三菱重工業の「■【神戸】ターボ冷凍機用圧力容器組立/溶接に関する生産技術<物流/冷熱/ドライブシステム><DXグランプリ2024受賞企業>:700種類以上に及ぶ製品を展開する世界に類のない総合機器メーカーとして、国内はもとより世界各地で、あらゆる産業や都市生活を支えています。」求人情報

  1. HOME
  2. 重電、産業用電気機器、プラント関連
  3. 三菱重工業の採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. ■【神戸】ターボ冷凍機用圧力容器組立/溶接に関する生産技術<物流/冷熱/ドライブシステム><DXグランプリ2024受賞企業>

生産技術・製造技術・エンジニアリング

  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

■【神戸】ターボ冷凍機用圧力容器組立/溶接に関する生産技術<物流/冷熱/ドライブシステム><DXグランプリ2024受賞企業>

700種類以上に及ぶ製品を展開する世界に類のない総合機器メーカーとして、国内はもとより世界各地で、あらゆる産業や都市生活を支えています。

  • 年収 450万〜900万円
  • 兵庫県
三菱重工業のロゴ
職種名
■【神戸】ターボ冷凍機用圧力容器組立/溶接に関する生産技術<物流/冷熱/ドライブシステム><DXグランプリ2024受賞企業>
仕事内容
三菱重工サーマルシステムズ株式会社で取り扱っている製品のうち、ターボ冷凍機用圧力容器組立・溶接に関する生産技術業務全般に従事いただきます。
生産技術職の一部の業務に特化するだけではなく、設備導入から工法の決定、製品の製造技術支援に至るまで幅広く関わることができるやりがいのある仕事です。
◆各種加工設備の導入、維持、改善
◆生産工法の決定
◆製造技術支援
◆主な要素技術である溶接、組立に関する技術開発
現在、米国向け製品の生産立ち上げプロジェクトが進行中であり、当プロジェクトの生産技術者の主担当として従事いただきます。
また、各種システム化推進も進めており、生産系システムに関するシステム開発や改善にも従事いただきたいと考えております。
<募集背景>
三菱重工サーマルシステムズ株式会社では、省エネルギー・脱炭素・環境負荷低減という社会ニーズに対応する製品展開を行っており、弊社のターボ冷凍機は国内でトップシェアを誇ります。
今後、海外での販売力強化を進めていくなかで、製品の生産能力の増強、更には米国市場への製品投入が急務となっており、ターボ冷凍機用圧力容器の溶接に関する技術の向上、米国規格認証取得を進めるため、即戦力となる優秀な人材を必要としています。
(変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
<サーマルエンジニアリング/冷熱補足>
★製品ラインナップ:店舗オフィス用エアコン、ビル用マルチエアコン、設備用パッケージエアコン、ガスヒートポンプエアコン、産業用冷熱機器、給湯・温水ヒートポンプ、大型冷凍機、カーエアコン・冷凍ユニット

三菱重工サーマルシステムズ株式会社は、三菱重工業株式会社から冷熱事業を承継し分離・独立した三菱重工100%出資の会社です。持続可能な社会の実現が求められる中、地球環境に配慮したサーマルソリューションは、世界的な成長が期待される事業分野であり、そのキーテクノロジーとなる冷熱技術は、日本が世界をリードしている技術として注目されています。当社は、技術開発力、顧客対応力などをさらに向上させるため、冷熱技術をコアとした専業メーカーとしてスタートいたしました。当社の事業領域としては、幅広い産業分野の各種プラントのエネルギー効率の向上を図るサーマルエンジニアリング事業、高層オフィスビルやショッピングモール、地域冷暖房、工場などの大空間空調を実現する大型冷凍機事業、家庭やオフィスビルなど多様な快適空間を創り出す空調事業、コールドチェーンに欠かせない輸送冷凍機事業、グローバルモータリゼーションに対応したカーエアコン事業等、低温から高温、定置用から移動用、小型から大型まで社会に必要とされる幅広い事業を展開しています。当社は、このような事業領域の広さ、それを生かしたシナジーが大きな強みであり、ここに三菱重工の持つ高度な総合技術力が加わることで、お客様の多種多様なニーズに応じた最適なサーマルソリューションの実現を目指してまいります。
<ターボ冷凍機PJ紹介>
■空調システムの一翼を担うターボ冷凍機:経済活動や人々が生活する上で、今や欠かすことができなくなったオフィスビルや商業施設。その空間を快適なものにするために欠かせないのが空調システムだが、これを、省エネルギーを図りながら一元管理するシステムの一翼を担っているのがターボ冷凍機だ。近年、空調システムが急速に普及してきており、ターボ冷凍機は、そこを訪れた人や働く人が快適に過ごせるような環境づくりを支える最新のテクノロジー。例えば、日本のランドマークとも言える東京スカイツリー地区や、日本一の高層ビルである大阪あべのハルカスでも三菱重工のターボ冷凍機が採用されており、快適な空間づくりを担っている。
■市場規模20兆円と言われる世界の冷熱分野へ:三菱重工のターボ冷凍機の国内シェアは6割。そして今、市場規模が20兆円と言われる世界の冷熱分野での競争力を強化するために、世界シェア拡大を目指している。いち早く取り組んできた海外展開では、シンガポールのマリーナベイエリア、香港・九龍地区の国際貿易センター、マレーシアのKLCC地区、サウジアラビア政府によるメディナ市・都市開発プロジェクトにおいて多くの納入実績を積み重ねている。また2013年には、中国・大連に合弁会社を設立。これにより、東南アジアなどを中心とする中国周辺地域にも販売することが可能となり、今や、世界市場向けの生産・調達機能を持つグローバルソーシング拠点へと成長している。
■大容量、高効率、高い省エネ性への期待:ターボ冷凍機の活躍フィールドは、オフィスビルや商業施設だけではなく、空港や病院、ホテル、劇場、そして工場など、ありとあらゆる場所の冷房需要に応えることができる。例えば、鮮度や品質を保つために厳しい温度管理が必要な食品工場や、ネットワーク社会を支えるデータセンターなどでは、24時間365日冷房が欠かせず、こうした場所でも三菱重工のターボ冷凍機が採用され、経済や人々の生活を支えている。オゾン層破壊防止、地球温暖化防止など環境保全への貢献を始めとして、冷熱関連が抱える課題は多岐に渡っている。今後も、大容量、高効率、高い省エネ性を実現するターボ冷凍機が期待される中で、三菱重工は、人々が求める「心地よい環境」づくりへの取り組みを続けていく。
<神戸造船所概要>
神戸造船所は、神戸工場、二見工場からなり、1905年の創業以来、常に最新の技術を駆使し、優れた製品を数多く送り出してきました。ICT(情報通信技術)分野では、一般有料道路の料金収受システムをはじめ各種プラントや製品の運転監視などのICTを活用したサービス事業に取り組んでいます。エネルギー・環境分野では、原子力発電プラントや関連機器などを製作し、交通・輸送分野では、海洋調査機器や都市交通システムなどを手がけています。また、防衛・宇宙分野では、潜水艦の建造や宇宙機器の製作に取り組んでいます。
■【主要製品】潜水艦、海洋開発機器、原子力発電プラント、宇宙機器、料金収受機械・ITS製品、交通システム製品、大型冷凍機、食品機器:食品包装機械
求める経験・スキル
[必須要件]※業界不問/製品不問
■高専卒以上(理工系)
■メーカーにて何等かの生産技術職のご経験
[歓迎要件]
□圧力容器等の溶接技術担当のご経験
□米国ASME規格の認証取得にかかる業務経験(他同類規格でも可)
□英語または中国語でのコミュニケーション
募集要項
勤務地 兵庫県 神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 神戸造船所 神戸工場
給与 年収 450万〜900万円

※経験・スキル、年齢、能力、前職の給与を考慮の上、同社規定により支給します。本社労働時間帯:8時30分~17時30分(勤務地によって異なる)。所定労働時間8時間(フレックスタイム制あり)。
勤務時間 08:30〜17:30
試用期間
休日休暇 ◎完全週休2日制(土曜日・日曜日) ◎祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(22日)、リフレッシュ休暇、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇、ショートバケーション休暇など
年間休日126日
待遇・福利厚生 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険
◎通勤交通費 ◎超過勤務手当 ◎扶養手当 ■【福利厚生】◎制度:財形貯蓄、育児・介護休業制度、家賃補助、従業員持株会、確定拠出年金制度など ◎施設:寮、社宅、総合病院・診療所、体育館、保養所・契約ホテル、スポーツ施設、総合グラウンドなど

この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います

三菱重工業への転職支援実績あり

株式会社メイテックネクスト

厚生労働省許可番号
13-ユ-301658
職業紹介許可年
2006年

更新日 2025年09月12日

報告する

三菱重工業の求人一覧へ(327件) >>

他社の求人

千代田化工建設株式会社

3.90

千代田化工建設のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

設計・測量・積算(設備)

圧力容器エンジニア

  • 年収 600万〜1150万円
  • 神奈川県

株式会社一井

3.03

一井のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

生産技術・製造技術・エンジニアリング

生産技術(溶接・組立)【岡山市】自動車部品メーカー

  • 年収 320万〜500万円
  • 岡山県

株式会社アステア(自動車部品)

3.13

アステア(自動車部品)のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

生産技術・製造技術・エンジニアリング

生産技術(溶接組立)/年間休日121日【総社市】

  • 年収 350万〜600万円
  • 岡山県

株式会社アステア(自動車部品)

3.13

アステア(自動車部品)のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

生産技術・製造技術・エンジニアリング

生産技術(溶接組立)/パソナ入社実績有【岡崎市】

  • 年収 350万〜600万円
  • 愛知県

株式会社GSユアサ

3.12

GSユアサのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

回路・電機・電機制御設計

【福知山勤務】HEV用リチウムイオン電池の生産技術(ブルーエナジー生産技術)

  • 年収 450万~700万円
  • 京都府

株式会社ジェイテクト

3.12

ジェイテクトのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

生産技術・製造技術・エンジニアリング

製造技術<ドライブシャフト>

  • 年収 480万〜820万円
  • 愛知県

株式会社ナスカ(輸送機器)

3.02

ナスカ(輸送機器)のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

生産技術・製造技術・エンジニアリング

<各務原市>航空機の生産技術(49375)

  • 年収 400万〜600万円
  • 岐阜県

株式会社GSユアサ

3.12

GSユアサのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

生産技術・製造技術・エンジニアリング

【京都勤務】BEV用リチウムイオン電池の生産技術(機械)

  • 年収 470万~750万円
  • 京都府

700種類以上に及ぶ製品を展開する世界に類のない総合機器メーカーとして、国内はもとより世界各地で、あらゆる産業や都市生活を支えています。

  • ■【神戸】ターボ冷凍機用圧力容器組立/溶接に関する生産技術<物流/冷熱/ドライブシステム><DXグランプリ2024受賞企業>
  • 年収 450万〜900万円
  • 兵庫県

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他