組織体制・企業文化(1605件)
株式会社マイナビ
- 組織体制・企業文化(1605件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1325件)
- 働きがい・成長(1707件)
- 女性の働きやすさ(1486件)
- ワーク・ライフ・バランス(1539件)
- 退職検討理由(1250件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](943件)
- 経営者への提言(388件)
- 年収・給与(1701件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、マイナビ 3.1
-
会社としてパーパスという言葉を重要視し、会議でもパーパスに基づく行動指針が頻繁に共有されるが、内容が抽象的で曖昧すぎるため、内容を記憶、理解している社員は一人も見たことがない。
また、パーパスは役員会議であがった複数の案をつなぎ合わせて作られている。
代表が交代し、2023年10月から人事制度が見直される。
創立50周年を意識しての体裁上の改革のように見受けられる。
先日、見直し後の給与についての案内があったが、本質的な会社の課題を解決するための見直しではないと感じた。
パフォーマンスの悪い課長職の扱いに困っている印象がある。
実際に自身の業務を円滑にするために、権利を濫用しプレイヤーの営業活動を妨げるケースもある。
課長職に昇進すると給与が大幅に上がるため、営業能力、マネジメント能力に欠ける課長が蔓延っていることは会社も気づいてはいる様子。
そのため、優秀なプレイヤーが昇進することが困難になっている。
評価も平均的な成績があれば、4.5年もあれば昇進は可能。ただ、営業は日頃から課長の仕事ぶりを間近で見ているかつ、異動でたらい回しにされるケースが多いため、昇進を望まない社員も多い。
社内営業と従順さが昇進には最重要。
某ライバル企業とは対照的に、社員の定着を強く意識しているようだが、離職の歯止めが効かない。
地方の小規模の支社であれば、1年も経てばメンバーの7割は顔ぶれが変わる。
理にかなっていない評価制度と名ばかり管理職の蔓延、社員の離職によるしわ寄せが大きな要因であると感じる。
報酬に満足している社員はほぼ皆無。優秀な社員ほど早々に見切りをつける。
- 回答者 企画運営、企画、一般、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、マイナビ 3.3
- 基本的に営業会社なので、どの事業部も営業部門の昇進がはやく、年1回の表彰なども豊富。...
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、マイナビ 2.6
- 最近社長が変わり、変革期にはあるが、自称ベンチャー気質の体育会系の保守風土。 時に経...
- 回答者 教育、営業、管理職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、マイナビ 3.0
- 営業で成果を上げようという文化は教育事業だけでなく非常に強いと感じます。 ただ、教育...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、マイナビ 2.8
- 上に着く上司によって大分働き方は変わる。出社主義や飲み会の場など派手なチームと落ち着...
- 回答者 マーケティング、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マイナビ 3.5
- 挑戦したいことを手掛けやすい環境だと感じました。挑戦するための必要なサポート体制やリ...
- 回答者 転職事業部、求人広告営業、営業課長、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、マイナビ 2.6
- 事業部ごとに組織体制も企業文化も大きく異なる縦割りの会社。 会社として上昇志向が高い...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、マイナビ 3.0
- 文化的に新卒と中途入社の差別はどうしてもあります。 新卒入社して0から会社の雰囲気に...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、マイナビ 2.9
- 営業成績が最も評価される会社。年齢層は若いので雰囲気は全体的に緩い。 以前は若手でも...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、マイナビ 3.0
- 平均年齢が若く、上昇志向がある人には向いている。社内営業ができるかが重要であり、上司...
- 回答者 就職情報、営業、プレイヤー、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、マイナビ 3.0
- リクルートの後追いで追いつき追い越せの勢いでシェアを獲得してきたが、企業文化が現代の...
- 回答者 人事、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、マイナビ 3.5
- <採用> 多くは人材領域への配属になりますが事業部が多い分、仕事内容やプロセス、顧客...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、マイナビ 3.3
- 部課長陣が若く、統括部長クラスも社員の席に来声をかけて頂ける。風通しはだいぶ良い。 ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、マイナビ 3.5
- 数年前はゴリゴリの営業会社であり、なんでもありのベンチャー気質が強い大きな会社と言う...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、マイナビ 3.8
- 各事業部ごとに予算目標があり、昨年の数字をもとに各支社、各営業マンへ目標が振り分けら...
- 回答者 紹介事業本部、営業、一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、マイナビ 3.5
- 基本的には自由で喋りやすく和気藹々とした雰囲気ですが、学生ノリが一部残っていたり、内...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、マイナビ 3.1
- 20代、30代が多く、風通しが良い会社であります。若いうちから、比較的、自由に仕事が...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、マイナビ 2.8
- 基本的には自由で喋りやすい雰囲気もあります。ですが、曖昧なまま進められていく企画が多...
- 回答者 業務職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、マイナビ 3.3
- 事業部・上司により千差万別。異動後に、前上司とはまったく逆のことを指示されたりするこ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、マイナビ 3.0
- 優秀な若手社員がどんどんと抜けていき、営業・マネジメント能力が低い役職者ばかりが増え...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、マイナビ 2.9
- 企業文化としては数字第一で個人の数字へのコミットで評価される風潮。評価基準も個人の数...
- 回答者 ディレクター、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、マイナビ 2.9
- 組織体制としては、どうしても昔気質なところがあった。昔気質というのは、決して体育会系...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、マイナビ 2.9
- 営業会社であり、営業スキルを身に着けるにはいい環境かと思う。 その反面営業力以外は特...
- 回答者 人材紹介、営業、一般社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、マイナビ 3.8
- とにかく若い。新卒も毎年多く採用しているが中途の数も多い。新卒も学歴などはほんとに様...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、マイナビ 4.3
- 年次や年齢に捉われず活躍のチャンスがあります。 世の中に必要とされるサービスに対して...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
マイナビの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、マイナビの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>