- 職種名
- 油井管事業における技術指導を担う人材
- 仕事内容
- 【募集部・室の紹介】
・配属組織は、鋼管事業部・鋼管技術部鋼管商品技術室継手サービス課です。
・鋼管技術部(約60名)は、国内建材管事業と国内外自動車鋼管事業技術(開発・技術サービス)ならびに油井管・ラインパイプ鋼管事業技術(開発・技術サービス)、電力・プラント鋼管事業技術(開発・技術サービス)を担っております。
・本件は当社主力製品である油井管を販売後、顧客にて井戸に降管する作業を立会し適切な扱いをされるよう技術指導をする業務、および顧客にて当社提供の継手を加工する際の技術指導する業務が募集の対象です。
当社油井管事業は、高い技術力でメジャーオイルや海外国営石油会社から高い評価を受け、競争力があり高い収益を誇っています。さら昨今のCO2削減手段であるCCS用途にも販売しております。その商品の販売後のアフターサービスは重要であり、その一つである技術指導を実施する人材を募集しております。
【採用を行う理由・背景】
・油井管分野での技術指導は国内に限らず海外でも実施します。また顧客の現場に出向き指導する業務であるため、技術知識もさることながら、初めての作業者グループへの指導を実施できる度量、先方とのスムーズなコミュニケ―ション能力が求められます。
上記への対応として、頻度の国内外出張という業務が好ましく技術指導を的確に遂行できる、弊社枠組みを超えた多様な人材を必要としております。
【職務内容】
・油井管継手の技術指導業務
鋼管事業部・鋼管技術部鋼管商品技術室継手サービス課にて顧客が当社鋼管を使用もしくは加工す る際の指導を実施する。
【キャリアパス】
・入社~2・3年程度:(和歌山)鋼管商品技術室継手サービス課にて当社継手の技術知識を習得。OJTとして同僚とともに指導業務補助を実施。
・それ以降:和歌山勤務で、国内外へ出張し(1-2週間/毎)、各地で技術指導に当たる。出張日数は約70日/年。海外出張もあり。
【おすすめポイント】
・世界トップクラスの鉄鋼メーカー
・革新的な技術と製品開発
・多様なキャリアパスと成長機会 - 求める経験・スキル
- 【必須要件】
・オープンマインドで上下なく議論・対話ができる方
・海外含めた顧客と一人で交渉する気概がある方。
・出張日数が多い生活が合っている方。
・メーカーで業務経験(特に、鋼管製造、部品加工)のある方。
特に技術指導をされたことがある方
・(~30代前半)旋盤加工の知識がある方。
(30代後半~)旋盤加工の知識があり図面が読め、指導のある方。
・プールや海での水難訓練(*)を受講可能な方(水恐怖症、海洋恐怖症でない方)
*海上油田へ出向する際に業務上必要なライセンス取得の際、受講要
【あると望ましい経験・スキル(適宜)】
・日常会話ができる英語力
・石油掘削業界に携わったことがある方 - 募集要項
-
勤務地 和歌山県和歌山市 給与 年収 540万〜1470万円
賞与:年2回(6月、12月)
選考に進んで頂ける場合、選考プロセスの中で経験・能力を勘案してご提示します。勤務時間 09:00〜17:20
全社においてフレックスタイム制度あり。勤務時間は勤務地により異なります。
・本社・研究所/9:00~17:20(内休憩60分)・製鉄所/8:30~17:00(内休憩60分)試用期間 有(2ヶ月) 休日休暇 慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、福祉休暇 待遇・福利厚生 通勤手当、時間外手当、深夜手当、グループ保険、各種財形貯蓄、住宅融資制度、持株制度、ワークライフサポート制度(育児施設利用補助、レジャー補助)
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
日本製鉄への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-315203
- 職業紹介許可年
- 2023年
更新日 2025年09月22日