- 職種名
- 福利厚生充実/【大阪本社】IoT、AI、ビッグデータ等、先端ITシステム開発技術者
- 仕事内容
- コーポレートスタッフ部門である情報システム部で、社内システム及びその基盤の企画、開発を担当する。
特にIoT、AI、ビッグデータなど先端技術を適用し、業務改革、生産改善のためのシステム構築に取り組む。
<変更の範囲>
総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務 - 求める経験・スキル
- 〇グローバルに活動する意欲のある方
〇以下の何れかの条件を満たす方
・Java、Spark、Hadoop等の高度な開発経験を有する
・データ分析手法/技術の高度な活用経験を有する
・OPC UA等設備制御技術の開発経験を有する
(歓迎要件)
〇英語、中国語、その他の外国語によるコミュニケーションができる(日常会話+専門分野)
〇コミュニケーション能力に優れる方 - 募集要項
-
勤務地 大阪府 大阪市中央区 給与 年収 500万〜900万円
※経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。※昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月)勤務時間 08:30〜17:15 試用期間 有 3ヵ月 休日休暇 ※完全週休2日制、年末年始、ゴールデンウィークなど
年次有給休暇20日(翌年繰越可最高40日)積立休暇(最高50日まで有給休暇を積立可能) リフレッシュ休暇、特別休暇(慶弔休暇など) 育児休業(満3歳到達まで)、短時間勤務(小学6年生を終了するまで)、介護休業(2年以内) など
年間休日121日待遇・福利厚生 健康保険、厚生年金保険、企業年金基金、雇用保険、労災保険 ■その他、福利厚生:確定拠出年金制度(401K)制度:財形住宅貯蓄、退職年金、共済会、持株会、ジョブリターン制度、独身寮、研修センター ■研修など:各人の業務推進力向上と能力開発の計画的推進、階層別研修、専門職研修、海外留学、異文化研修等
家族手当、家賃補助手当、通勤交通費など カフェテリアプラン制度(自主選択型福利厚生制度)により各種施設が割引で利用可能。
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
住友電気工業への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-301658
- 職業紹介許可年
- 2006年
更新日 2025年05月13日