- 職種名
- ★【東京勤務】医療機器メーカーの製造技術職/生産技術職(異業界歓迎)
- 仕事内容
- 【業務内容】
医療用内視鏡における生産技術職として以下の業務のいずれかを担当いただきます。
■新製品の量産立ち上げ:生産技術開発、作業指導書作成、治具設備の設計から導入まで
■既存工程の改善:歩留まり改善、工数削減、既存設備の合理化合理化
■工程品質の担保:プロセスバリデーション、FMEA、各種手順書の整備
【ポジションの魅力】
人々の健康と医療を、モノづくりでサポートするポジションです。
内視鏡はレンズ、成型樹脂、電子基板など多様な部材と技術を組み合わせた高度な医療機器で、工業製品でありながら手作業技能を必要とする工程が多い点も大きな特徴です。エンジニアリングとクラフトマンシップが融合したモノづくりに接する機会は、他では得られないユニークな経験になることでしょう。
また、米国/欧州の認証機関が要求する監査や、医療品業界固有のレギュレーションに対応した経験は、以降のキャリアにとって有用な糧となります。
海外拠点スタッフとの業務機会を通じてグローバル人材としての成長にも挑戦いただけます。 - 求める経験・スキル
- 【必須】
・理工系職種(機械、電気、化学、物理等)の業務経験
・エンジニアとしてのこだわり、チャンレンジ精神をお持ちの方
【歓迎】
・医療、精密機器に関連する実務経験
・マニュアルの製品組立工程に関する経験
・3次元CAD、IoT、メカトロニクス、自動機設計に関するスキル
・英語力:メールのやり取りや海外出張が可能なレベル
・海外との業務や異文化コミュニケーションに積極的に取り組める方
・海外展開:海外拠点への工程移管、現地スタッフへの作業指導 等 - 募集要項
-
勤務地 東京都 昭島市つつじが丘1-1-110 給与 年収 500万〜900万円
※年収はご年齢、ご経験によって決定いたします。
年功序列の制度をとっておらず、実力次第で評価されます。勤務時間 09:00〜17:45 試用期間 有 3ヵ月 休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、チャレンジ休暇
年間休日125日待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険、社員持ち株制度、団体生命保険、確定拠出年金制度、財形貯蓄、保養施設
通勤手当
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
HOYAへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-301658
- 職業紹介許可年
- 2006年
更新日 2025年10月03日