日本板硝子の「製品開発<ガラス組成>:東証プライム上場、世界最大級の老舗ガラスメーカー_求人管理:406167」求人情報

  1. HOME
  2. 化学、石油、ガラス、セラミック
  3. 日本板硝子の採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 製品開発<ガラス組成>

生産技術・製造技術・エンジニアリング

  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

製品開発<ガラス組成>

東証プライム上場、世界最大級の老舗ガラスメーカー_求人管理:406167

  • 年収 500万〜700万円
  • 三重県
日本板硝子のロゴ
当社の経営方針と長期戦略ビジョン

1、経営方針
  当社は 2018年に創立100周年を迎え、新たなNSGグループ経営指針「Our    Vision」を策定しました。Our Visionは 当社の使命・目指す姿・コアバリュー
(働き方の基盤となる価値観)を示しています。
2、中期ビジョン と リバイバル計画24
  当社では中期ビジョンを策定し、実現のために中期経営計画「リバイバル計画24」
  (~2024/3)に取り組んでおります。
 (1)中期ビジョン
    高付加価値の「ガラス製品とサービス」で社内に貢献するグローバル・ガラスメー  
    カーとなる。
   
    <3つの貢献分野>
      ・快適空間の創造
      ・地球環境の保護
      ・情報通信分野
  (2)リバイバル計画24
   
    <3つの改革>
      ・コスト構造改革
      ・事業構造改革
      ・企業風土改革
   
3、求める人材
 <グローバル>
   NSGグループの活躍の場はグローバルに広がっています。それぞれの多様性を
受け入れ、共通の目標に向かって協働していくことを求めています。
 <行動力>
   事業環境が激しく変化している中で、常に変化・変革が求められます。目標を達
成するために常に問題意識を持ち、自ら率先し情熱と不屈の精神をもって行動する
ことが求められます。
 <コミュニケーション力>
   行動に質とスピードが求められる中で 社内・社外にも幅広くネットワークを築
くことのできるコミュニケーション力が必要とされます。

進化と融合を続けるグローバル企業  <当社の事業内容>

快適な生活空間の創造で、より良い世界を築く

<創業とグローバル化>
 ・日本板硝子は1918年(大正7年)の設立以来、私たちの日常生活になくてはならな
い「ガラス」という素材にこだわり、さまざまな商品を社会に提供し続けてきまし
た。
 ・そして2006年に英国大手ガラスメーカー・ピルキントン社を買収し、NSGグルー
プとして板ガラス分野でのグローバルかつ一体的な運営体制をスタートさせまし
  た。
世界各地に製造拠点を持ち、その製品は世界100カ国以上で販売され、グローバルな
事業展開を進める顧客企業の要望に対応することが可能です。
<事業内容>
  ・当社グループは、世界に展開する3つの主要な事業領域を持ち、特に建築用ガラ
ス事業および自動車用ガラス事業ではグローバルなトップメーカーの1つです。
  ・更に当社グループの成長戦略を担う組織としてクリエイティブ・テクノロジー事
業部門があります。レンズアレイやLED光源(セルガイド)等の情報通信デバイ 
   ス 事業やガラスフレーク等のガラス繊維事業を展開してい ます。
  ・加えて、新規ビジネスを開発する部門としてビジネス・イノベーション・センタ
ーを設立しました。新たにライフサイエンス、ITO,Cloud、エネルギー変 換 
   Industry 4.0分野で事業展開し、地域・市場のニーズに即した新規ビジネスの開
発を推進していきます。

多様な人材が活躍できる組織づく り

当社では社員の多様な考え方を尊重し、一人ひとりが最大限の能力を発揮できるよう、当社ではインクルージョン&ダイバーシティの推進を経営戦略として位置付け、さまざまな取り組みを行っています。たとえば女性活躍推進においては、女性社員を対象とした交流サイト立ち上げやキャリアワークショップ開催、女性管理職比率アップを目指した数値目標の設定や行動計画の策定などを行っています。

■役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合(2020年度)
3.1%(654名中20名)

役員に占める女性の割合:9.0%(33名中3名)
管理的地位にある者に占める女性の割合:2.7%(621名中17名)

管理的地位にある者のうち
部長相当職に占める女性の割合:6.2%(64名中4名)
課長相当職に占める女性の割合:2.3%(556名中13名)
2020年度新規管理職登用人数に占める女性の割合:12.5%(16名中2名)

管理的地位にある者以外のうち
係長相当職に占める女性の割合:12.9%(62名中8名)

■育児休業取得対象者数(2019年度)
女性 5名
男性 55名
計 60名

■前年度の育児休業取得者数(2019年度)
女性 5名
男性 1名
計6名

職種名
製品開発<ガラス組成>
仕事内容
■新規用途向けのガラス組成開発および関連するプロセス技術の開発を担当していただきます。

【具体的には】
・無機材料の開発および評価
無機材料の新規開発、これに伴う評価業務、並びに関連する周辺プロセスの開発を行います。
・ステークホルダー対応
関連するステークホルダーへの訪問や対応業務を担います。

【将来担当する可能性のある業務、キャリアプランなど】
・開発した材料やプロセス技術を基盤とした新規事業案件の立ち上げ
・業務の進展状況や希望・適性・能力に応じて、管理業務を担当していただく可能性もあります。
求める経験・スキル
※以下の全てを満たす方
・理工学系のバックグラウンド
・材料技術の開発経験者(材料・製品開発者) ・ガラス材料の開発業務の経験
・ガラス等の高融溶融設備のの開発経験・知識がある方
募集要項
勤務地 三重県
給与 年収 500万〜700万円
勤務時間 09:00〜17:45
試用期間 有、3ヶ月 本採用時と同様の予定本採用時と同様の予定
休日休暇 年間126日/(内訳)週休2日制(土・日 ※年に1~2回土曜出勤がある事業所あり)、夏季休暇、年末年始(年末年始・夏季・ゴールデンウイーク時に連続休日あり )、有給休暇、慶事休暇、結婚、ディスカバリー休暇など特別休暇制度あり
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、営業手当、時間外手当、深夜勤務手当 寮・社宅、財形貯蓄、社員持株、保養所

この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います

日本板硝子への転職支援実績あり

株式会社クイック

厚生労働省許可番号
27-ユ-020100
職業紹介許可年
1997年

更新日 2025年07月18日

報告する

日本板硝子の求人一覧へ(27件) >>

他社の求人

HOYA株式会社

3.10

HOYAのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

半導体・記録媒体・液晶プロセスエンジニア

【熊本勤務】洗浄工程 技術開発エンジニア(FPD用ガラス洗浄)

  • 年収 500万〜950万円
  • 熊本県

HOYA株式会社

3.10

HOYAのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

半導体・記録媒体・液晶プロセスエンジニア

【熊本勤務】ガラス平面加工 技術開発エンジニア

  • 年収 500万〜950万円
  • 熊本県

日本電気硝子株式会社

3.13

日本電気硝子のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

半導体・記録媒体・液晶プロセスエンジニア

【滋賀/高月】有機系薄膜材料の製品開発及び生産技術者

  • 年収 520万〜750万円
  • 滋賀県

HOYA株式会社

3.10

HOYAのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

半導体・記録媒体・液晶プロセスエンジニア

【熊本勤務/ポテンシャル採用】ガラス平面加工 技術開発エンジニア

  • 年収 480万〜900万円
  • 熊本県

コクヨ株式会社

3.45

コクヨのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

生産管理・品質管理・品質保証

【東京/KOKUYO】間仕切製品に付帯するガラス(材・工)調達(調達戦略の立案~サプライチェーン最適化)

  • 年収 700万~1000万円
  • 東京都

YKK AP株式会社

3.22

YKK APのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

生産技術・製造技術・エンジニアリング

【キャリア採用】生産技術職(ガラス技術)[初任地:富山、埼玉]

  • 年収 430万~750万円
  • 2つのエリア

AGCテクノグラス株式会社

3.10

AGCテクノグラスのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

評価・解析・検証

ガラスの組成分析(主に化学分析) (50336)

  • 年収 470万〜600万円
  • 静岡県

株式会社潤工社

3.36

潤工社のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

生産技術・製造技術・エンジニアリング

製品開発<医療業界向けフッ素ポリマー製品>

  • 年収 540万〜900万円
  • 茨城県

東証プライム上場、世界最大級の老舗ガラスメーカー_求人管理:406167

  • 製品開発<ガラス組成>
  • 年収 500万〜700万円
  • 三重県

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他