- 職種名
- 【京都(木津川)】機能性フィルム(シールドフィルム関連)の新製品・改良品開発
- 仕事内容
- ■職務内容:
当該事業部では、スマートフォンやタブレット端末等の携帯端末機器に使用される電磁波シールドフィルム等の機能性フィルムを主力製品として取り扱っています。
それらに関連して、フィルム製品の新開発や既存製品改良および付帯業務をお任せします。
・樹脂配合(熱硬化性樹脂、熱可塑性樹脂、粘着剤等)
・工程設計、知財確認、法規制確認に関する業務
・各種文書作成および管理(開発計画書、製品規格書・品質保証工程図、作業標準書、SDS等)
・開発技術の権利化対応(特許出願 等)
・品質改善、製品・プロセス改善
・取引先(原材料メーカー)、顧客(国内・海外)との打合せ
■フォロー体制:
入社後は、フィルム製品開発の実務を担っていただきます。
業務にあたり必要な知識、機械操作等についてはOJTを通して習得していただきます。フィルム製品の知見がない方でも1年程度で独り立ちすることが可能です。
■魅力:
世界のトップシェアに位置する電磁波シールドフィルムなどの機能性材料を、自身で生み出し世の中へ提供できることが大きな魅力です!
開発したものを評価してもらいやすい環境にあるため、
フィードバックをもとにより良い製品開発へ繋げていける機会が多く、やりがいがあります。
■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
▼参考:開発部の組織構成について
14名:20代2名、30代5名、40代5名、50代1名、60代1名(部長を除く)
材料開発課は7名、用途開発課は6名です。
中途採用者も多く活躍しています! - 求める経験・スキル
- 【必須条件】
メーカー(化学、フィルム、材料、接着剤等の業界に限る)で
以下いずれかの業務に携わった経験のある方
・開発業務
・品質管理業務
・量産工程または量産移管工程(課題対策・条件検討)
【歓迎条件】
・機能性樹脂や添加剤等を用いた接着剤の製品開発経験
・特許の出願経験をお持ちの方
・自身で目標設定とタスク管理ができる方 - 募集要項
-
勤務地 京都府 木津川市州見台6-5-1(タツタテクニカルセンター) 給与 年収 560万〜600万円
昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月)※想定年収には、時間外手当(15時間想定)・役付手当・賞与を含みます。家族手当・住宅手当を含みません。勤務時間 08:30〜17:25 試用期間 有 3ヵ月 休日休暇 完全週休2日制(土・日)祝日 GW、夏季、年末年始等
年間休日125日待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当、時間外手当、家族手当(配偶者10000円月、こども1人当たり13000円月 ほか)【福利厚生】企業年金制度 財形貯蓄制度 社員持株会制度 ・寮社宅 家賃・共益費の8割企業負担 (独身者:上限5万円、家族有:上限7万円)、社員食堂あり(東京支店を除く)福利厚生サービスあり(福利厚生倶楽部)
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
タツタ電線への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-301658
- 職業紹介許可年
- 2006年
更新日 2025年09月16日