不足だからか有給は基本的に年間で5日しか取れないことが不満です。
急な病欠でも予定していた固定休を持っていかれてしまい、病み上がりなのに翌週6連勤させられたときはげんなりしました。新型コロナに感染した人達などは基本的には使わない有給を消化できますが、そもそもコロナ感染で有給当てるのはどうかと思います。職場感染のリスクもあるのだから特別休暇があるべき。
基本的には今の職場(店舗)は人間関係も良いので満足していますが、細かい会社や上司のシステムに不満が溜まり「別にこの会社にこだわって働き続ける必要もないかな」という感じです。
あと個人的には、よく分からない外部講師を招いて半年ほどかけて実施されたオンライン研修プログラム(対象の代は全員参加)がストレスでしかありませんでした。本来きちんとやれば思考力がつき、業務改善・効率アップにも役立てられるものなのでしょうが、実際は講師による現場を理解していない意味の分からない要望や指摘に振り回され、日々の業務以外に取り組まなければいけない仕事が無駄に増え、結局残業に繋がっていったことが本当に嫌な記憶です。業務改善するための研修で残業が増える。『本末転倒』とはこのことだなと思いました。
外部講師を招いた研修プログラムを取り入れるなら、もっと分かりやすい形でやって欲しかったです。中途半端な形でやらされたゆえ、現場の人間が『お試し』に使われたようでとても気分が悪かったです。
- 回答者 薬剤師、薬局長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、クラフト(調剤薬局) 3.3
- ●良いところ ・法令順守を徹底している。 ・かかりつけ同意以外は、ノルマをあまり課さ...
- 回答者 薬剤師、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、クラフト(調剤薬局) 2.5
- あまり待遇がよろしくない。マネージャーの資質が問われる会社。M&Aで、会社が大きくな...
- 回答者 薬剤師、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クラフト(調剤薬局) 2.8
- 人が少ない割に仕事量が膨大にあり、休みもあって、無いようようなものなので、体調不良に...
- 回答者 調剤、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、クラフト(調剤薬局) 3.3
- 車を持っていないのに車が必要な地域に転勤になったため。 様々な店舗を巡回するようにな...
- 回答者 薬剤師、管理薬剤師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、クラフト(調剤薬局) 2.9
- とにかく休みが取れない。社員が少ない。 トップダウン型式なので無理難題を押し付けられ...
- 回答者 一般薬剤師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、クラフト(調剤薬局) 2.8
- 店舗数拡大のため薬局を買収→買収されたスタッフは給与体形変更で給料下がり退職→店舗は...
- 回答者 管理者、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、クラフト(調剤薬局) 2.8
- みんなやめてしまって、人材不足である。マネージャークラスの人も辞めていく。残った者で...
- 回答者 薬剤師、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、クラフト(調剤薬局) 3.1
- 他の企業にも興味があったからですが、やはりマネージャークラスもつまっており、 なかな...
- 回答者 薬剤師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、クラフト(調剤薬局) 2.4
- 人員がギリギリで仕事内容が多い。長時間開局薬局では残業が多くなりがち。 地方では希望...
- 回答者 現場、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、クラフト(調剤薬局) 2.6
- 昔からいる、昔は調剤もやっていた事務さんとの人間関係はかなりしんどかったです。場所に...
- 回答者 なし、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、クラフト(調剤薬局) 2.0
- 圧倒的に人手不足で、とても患者様を第一に考えられる状態ではなくなっていました。派遣な...
- 回答者 平、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、クラフト(調剤薬局) 3.4
- 慢性化した人手不足のせいで、残業がとにかくおおい。一日、2時間以上の残業は当たり前。...
- 回答者 調剤、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、クラフト(調剤薬局) 2.8
- ヘルプで違う県の店舗に勝手に飛ばされることや、所属店舗の長に問題があり、上司に相談し...
- 回答者 薬剤師、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、クラフト(調剤薬局) 2.1
- のりが良くて上司とコミュニケーションとっていく人間が評価され、こつこつ仕事をこなすよ...
- 回答者 薬剤師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、クラフト(調剤薬局) 2.0
- 人手不足が酷い状況。 人員もギリギリ、無理して店舗をまわしている状態が続いている。シ...
- 回答者 薬局事業部、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、クラフト(調剤薬局) 2.1
- 頑張っても、頑張らなくても同じ給与にあまり差がでない事、上司に相談しても人員不足のた...
- 回答者 薬局、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、クラフト(調剤薬局) 3.0
- 狭い薬局内で人間関係は一度壊れると大変でした。優しい女性の薬剤師さんは体調不良で休ん...
- 回答者 薬局事業部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、クラフト(調剤薬局) 1.9
- 管理職となってから残業代が無くなり、深夜まで書類作成や会議が行われているため生活の質...
- 回答者 薬剤師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、クラフト(調剤薬局) 2.5
- 上司とウマが合わない、ハードなシフトで職場環境の悪さを感じたため。...
- 回答者 マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、クラフト(調剤薬局) 4.9
- 残業代代がしっかり付くので、仕事の遅いスタッフが得をする。暇なスタッフは無駄に残って...
- 回答者 薬局事業部、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、クラフト(調剤薬局) 2.0
- 利益だけを優先し店を増やす点。経営陣は患者さん、現場の薬剤師のことは一切考えていませ...
- 回答者 薬剤師、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、クラフト(調剤薬局) 3.6
- 日常的な人材不足で体力の限界を感じました。また人員の少ない支店では 有給休暇を取れず...
- 回答者 薬剤師、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、クラフト(調剤薬局) 10年以上前 3.4
- 休みがとり難い状況が、ずっと続いている 体調が不良でも休めない。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 薬剤師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、クラフト(調剤薬局) 3.8
- 人手不足による仕事量の多さ。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
クラフト(調剤薬局)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、クラフト(調剤薬局)の「退職検討理由」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>