- 職種名
- 【愛知/岡崎】機械設計(電動パワーステアリング用センサ)【自動車事業本部/第2基盤技術開発部】
- 仕事内容
- 【概要】
■ECU/モータ/センサ/モータ制御の設計・開発を行っている当部にて、電動パワーステアリング用センサの開発業務をお任せ致します。
※自動車事業本部:第2基盤技術開発部 センサ開発室
【詳細】
◇センサ筐体設計
◇磁気回路設計
◇設計検証/評価計画立案
◇PJ対応業務 など
【当社について】
各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数保有しています。トヨタグループ内でも軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。
【自動車事業本部について】
電動パワーステアリング、ステアバイワイヤ、ステアリング制御技術など、自動車の電動化や自動化に欠かせない技術を数多く開発しております。
電動パワーステアリングは世界シェアNo.1、リンクレスのステアバイワイヤはジェイテクトがトップランナーとして技術領域をけん引。
また、今後の自動運転を見据え、人中心の自動操舵制御システム「Pairdriver」を昨年発表。Pairdriverは、システムによるレーントレース性を確保しながら、運転者による操舵の継ぎ目のない協調操舵を可能としました。
(変更の範囲):会社の定める範囲 - 求める経験・スキル
- 【必須】
■機械設計業務/PJ対応業務のご経験
■機械設計製図/電磁気学に関する知見
【歓迎】
■機能安全に関する知見
■TOEIC500点以上 - 募集要項
-
勤務地 花園事業場
愛知県岡崎市真福寺町字深山1番10号
※最寄り駅:名古屋鉄道名鉄名古屋本線 東岡崎駅
※喫煙環境:屋内全面禁煙
※将来的には、国内外事業所への転勤可能性あり
※業務効率がよく、コミュニケーションがとれていれば在宅勤務可能。
(変更の範囲):会社の定める場所給与 年収 480万〜800万円
月給257,200円~
月給\257,200~、基本給\257,200~を含む/月
■想定年収:450万円~800万円
※モデル年収(記載の下限年収基準):残業手当(30時間相当)込みで650万円~程度が想定されます。
給与形態:固定給制
給与事例(残業/各種手当抜き)25歳 450-500万円/30歳 600-650万円/35歳 700-750万円勤務時間 ■フレックスタイム制
コアタイムなし
ただし、1日の最低就労時間(30分)規定あり
■所定労働時間
7時間45分 休憩60分
※拠点により始業時間が異なります
■残業
有試用期間 有( 3ヶ月) 試用期間中の勤務条件:変更無 休日休暇 ■休日
年間121日
土曜 日曜 夏季 年末年始 GW
※その他:会社指定のカレンダー(トヨタカレンダー)による待遇・福利厚生 ■健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
■寮・社宅:有
・住宅補助制度:入寮・社宅への入居は不可。ご年齢、家族構成に応じて家賃補助制度有り。
補助金額はご年齢・家族構成・勤務場所により異なる。また、補助対象かどうかは、確認が必要。
■その他
社員持株会/厚生年金会館/保養所/体育館/契約ホテル・旅館等リモートワーク リモート可
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
ジェイテクトへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 27-ユ-300393
- 職業紹介許可年
- 2019年
更新日 2025年09月08日