- 職種名
- 【三重/桑名】予算管理・設備投資計画の策定
- 仕事内容
- 【職務内容】
・製造ラインで起きている工程の問題等、工場についての情報収集
・年度・中期損益計画に対する進捗管理
・当年度の実績や作成した標準原価の妥当性を分析
・年度設備投資計画の策定
・工場内リノベーション策定
【具体的な業務内容】
・経営幹部が事業所運営を正しく評価できるように損益状況を報告する
・工場が適正な価格でものづくりしていることを評価できるようにJ-SOXを遵守したタイヤ製造原価を設定する
・直間接部門が投資による年度改善計画を達成できるように予算管理・査定し投資効率を上げる
・製造部門が新ゴム加工費当たり単価の低減を図れるように計画を立案し、順次設備を導入する
【部門のミッション】
・国内市場/世界市場での需要拡大対応に向けて、桑名工場をマザー工場として卓越された生産技術・品質保証体制に確立。
・乗用車・小型トラック用各種の高品質・高付加価値商品を各営業本部に通じて一般ユーザー・新車メーカーへタイムリーに供給する。
【期待される役割】
・定常業務の習得やタイヤ製造工程としての作業流れを把握
・基礎的な知識を取得後、グループの一員として下記の具体的な職務内容に取り組む - 求める経験・スキル
- 【必須要件】
・資料作成可能なレベルのPCスキルをお持ちで、下記いずれかに該当する方
■メーカーでの工程改善経験(IE、改善業務)
■何らかの数値分析を行ったご経験
【歓迎要件】
・損益管理、原価管理業務経験
・SAP,S/4HANAを使った業務経験 - 募集要項
-
勤務地 TOYOTIRE㈱ 桑名工場
三岐鉄道北勢線 穴太駅 から車5分
三岐鉄道三岐線 山城駅 から車5分
※穴太駅・山城駅より無料送迎バスあり
※工場勤務ではなく、本部機能を持つ事務所が桑名工場内にあります
※配置転換などにより国内外の当社全拠点に異動の可能性があります給与 年収 500万〜750万円
月給:223,100円~348,100円
※年収幅は目安です。経験・スキルを最大限考慮し、同社規定により優遇致します。昇給 年1回、賞与 年2回(7月、12月)5.7ヶ月分(2025年度予定)
住宅手当(世帯主13,000円、独身5,500円、親元2,000円)
勤務地手当、給食手当、通勤手当
【モデル年収】★月平均残業時間:25時間程度
25歳:500万円、25歳、独身、独り暮らし
30歳:590万円大卒、30歳、既婚・子1人、世帯主
35歳:645万円大卒、35歳、既婚・子2人、世帯主勤務時間 8:00~17:00 標準労働時間
コアタイム:11:00~14:00
標準的な勤務時間帯:8:00~17:00(うち休憩60分)試用期間 3ヵ月(期間中の待遇は変わりません) 休日休暇 年間休日121日
※有給休暇、慶弔休暇、育児休暇等当社基準に基づきます待遇・福利厚生 保険(雇用・労災・健康・厚生年金) リモートワーク リモート可
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
TOYO TIREへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 27-ユ-300393
- 職業紹介許可年
- 2019年
更新日 2025年09月05日