- 職種名
- 設計<発電用蒸気タービン>
- 仕事内容
- ■同社にて、下記業務を担当していただきます。
【具体的には】
・発電用蒸気タービンの設計業務
(技術開発・技術営業・計画設計・生産設計・現地試運転対応など)
<補足>
発電用蒸気タービンは、高温高圧の蒸気から電力を取り出すエネルギー変換装置で、金属材料・空力・振動・構造強度・トライボロジーといった機械工学の粋を集めた、いわば大型の精密機械であり、その設計業務は、技術開発・技術営業・計画設計・生産設計・現地試運転対応など多岐にわたります。
プラント設計部門や調達部門,製造部門など社内関係部門に加えお客様やパートナー/サプライヤと連携・協調しながら最新鋭の発電所を作り上げてゆく製品設計業務や、カーボンニュートラル社会の実現に向けた高効率タービンの技術開発業務であり、電力の安定供給という社会インフラの根幹を支える、非常にやりがいのある仕事です。
【キャリアパス・成長の機会】
まずは、指導担当とペアを組み、できるだけこれまでのご経験と親和性のある業務から始めていただくことを想定しています。
OJTや各種技術系教育等を通じて業務に慣れて頂いたのち、担当として独り立ち頂き、ゆくゆくは製品設計業務を最前線でリードして頂きたいと考えています。
国内はもちろん、海外出張や海外駐在などグローバルビジネスの最前線で活躍するチャンスがあります。 - 求める経験・スキル
- ※下記全て満たす方
■技術系卒の方
■基本的なPCスキル(Word, Excel, PowerPoint)をお持ちの方
■英語での基本的なコミュニケーションスキルをお持ちの方 ■TOEIC Listening&Reading 600点以上の英語力をお持ちの方
■機械系エンジニアとしての業務経験をお持ちの方(取扱い製品は不問) - 募集要項
-
勤務地 茨城県 給与 年収 450万〜950万円
※経験・能力を考慮の上、同社規定により支給されます。
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合があります。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。勤務時間 08:30〜17:30 試用期間 有、0ヶ月 本採用時と同様の予定本採用時と同様の予定 休日休暇 年間124日/(内訳)完全週休2日制(土日)、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、祝日、結婚休暇、出産休暇 等 待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当 寮・社宅、財形貯蓄、社員持株、育児・介護休業制度、確定拠出年金制度など
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
三菱重工業への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 27-ユ-020100
- 職業紹介許可年
- 1997年
更新日 2025年07月18日