- 破壊と創造で未来に挑む
-
新しい時代を自由に想像し、テクノロジーで創造する。 かつてない未来を共に創る。経営とITをデザインする。
フューチャーを創業するとき「古い価値観を打破し、若い人たちが大きな挑戦をする会社にしよう」と考えました。1989年11月のことです。とき同じくして歴史的な「ベルリンの壁崩壊」が起きました。新しい時代の幕開けを感じ、勇気が湧いたことを覚えています。
それから30年以上、改革意識の高いお客様とともに難度の高いプロジェクトに全力でチャレンジし、企業のビジネス、ひいては社会に変革をもたらしてきました。いままでもこれからも、フューチャーに簡単な仕事はひとつもありません。しかしだからこそ、情熱に燃えた優秀な人材が集い、それぞれの強みを生かしながらチームワークを発揮して成功体験を積んでいます。
私たちは経営者のパートナーとして、ビジネスのあるべき姿を考え抜き、そのための最適なしくみを高い技術力で実現するという、前例のないコンサルティングスタイルを築き上げました。このコアビジネスは変わりませんが、これまでのノウハウを生かしたオリジナルサービスを提供していくことで、事業の拡大にも取り組んでいます。
今後も事業は増やし、「ITを武器にした、賢く俊敏でコンパクトなフューチャーと仲間たち」を目指します。若手が現場で得た経験からアイディアを出してチームを立ち上げ、第二・第三の大黒柱になるようなビジネスとして実現させてほしいですし、インキュベーションやM&Aにも力を入れていきます。
これからのフューチャーグループは、人びとの想像を超えるインパクトを生み出すような、「何をしているのか一言では言い表せない集団」でありたいと考えます。社名に“フューチャー”を冠する私たちは、常に未来をポジティブにとらえ、現状に満足することなく破壊と創造を繰り返して非連続な成長を遂げていく存在であり続けねばなりません。 - 会社紹介動画
-
- 事業内容と強み・特徴
-
戦略とITの両軸で、経営戦略から業務改革まであらゆるお客様の課題に向き合います。
【事業内容】
■IT&戦略コンサルティング
創業当時からの強みであるリアルタイム処理や柔軟性、拡張性に優れたアーキテクチャを武器に、戦略とITの両軸で、経営戦略から業務改革まであらゆるお客様の課題に向き合います。様々な業界や分野に特化したエキスパートに加え、技術のエキスパートがIT戦略パートナーとなり、お客様の未来に新たな価値を提供します。
【強み・特徴】
私たちは、ビジネスの本質的な理解と最新テクノロジーを駆使し、お客様の永続的成長と未来価値の創造という「真の成功」を提供してきました。私たちのミッションはお客様の成長に貢献し、社会に変革をもたらしていくことです。企業経営にとって、経営戦略と、戦略に基づいた業務、業務を推進する情報システムは切り離すことができません。戦略はシステムに具現化されてこそ意味があり、業務を推進し経営に貢献できる戦略的なシステムこそ価値があるのです。
■経営・業務・ITの三位一体改革の実現
■中立的なポジションで技術力を発揮
■一気通貫のプロジェクトマネジメント - グラデーションキャリアパス
-
■プロフェッショナルを目指せる環境
お客様の立場に立って、新たな価値を創造するというフューチャーのフィールドは、確かな自分をつくれる絶好の場です。フューチャーには、それぞれが成長するために必要な「仕事の面白さ」や「チャンス」という豊かな土壌があります。顧客の様々な課題に応えるためにも、それぞれが自らの個性を生かし、尊重し、連携し合うことで、更に豊かな土壌となる、そういうチームを目指しています。
■手を挙げればチャンスがある。
私たちの仕事の醍醐味は、経営トップと直接対話をしながらビジネスを変えていくことです。ですから、大きな仕事をしたい、難度の高い課題に挑戦したい、高度な技術を身に付けたい、そういった成長への拘りとチャレンジスピリットを持つ人にはチャンスを掴みやすい会社です。年齢やキャリアは関係ありません。未知数でもやる気や大きな志を持つ人にチャレンジさせることで、リスクテイクしながら組織が成長を続けていくというのが、創業時から変わらない私たちのカルチャーだと思っています。
■実現のための取組み
日々のプロジェクトでの活動を通じた成長を土台とし、柔軟な「アサイン」とフェアでオープンな「評価」によって社員一人ひとりが多様なキャリアを実現しています。
- ダイバーシティ&インクルージョン
-
社員全員がより効率的で、より多様なワークスタイルを実現することを支援しています。
■フレキシブルな働き方
ライフスタイルに合わせた柔軟で多様な働き方が可能です。2020年以前よりリモート勤務が可能な環境を整えており、コロナ禍においては全社的なリモートワークへスムーズに移行しました。現在では90%以上の社員がリモートワークを活用しています。また、セルフコントロール制(裁量労働制)を導入しているため、場所にも時間にも縛られない柔軟な働き方が可能です。
■ロケーションフリー
場所にも時間にも縛られない働き方が可能なため、居住地を限定することなく全国各地から積極採用しています。社内でも「地元に戻って両親を支えたい」「子育てを考えて地方に移住したい」などライフスタイルに応じたニーズが多様化し、全国各地に拠点を移して活躍する社員が増えています。プロフェッショナルとしてお客様やチームに価値が提供できる人材であれば場所によらず活躍していただけます。当然ながら、報酬などの待遇面や評価基準なども勤務地に影響されることはありません。
※新卒採用は入社時からの適用は不可。
■多様な働き方を可能にする取組み
チャットツールやテレビ会議ツールなど、コミュニケーションが取りやすく、柔軟な働き方に適した環境を整えています。社内の情報は常にオープンにし、ナレッジやカルチャーを全社で共有することで、活発なコミュニティ活動が行われています。その活動を通して、個人の力を向上させ、組織も成長することで外部への魅力伝達にもつながる好循環を創り出しています。
- 職種名
- 【第二新卒】DXリードコンサルタント
- 仕事内容
- ■概要
当社は、顧客の「戦略的ITパートナー」として、経営・業務・ITの三位一体で、様々な業界の「DX」を支援している独立系ITコンサルティングファームです。
さらなる事業拡大に向け、入社後の研修・育成体制を刷新し、第二新卒の採用を行うことになりました。
コンサルティングスキルとITスキルの両輪でお客様の経営課題を解決し、未来価値向上に貢献意欲がある方、ITやコンサルティングに強い関心があり、ロジカルシンキングやコミュニケーション力がある方、難しいことや経験のないことにもひるまない挑戦心を持っている方を募集します。
■当社特徴
<一気通貫のプロジェクトマネジメント>
IT戦略立案や、システム全体のデザイン、実行フェーズ(開発・運用)のマネジメントなど、一気通貫でプロジェクトに携わることができます。お客様の業務改革、IT改革を牽引し、企業の変革に携われることが醍醐味です。
<自ら創る多様なキャリア>
フューチャーでは、決まりきったキャリアパスは存在しません。マネジメントスキルを磨き経営幹部を目指す人や、技術を追究しスペシャリストの道を進む人など、多様なキャリアを創っていく環境があります。
<プライム案件×大規模プロジェクト>
全てのプロジェクトがプライム案件、且つ売上規模1000億円以上の業界最大手のお客様がほとんどであるため、社会的にインパクトが大きい仕事に関わることができます。
■職務内容
・DX化グランドデザイン策定から開発、運用に至るまでのプロジェクト推進
・プロジェクトのリーディング、マネージメント
・現行業務・システム分析から新業務・システム設計
・アプリケーション設計・開発・導入
■案件事例
・渉外融資業務に関する業務コンサルティング、システム構築
・クラウドを利活用したビッグデータ基盤の構築から利用促進
・大手スーパーマーケットの総菜調理や需要予測へのAI活用
・物流関連システム(配送、WMSなど)構築に向けたグランドデザイン~設計~構築
・大手自動車部品メーカーのファクトリーIoT構築(グローバル130工場) - 求める経験・スキル
- ■必須条件
・コンサルタントとしてのキャリアを積んでいきたい方
・大学・大学院卒以上(高等専門学校からの編入可)
・6ヶ月以上の就業経験がある方
・自分自身で実装経験がある方(開発言語問わず) - 募集要項
-
勤務地 東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 給与 500万~2000万円(月収35.2万円~125万円 うち固定残業代99,000円~175,500円)
みなし残業50時間を含む
基本給:253,600円~882,400円
固定残業手当:99,000円~175,500円
賞与:年2回(6月、12月)
その他深夜手当、休日勤務手当、通勤手当
※管理監督者となる場合は、固定残業手当と休日勤務手当はございません。
加入保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金勤務時間 09:00〜17:30
労働形態:専門業務型裁量労働制により、1日10時間働いたものとみなされます。
就業時間:標準 9:00-17:30(7.5h)
休憩時間:標準 12:00-13:00(1h)
時間外労働:あり(月額50時間分は固定残業手当として支給)試用期間 6か月 休日休暇 休日:土日、祝日、年末年始(12月30より翌年1月4日まで)、その他会社が定めた日 待遇・福利厚生 各種社会保険、持株会制度、財形貯蓄制度、フューチャーグループ健康保険組合、契約保養所、ベネフィット・ステーション、ストレスチェック制度、マッサージ室、健康相談室、ハラスメント相談室、社内クラブ、定期購読優待販売、ワイン特別販売 など リモートワーク リモート可
こちらの求人は、フューチャー株式会社(コンサル)へ直接応募ができます
更新日 2025年04月25日