- 職種名
- クラウドサービス開発・運用SE(医療×IoT)
- 仕事内容
- 今回募集するポジションでは、IoTデバイスと連携したシステム開発に携わっていただきます。
主に、クラウドを含むサーバーサイド領域の企画・開発・運用・管理を担当いただきます。(ご本人のスキル・キャリア志向に応じて、担当業務を決定します。)
【具体的には】
・IoT関連システムの企画・要件定義・提案(上流工程)
・システム設計・実装における外部ベンダーとの連携および開発マネジメント
・サービス運用開始後の改善・運用管理
・内製化を推進するための技術基盤構築・開発
・以下の主力サービスに関する開発・運用
┗ActiveSleepシステム(コンシューマ向け)
眠りCONNECT(介護施設向け見守り支援システム)
【部署のミッション】
技術開発本部 要素技術部では、以下のような技術開発を担っています。
近年は、センシングデータを活用したシステム開発への取り組みを強化しています。
・医療・介護用ベッドの電動機能
・センシング技術を活用した組込み機器
・スマートフォン用アプリケーション
・クラウドサーバーの開発
■技術環境
・PC用アプリケーション:C#、.NET Framework
・スマートフォン用アプリケーション:Swift、Kotlin、Flutter
・ローカルサーバー(Linux(Ubuntu)):Docker、PHP、Vuetify、TypeScript、C#等
・クラウドサーバー(AWS):Java、Python等
【働きがい】
同グループは世界1位の総合ヘルスケアカンパニーを目指しています。中心商材である医療介護用ベッドは国内外ともにシェアトップクラスであり、同業界では圧倒的な知名度を誇っています。また、名実ともに世界1位の総合ヘルスケアカンパニーになるため、積極的な新規事業参入など挑戦的な一面もあります。
同社はこれまでハードウェアを中心とした製品の製造・販売を手がけてまいりましたが、近年ではセンシング技術の進化に伴い、医療・介護分野におけるシステム開発ニーズが急速に高まっています。ベッドなどのハードウェアに各種センサーや通信機能を組み込み、利用者の状態を遠隔で見守る仕組みや、ドクターによる遠隔処置支援など、ソフトウェアを介したソリューション提供への注力を進めています。
加えて、国の補助制度の対象にもなるため、導入件数は着実に増加しています。今後の開発体制強化に向けて、ソフトウェア領域の人材を拡充し、より高度で付加価値の高い製品・サービスの提供を目指すべく、ITエンジニアを募集しています。
571058 - 求める経験・スキル
- 【必須要件】
・クラウドサーバー(AWS)の開発プロジェクトに携わった経験
・プログラミング(言語問わず)による開発経験 - 募集要項
-
勤務地 東京都江東区東砂2-14-5
勤務地最寄駅:都営新宿線/東大島駅屋内に喫煙可能室設置給与 年収 600万〜850万円
月給制基本給350000円残業代:全額支給管理監督者としての採用となった場合は残業代支給対象外となります。勤務時間 労働時間制度:固定労働時間制実働7時間20分09:00~17:20時間外労働:あり20時間<シフト勤務申請が可能です>
8:00-16:20、7:00-15:20など、上長許可の上、業務時間の調整が可能です。休日休暇 年間休日129日/完全週休2日制土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇 待遇・福利厚生 総合福利厚生クラブ加入/宿泊施設、レジャーランド、スポーツクラブ等が優待価格で利用可能
厚生施設/独身寮、社宅、スポーツプラザ(千葉)、社員食堂(本社・工場)など
定年60歳、再雇用65歳までリモートワーク リモート可
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
パラマウントベッドへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-080296
- 職業紹介許可年
- 2000年
更新日 2025年07月10日