- 職種名
- 金属材料・機能性材料の研究開発【裁量・予算ありの研究環境】
- 仕事内容
- 【リモートワーク可】【職務内容】
■電解質膜や触媒を用いた機能性材料利活用技術開発に関わる業務、
■または金属材料の接合・腐食関係の電気化学技術開発に係る業務
【配属部門】
技術開発本部 先端技術研究所 材料基礎技術研究センター 先端材料研究部 機能材料グループ
【組織情報】
組織規模9名、30代が中心となり20代~60代まで幅広く在籍
【役割ミッション】
チームリーダーとして研究開発を推進していただく。
【同社について】
「発電・安定供給」を軸とした様々な事業セグメントを展開しています。
各セグメントの相乗効果による総合力・安定力が同社の強みです。
■エネルギー領域:再生可能エネルギーの最大出力化や安定供給、エンジニアリングサービスの一括提供により脱炭素社会の実現に貢献しています。また、受変電設備やエネルギーマネジメントシステムの提供を通して、設備の安定稼働、最適運用に貢献しています。
■インダストリー領域:パワーエレクトロニクス応用製品に計測機器やIoTwo組み合わせ、工場の自動化や見える化により生産性の向上と省エネを実現させています。
鉄道や船舶分野にも信頼性の高い製品を提供し、社会インフラの安全・安心に貢献します。
■半導体:産業分野、自動車分野において、低損失で高効率の電力変換をするパワー半導体で小型化、省電化に貢献しています。
■食品流通:省人、省エネに貢献する自動販売機や安全・安心な食材の流通に貢献するショーケースやシステムを提供しています。
■おすすめポイント
●世界トップシェアの製品を多数手がける日本重電メーカー
●業界トップクラスの平均勤続年数20年!ワークライフバランス&ダイバーシティ推進・長く安心して働くことができる企業風土 - 求める経験・スキル
- 【必須要件】
※下記いずれか経験
■水電解システムの研究や開発に携わった経験がある方,特にNEDOプロジェクト等への参画経験のある方が望ましい。
■金属材料の接合・腐食関係については関連業務に携わった経験がある方が望ましい。 - 募集要項
-
勤務地 東京都日野市富士町1(東京工場) 給与 別途ご案内いたします。
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します勤務時間 09:00〜17:30
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します休日休暇 完全週休二日(土日)GW/夏季休暇/年末年始休暇/年次有給休暇/忌引き休暇/結婚休暇/配偶者出産休暇/転勤休暇/勤続休暇/介護休暇/看護休暇 等 待遇・福利厚生 ■保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■諸手当:通勤手当、住宅手当、残業手当、家族手当、退職金制度、リモートワーク リモート可 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
富士電機への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-010444
- 職業紹介許可年
- 2000年
更新日 2025年10月03日