入社理由と入社後ギャップ(20件)
株式会社シーユーシー
- 組織体制・企業文化(23件)
- 入社理由と入社後ギャップ(20件)
- 働きがい・成長(25件)
- 女性の働きやすさ(14件)
- ワーク・ライフ・バランス(21件)
- 退職検討理由(21件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](17件)
- 経営者への提言(4件)
- 年収・給与(21件)
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、シーユーシー 3.0
-
入社を決めた理由:
業界未経験だとしても、やる気さえあれば仕事をさせてもらえる感じがしたからです。
実際にそうでした。これやりたい!と話せば、すぐではないけど、入社半年後くらいにチャンスをくれました。
結果、それが自分のスキルとなり経験値が高められ、仕事的には満足です。
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
休日も関係なく業務メール対応します。なので休日は仕事のこと考えずしっかり休みたい方には厳しいです。
嫌な事があっても基本1人で耐えられる人、どんな事も自己解決を好む人には良いと思います。
私に限らず、他の方も仕事・人間関係で悩み事があり上長や周りの方(管理職含む)話しても、解決策を提案する人は少ないです。
他の場所へ行くのはどうですか?と普通に言います。なので、助言を求めず、ただはけ口が欲しいだけなら問題はないです。
男女の割合は6:4くらいで、やや男性が多いです。女性には関係ない話ですが、男性同士のいがみ合いはメール・対面上関係なく多いと思います。
入社したら必ず1年以内には経験します。私も入社半年以内で2度巻き込まれ、自分はダメージなく、ただやり取りを見守る役目をしていました。
特に男性の場合は、精神的にお強い方が向いてると思います
上記の様な事があるので、心の病で休職する方、人の出入りは激しいです。
私も実際に1年以内で一緒に仕事をする方が5-6名変わりました。
色々記載しましたが、この会社は、自分の感情を持たず、言われた通りに、物事を卒なくこなす事が好きな人が向いています。
- 回答者 事業企画部、総合職、正社員、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、シーユーシー 2.9
- 入社を決めた理由: 理念に共感して入社。また、実力次第では異業種からでも一段飛ばしで...
- 回答者 人事、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、シーユーシー 2.8
- 入社を決めた理由: 前職で培ったの経験や医療関係のパイプを入社することで大きく活かせ...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、シーユーシー 2.6
- 入社を決めた理由: 在宅医療にもっと力を入れて仕事がしたく入社した。 「入社理由の妥...
- 回答者 サービス、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、シーユーシー 2.8
- 入社を決めた理由: 広い視野で医療の現場に携わりたいと思い入職しました。 「入社理由...
- 回答者 在宅事業部、訪問診療、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、シーユーシー 2.5
- 入社を決めた理由: 無資格でも在宅医療に携わることができることへ魅力を感じたため。 ...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、シーユーシー 2.9
- 入社を決めた理由: 前職の経験を活かして、日本の課題である少子高齢化社会における課題...
- 回答者 在宅事業部、総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、シーユーシー 2.6
- 入社を決めた理由: 社会貢献性の高さ。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...
- 回答者 医療機関派遣サポートスタッフ、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、シーユーシー 1.9
- 入社を決めた理由: 医療の不を改善するために、コンサルティングを行っていると説明会で...
- 回答者 企画、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、女性、シーユーシー 2.9
- 入社を決めた理由: 医療系に興味があった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...
- 回答者 人事、メンバー、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、シーユーシー 2.1
- 入社を決めた理由: 医療への課題を感じていたので課題解決に向けて取り組めると言う事。...
- 回答者 管理職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、シーユーシー 2.3
- 入社を決めた理由: 給与が高かった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...
- 回答者 看護師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、シーユーシー 3.4
- 入社を決めた理由: ホスピスを経験してみたかった 「入社理由の妥当性」と「認識してお...
- 回答者 病院、事務長、事務長候補、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、シーユーシー 3.9
- 入社を決めた理由: キャリアパスが豊富に用意されている事と、成長企業である事と年功序...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、シーユーシー 2.0
- 入社を決めた理由: ・M3グループであることによるネームバリュー、アセット活用可能性...
- 回答者 一般事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、シーユーシー 3.4
- 入社を決めた理由: 医療という仕事へのやりがいを感じられるから。 「入社理由の妥当性...
- 回答者 看護師、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、シーユーシー 2.3
- 入社を決めた理由: 病院勤務に疲れ、訪問看護に興味があり、在宅ホスピスを経験してみた...
- 回答者 管理、事務、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、シーユーシー 2.0
- 入社を決めた理由: これまでの経験を活かせること 「入社理由の妥当性」と「認識してお...
- 回答者 コンサルタント、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、シーユーシー 4.4
- 入社を決めた理由: 社会課題に正面から向き合っているから 「入社理由の妥当性」と「認...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、シーユーシー 3.0
- 入社を決めた理由: 医療に携わり社会貢献ができるという理由 「入社理由の妥当性」と「...
全20件中の1~20件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
シーユーシーの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、シーユーシーの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>