- 職種名
- 人事(人事労務制度企画)ー 東京(561192)
- 仕事内容
- ■評価報酬制度の企画・運用・改善
■人事労務制度の企画・運用・改善
■業務の取り組み例:育自分休暇制度廃止
*****
社内で育自分休暇制度*1を運用する中で、いくつかの問題が生じ、制度自体が現在のチームの理想にマッチしていないのではないかと人事本部内で問題意識を持ちました。
そこで、まずはチーム内で育自分休暇廃止について議論したあと、担当メンバーが社内相談用の資料を作成して経営会議*2に提出し、社内から広く意見を募りました。
社内からの助言一つ一つに向き合い、助言をしてくれたメンバーともやり取りしながら、提案内容をチーム内で議論してブラッシュアップした上で、再度経営会議に提出。
最終的に、提案内容に対して多くのメンバーの共感が得られ、制度の廃止を決定しました。
その他検討する制度によっては、経営会議を通じて議論するだけでなく、社内の多くのメンバーと直接対話する場を設けて議論を重ねることもあります。
*1無期雇用の方が退職時に利用を希望すれば最長6年まで再雇用が約束される制度。育児休業が最長6年取得できることに合わせていました。
*2サイボウズの経営会議は社内に公開され、誰でも相談内容に対して助言することができます。 - 求める経験・スキル
- ■サイボウズの理想やビジョンへの共感
■人事関連業務の経験(2年以上)
■人事制度や評価報酬制度の企画設計あるいは運営経験 - 募集要項
-
勤務地 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階 給与 年収 550万〜800万円
550~800万円
年収例はフルタイムの場合を想定。時短勤務等の場合は変更有。勤務時間 09:00〜18:00
月給に固定残業代含む、超過分別途支給休日休暇 完全週休2日制、土日祝日、年末年始 (12/29~1/3)、年次有給休暇(入社日時点で付与)、特別休暇(プロアクティブ休暇、ケア休暇、忌引休暇)、産前産後休暇、育児休業、その他法定休暇 待遇・福利厚生 通勤手当 出社実績に基づく実費支給(上限5万円/月 , 勤務日数での按分あり)
リモートワーク環境手当(5,000円/月 ただし、契約の所定労働時間が月80時間以下の場合は2,500円/月)
定期健康診断、資格取得支援制度、従業員持株会制度(奨励金100%)、働き方宣言制度(働く曜日・時間を自分で宣言し、変更する)、
在宅勤務制度(働き方宣言制度に包含)、部活動支援、 誕生日会、社内MVP、仕事Bar、副業可、育自分休暇制度(最長6年間の休職、退職が可能)
※有給:入社日に付与、付与日数は入社年月日よるが最大20日リモートワーク リモート可
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
サイボウズへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-040429
- 職業紹介許可年
- 2001年
更新日 2025年09月26日