星和電機の「会社紹介」

  1. HOME
  2. 半導体、電子、精密機器
  3. 星和電機の採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 会社紹介

京都府に本社を置く、電機メーカー。 主に道路・トンネル向け電光掲示板を手掛ける情報システム事業、工場・プラント・倉庫等の特殊照明を手掛ける照明事業を展開。

星和電機のロゴ
星和電機のトップ画像

星和電機について

安全を技術でお届けする星和電機

世の中の役に立つ喜びとものづくりの醍醐味

私たち星和電機は、「情報機器事業」「照明機器事業」「コンポーネント事業」の3つの事業を柱にしてそれぞれの得意分野で設計・開発から製造・販売までを行い、みなさんの身近なところでお役に立っています。

お客様のニーズに応えるソリューション型のモノづくりを通して、社員自身も日々進化していける会社です。

【経営理念】
 人材の開発と相互信頼に努め、新技術に挑戦して社会に貢献する

【星和電機の仕事の価値感を表す3つの言葉】
 ・挑 戦 … 昔からのやり方に拘らず、新しいやり方を大胆に挑戦する
 ・情 熱 … 成果にこだわり、情熱と執念をもって目標を実現する
 ・信 頼 … 情報を視える化(共有化)し、約束したことを守って
        組織間、個人間の信頼 を高める

中期経営計画は行動指針「挑戦・情熱・信頼」

~持続可能な社会を実現するために、持続可能な組織を目指す~

「持続可能な組織を実現するためにSeiwa Way(※)の思想に基づき責任ある行動をする」 ※Seiwa Wayとは2015年に導入した「経営理念」、「私たちの働く目的」を実現するために、星和 電機の社員としてどのような価値観を共有し、どのような仕事の仕方をすべきかあらわした思想。 当社は、中期経営戦略の元、中期経営方針である「持続可能な組織の実現」に向け、モノづくり、市場創出、技 術の観点で取り組んでまいります。

事業別2023年度業績

コスト削減と生産性の向上による収益性の改善

情報機器事業では公共インフラ分野(道路・河川)での豊富な実績と保有する複合技術 を活用して、市場ニーズに適合したソリューションを展開し、安心・安全・便利で経済的な製品・サービスを提供 いたします。照明機器事業では産業施設・インフラ分野に対して安心・安全・快適で省エネルギーな「光」による ソリューションを展開し、複合技術を活用して付加価値の高い製品とサービスを提供いたします。コンポーネント 事業では製品、部品、材料の高機能化と付加価値向上を図り、ニッチトップビジネスを軸に収益力を向上させ、 シーズからニーズ創出を強化するとともにマーケットアウト思考により新規事業の創出を図ります。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他