三井住友海上火災保険の「【MS&ADホールディングス データマネジメント部サイバーチーム  兼 三井住友海上 データマネジメント部企画チーム】グローバルサイバーセキュリティ人財:【MS&ADホールディングス データマネジメント部サイバーチーム  兼 三井住友海上 データマネジメント部企画チーム】グローバルサイバーセキュリティ人財」求人情報

  1. HOME
  2. 生命保険、損害保険
  3. 三井住友海上火災保険の採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 【MS&ADホールディングス データマネジメント部サイバーチーム  兼 三井住友海上 データマネジメント部企画チーム】グローバルサイバーセキュリティ人財

セキュリティ設計・構築

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

【MS&ADホールディングス データマネジメント部サイバーチーム  兼 三井住友海上 データマネジメント部企画チーム】グローバルサイバーセキュリティ人財

【MS&ADホールディングス データマネジメント部サイバーチーム  兼 三井住友海上 データマネジメント部企画チーム】グローバルサイバーセキュリティ人財

  • 年収 640万~1300万円
  • 東京都
三井住友海上火災保険のロゴ
三井住友海上とは

向き合うから、強くなる。

当社は、MS&ADインシュアランスグループの中核事業会社として、
経営理念である「グローバルな保険・金融サービス事業を通じて、安心と安全を提供し、活力ある社会の発展と地球の健やかな未来を支えること」の実現に向けて取り組んでいます。
さらに、あいおいニッセイ同和損保などとともに、過去に例のない再編スタイルである「機能別再編」に取り組み、一層の企業価値の向上を目指しています。

<経営ビジョン>
持続的成長と企業価値向上を追い続ける世界トップ水準の保険・金融グループを創造します

<行動指針(バリュー)>
■お客さま第一
わたしたちは、常にお客さまの安心と満足のために、行動します。
■誠実
わたしたちは、あらゆる場面で、あらゆる人に、誠実、親切、公平・公正に接します。
■チームワーク
わたしたちは、お互いの個性と意見を尊重し、知識とアイデアを共有して、ともに成長します。
■革新
わたしたちは、ステークホルダーの声に耳を傾け、絶えず自分の仕事を見直します。
■プロフェッショナリズム
わたしたちは、自らを磨き続け、常に高い品質のサービスを提供します。

三井住友海上の事業について

世界41カ国・地域に事業を展開し、世界トップ水準の保険・金融グループを創造。

世界屈指の保険・金融グループ「MS&ADインシュアランスグループホールディング」の一員として、損害保険業界をリードしてきた三井住友海上。
激動の現代、現状に甘んじることなく常に世界中で挑戦し続けてきました。

事業領域は国内の損害保険事業を中心に、生命保険事業、海外での生損保事業、金融サービス事業、リスク関連事業など、幅広く展開をしています。

今では国内だけにとどまらず、欧州、アジア、南米と世界中42か国に展開し、扱う分野はお茶の間から宇宙まで、常に事業領域を拡大しています。

正味収入保険料1兆5,595億円という世界でも有数の損害保険会社であると同時に、今後はグループ力を活かして世界トップ水準の保険・金融グループを目指し、挑戦を続けていきます。

人財育成・ キャリア形成

全社員の「学ぶ責任」と「育てる責任」の実践につながる各種施策を推進しています。

~職場での人財育成支援~
三井住友海上では、部門間異動者やキャリア入社社員といった新たなメンバーを、“ファミリー”の一員として迎えます。
職場の全員が「新メンバーを成長させよう」という高い意識を共有し、日々コミュニケーションを密にしています。
そして新メンバーがスキルやノウハウをいち早く吸収し、やりがいを持って働けるよう、業務を通じて実践的な指導やアドバイスを行います。

<各種研修>
■階層別研修
■プレマネジメントスクール
■キャリアデザイン研修

<自己啓発支援>
■MS1 Learning
■各種費用補助制度

<その他の研修・施策>
■トレーニー制度
■本社ジョブフォーラム
■プロジェクトチャレンジ
■Meetup
■オープンカレッジ

<グローバル人財育成>
■グローバル人財講座
■グローバルトレーニー制度
■MSビジネスユニバーシティ(MSBU)
■グローバルリーダー育成研修

<キャリア形成支援>
■社員区分/コース区分転換
■社内フリーエージェント(FA)
■ポストチャレンジ

福利厚生

社員が誇りと働きがいを持って、プロフェッショナルとして働くため多彩な制度を設けています。

<スマートワーク>
■リモートワーク・フリーアドレス(実施可否、頻度については所属により異なります)

<休暇制度>
■年次有給休暇
■夏期休暇
■アニバーサリー休暇
■フレッシュアップ休暇
■プラス休暇
■クリエイティブ休暇
■その他休暇制度:年末年始休暇、忌引休暇、結婚休暇、看護休暇、介護休暇 等

<育児環境支援>
■育休職場応援手当
■遠隔医療相談サービス
■保育園マッチングサービス
■ベネフィット・ステーション

<育児と仕事の両立支援>
■MSクラウドソーシング
■男性社員の育児休業1ヶ月以上取得の推進
■育児休業給付金
■育児両立支援給付金

<介護と仕事の両立支援>
■相談窓口
■介護休業給付金

<社宅・各種手当>
■社宅制度
■住宅費用補助
■スマートワーク手当

<資産形成支援制度>
■株式交付信託
■持株会制度
■団体保険/団体扱保険
■企業型確定拠出年金
■三井住友海上企業年金基金
■人生100年ラウンジ
■社員パーソナルローン
■社員オートローン
■財形貯蓄制度

<各種優待>
■日経電子版
■厚生施設・各種優待

<個人・組織活性化>
■副業・兼業(会社への申請が必要)
社員の専門性向上に寄与し、当社業務に貢献すると認められる場合に、副業・兼業を行うことを可としています。ただし、長時間労働の回避をはじめとする安全配慮義務・秘密保持義務・競業避止義務及び誠実義務の履行が困難となる恐れがある場合には、認めていません。
■社員区分/コース区分転換
■自己学習補助制度
■高度専門資格手当
■DX/CX手当
■SX表彰
■部活動

社員インタビュー:リテール営業 藤原 司

お客さまを見据えた 代理店経営のサポートで、 地方創生を実現。

■転職のきっかけと、三井住友海上を選んだ理由は?
私が損害保険に興味を持ち、また人々の生活に必要不可欠なものと認識したのは、個人的な体験が大きく影響しています。
かつて自動車で自損事故を起こしたこと、2018年に西日本豪雨で実家が被災したことなどから、損害保険の存在の必要性やありがたみを実感したことがきっかけでした。
前職で勤務した金融機関では、個人のお客さま向けの営業を担当していたのですが、仕事自体は充実していたものの、新しい環境に挑戦することで自身の可能性を広げ、さらに成長したいと考えるように。
そこで以前から興味のあった損害保険会社への転職を志望しました。
数ある損害保険会社の中でも、当社の経営方針に強く惹かれたことが入社の決め手になりました。
当社は「お客さま第一の業務運営」を掲げており、具体的には事故時の補償だけにフォーカスするのではなく、補償前後のリスクに対するソリューションを創造することで、被害を未然に防ぐスキームや、事故発生後の早期回復を支援するなど、新たな価値を提供する姿勢に共感しました。
また面接時、担当者が私の話に熱心に耳を傾けてくれた対応から、人柄の良さを感じ、このような人たちと一緒に働きたいと思ったのも入社を決めた理由の一つです。

■いまの職場の雰囲気について、率直な感想は?
面接時に担当者の人柄の良さは感じていたものの、職場全体はどのような雰囲気なのか、若干の不安はありました。
新しい環境の中、新しく出会う仲間との人間関係は上手く作れるのかと。
しかし出社初日から、そんな不安はすぐに払拭されました。
メンバー全員が温かく迎え入れてくれましたし、その後も現在に至るまでアットホームな温かい雰囲気の中で業務に取り組んでいます。
特にライン長(支社長)である上司は、部下をとても大切にしてくれているのを日々感じます。
部下と話す機会を積極的に作ってくれますし、失敗してもいいから部下のやりたいことを後押しする懐の深さがあります。
ただの放任ではなく離れすぎない距離から見守ってくれる安心感もある。
まさに、今の上司は私の憧れであり、目指す姿ですね。
上司のみならず、他のメンバーもアドバイスをもらいたいときや相談したときには話しやすい空気を作ってくれますから、とても居心地のいい環境であると実感しています。

職種名
【MS&ADホールディングス データマネジメント部サイバーチーム  兼 三井住友海上 データマネジメント部企画チーム】グローバルサイバーセキュリティ人財
仕事内容
■募集背景
DXの進展やリモートワークの定常化、クラウド利用の増加により、当社においても海外拠点を含めたサイバーセキュリティリスクが年々高まっています。
当社はグローバル42ヵ国・地域に業務展開をしていますが、今後も成長戦略に基づいた積極的な海外M&A(合併・買収)など攻めの業務拡大を進める中で、当社および海外拠点を含むサプライチェーンに対するサイバーセキュリティ態勢強化は重要課題として積極的な推進が求められます。こうした中、海外拠点とも連携を取りながら、サイバーセキュリティ態勢強化に係る各種施策をリード・推進する人財を求めています。

■業務概要/ミッション
今回募集する業務は、「セキュリティガバナンス強化」「グループ・グローバル共通施策の展開」「海外拠点への個別指導・支援」を柱に、当社グループのグローバルサイバーセキュリティ態勢強化を図り、成長戦略を下支えする各種施策を遂行し、当社およびMS&ADグループのサイバーセキュリティ態勢強化を推進いただきます。

<担当業務例>
・グローバルセキュリティガバナンスのフレームワークの最適化、グローバルセキュリティガバナンスの推進
・グループ/グローバルに共通展開するセキュリティ施策の企画・立案・導入・推進
・海外拠点に対するセキュリティアセスメントや対策強化支援
・CSIRT(主に海外拠点に対するインシデント対応支援)
・グローバルセキュリティ会議の運営
(場合によっては、海外拠点以外に国内に対する上記取組みも含みます)

■魅力・やりがい
これまでのスキルやご経験を活かし、チームメンバーとともに上記の業務に携わっていただきます。
その中で、サイバーセキュリティの技術的な知見のみならず、ガバナンスやリスク管理といった、幅広い知見を培うことが可能です。
また、海外領域のセキュリティ担当として、グローバルセキュリティ会議でのプレゼンの機会(海外出張含む)や海外拠点のキーパーソン(CxO等の上位層を含む)とのコミュニケーションの機会も多くあるため、グローバルでの自身のプレゼンスの発揮や人脈形成など、グローバルセキュリティ人財としてのスキルアップが見込めます。
今後の当社のグローバルIT・セキュリティ領域の中核を担う人財、先導できる人財を目指していただくことが可能です。

■職場紹介
三井住友海上火災保険株式会社への入社後、MS&ADインシュアランスグループホールディングスへの出向となります。
職務においては、特定の領域に対して一定の裁量が与えられるため、主体性をもって進められます。
また2023年度から高度な専門領域を担うジョブ型の社員区分を新設し、専門職のキャリアの幅が広がりました。

■働き方
在宅勤務制度は浸透しています。Web会議等を活用し、他メンバーとのコミュニケーションを取るなどにより、業務運営に支障がない範囲で週に複数回在宅勤務をしている社員もいます。(時期的に困難な場合もあり、周囲との調整が不可欠です)
求める経験・スキル
■必須要件
・サイバーセキュリティに係る業務経験・知識
・グローバルプロジェクト等、英語を使用した業務経験

■歓迎要件
・組織横断的なプロジェクトにおける下記の実務経験
・サイバーセキュリティ関連業務の経験 (インフラ、ネットワーク業務における一部業務でも可)
・CSIRT、SOCでの実務経験(尚可)
・システムセキュリティ監査やセキュリティインシデント対応経験(尚可)
・海外ITプロジェクトや海外駐在経験(尚可)
・グループ関連会社・海外拠点なども含めたサイバーセキュリティに係る調査、企画、運用の実務経験(尚可)
・サイバーセキュリティに係る規程・ガイドライン策定に関わる実務経験(尚可)
・金融業界(特に保険業界)における基本的なビジネス知識(尚可)

■必要とされるスキル
・チームワーク、プロジェクト推進力、対人折衝能力、グローバルマインド
・オンライン会議に対応できる英語力(ビジネスレベル)
・資料および文書作成力
・英語での読み書き、TOEIC730以上(尚可)
・情報処理安全確保支援士、CISSP、CISA等の資格(尚可)
募集要項
勤務地 【配属先情報】
本社/東京都千代田区神田駿河台3-9

【転勤】
当面なし
給与 640万~1300万円(月収46万円~75万円 うち固定残業代108,380円~180,930円)
みなし残業37.5時間を含む

予定年収  640万円 ~ 1300万円
月給/月額 468,700円~752,000円
月額(基本給)360,320円~
固定残業金額/月 108,380円~
※入社条件により幅有り
勤務時間 09:00〜17:00
試用期間 6か月
休日休暇 【休日休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇7日~18日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年次有給休暇(夏季休暇、クリエイティブ休暇等)※2年目以降20日付与/プラス休暇(12日)/慶弔休暇/出産・介護休暇等
待遇・福利厚生 【待遇・福利厚生】
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<その他補足>
企業型確定拠出年金/持株会制度/団体保険/団体扱保険/自己学習補助制度/厚生施設・各種優待/育休職場応援手当(祝い金)/保育園マッチングサービス/ベネフィット・ステーション
リモートワーク リモート可

こちらの求人は、三井住友海上火災保険株式会社へ直接応募ができます

更新日 2025年02月28日

報告する

三井住友海上火災保険の求人一覧へ(29件) >>

他社の求人

株式会社三菱UFJ銀行

3.54

三菱UFJ銀行のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

セキュリティ設計・構築

<金融×IT>グローバルサイバーセキュリティ戦略策定・企画管理

  • 年収 550万~1200万円
  • 東京都

株式会社三井住友銀行

3.98

三井住友銀行のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

セキュリティ設計・構築

■【サイバーセキュリティ統括部】セキュリティエンジニア(技術対策・システム導入企画)

  • 東京都

株式会社三井住友銀行

3.98

三井住友銀行のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

マーケティングリサーチ

★【データマネジメント部】SMBC海外拠点におけるデータマネジメント(シンガポール)

  • 東京都

MS&ADシステムズ株式会社

3.19

MS&ADシステムズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

セキュリティ設計・構築

セキュリティエンジニア(国内シェアNo1のMS&ADグループ)/306204

  • 年収 610万〜700万円
  • 東京都

MS&ADシステムズ株式会社

3.19

MS&ADシステムズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

セキュリティ設計・構築

セキュリティエンジニア(国内No1シェアMS&ADグループのサイバー対策)/258114

  • 年収 590万〜850万円
  • 東京都

株式会社三井住友銀行

3.98

三井住友銀行のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

セキュリティ設計・構築

■【サイバーセキュリティ統括部】サイバーセキュリティ(全般)

  • 東京都

株式会社三井住友銀行

3.98

三井住友銀行のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

セキュリティ設計・構築

■【サイバーセキュリティ統括部】サイバーセキュリティ戦略

  • 東京都

株式会社NTTデータ

4.10

NTTデータのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

法人営業

●【金融】A-gateファミリーソリューション(セキュリティ&データマネジメントサービス)企画兼セールスの募集<586>

  • 年収 700万〜1050万円
  • 東京都

【MS&ADホールディングス データマネジメント部サイバーチーム  兼 三井住友海上 データマネジメント部企画チーム】グローバルサイバーセキュリティ人財

  • 【MS&ADホールディングス データマネジメント部サイバーチーム  兼 三井住友海上 データマネジメント部企画チーム】グローバルサイバーセキュリティ人財
  • 年収 640万~1300万円
  • 東京都

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他