- 職種名
- 社内SE(インフラ担当)
- 仕事内容
- 情報システム部では、グループ全体での事業拡大を実現するための基盤づくりがおもなミッションとなっています。
グループ全体に対するIT戦略立案、システム導入開発、データ基盤の構築、インフラ構築やセキュリティ対策まで幅広い分野を担っております。
M&Aによってグループ会社が増える中、グループ内におけるコミュニケーションや意思決定の迅速化、DXの推進によって生産性の向上を目指しています。
【業務内容】
■社内・グループ会社におけるの情報セキュリティ対策と更新検討~実施
■社内ネットワークの構築・運用・更新
■Active Directory、Microsoft Entra、Microsoft365の運用・管理
■運用保守業務のアウトソース化推進及び付随するベンダーマネジメント
■クラウドシステム導入・移行におけるインフラ要件の定義と必要に応じた利用環境構築
■各グループ企業の利用環境と同社グループ環境とのギャップ分析および実行計画の立案と実施
■各グループ企業へのMicrosoft365の新規導入(基本設計?構築?運用フォロー)、またはテナントの連携や統合
■上記実行に伴うコストシミュレーションおよび各関係者とのコミュニケーション
※自社の導入・構築のため、導入後の反響や利用者からの手応えを感じやすい環境です
※導入以降も振り返り、検証、改善まで一貫して携われます。
【同社について】
同社は「技術で、社会を支える」をコーポレートミッションに掲げています。
ものづくり産業や超重要インフラ領域の中で日々の生活や経済活動を支える、マイスターエンジニアリンググループの中核企業です。
事業拡大における組織強化のための増員募集です。
590136 - 求める経験・スキル
- 【必須要件】
Microsoft関連製品の構築・管理経験者
(ご経験に応じて、導入済みの製品群の活用・管理及び進化する機能への対応や、未導入のグループ会社への最適な提案や実際の展開を行っていただく予定です。)
製品例: Microsoft365、Microsoft Entra、ActiveDirectory - 募集要項
-
勤務地 住所:東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー15階
アクセス:JR東京駅・東京メトロ大手町駅直結敷地内全面禁煙給与 年収 450万〜650万円
月給制基本給230000円残業代:全額支給勤務時間 労働時間制度:フレックスタイム制実働時間外労働:あり15時間9:00~18:00の時間帯で働かれている方が多いです 休日休暇 年間休日121日/完全週休2日制土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,特別休暇長期休暇取得にあたって、年に数回土曜出勤日があります 待遇・福利厚生 ■資格取得奨励金制度(最高10万円/件)
■社員持株制度
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■定年後の再雇用制度(65歳まで)
■福利厚生施設の利用
◎伊藤忠連合健康保険組合に加入しており、星野リゾート、エクシブ等にリーズナブルな料金で宿泊可、コナミ、ティップネス、セントラルスポーツ等スポーツ施設を格安で利用可
■寮 28歳まで:自己負担2万円/月
29~40歳:3万6千円~3千円/月を補助(年齢に応じた金額を補助)
■社宅 年齢不問:入社より3年間 家賃の50~20%補助(年数毎に減額)
■転居時の引越費用負担リモートワーク リモート可
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
マイスターエンジニアリングへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-080296
- 職業紹介許可年
- 2000年
更新日 2025年07月31日