- 将来の経営幹部を募集中
-
私たちは「世界一、若い力を信じる」をテーマに採用活動を行っています。
今期は経営幹部候補の一期生として、M&A業務に携わる特別採用枠で募集しています。 - 光通信は、日本全国で事業展開している、総合商社です。
-
目指すのは「永続的に生き残る企業」
目指すのは「永続的に生き残る企業」
そのための手段は、時代とともに変化しています。
10年程前は、販売代理店として「直販営業」がメインでした。
今は「売る」だけに留まらず、商品・サービスを「創る」、事業拡大に向けた
「M&A」など、大きな基盤を生かした多角的なアプローチをしています。 - 光通信の最大の強みは 「ストック利益」
-
「ストック」とは、お客様が商品を使用し続ける限り、継続的に入ってくる利益のことで
創業から積み上げてきたストックは年間1,270億円の利益!将来の安定した収益源です。
また、光通信の特徴はストックを積み上げることにとどまらず、積み上げたストックを使って割安な企業への投資や買収をすることも他社にない特色になっています。 - 実力主義/変化対応型スピード経営/大胆な権限委譲
-
1兆円規模の会社群の中で比較すると非常に若い経営者が大きな権限を持ち、柔軟で早い意思決定が特徴の1つです。
やりたいというメンバーに任せてみる、結果が出れば評価する(実力主義)をモットーとしているので、経営目線で仕事をすることが若手のメンバーまで浸透しており、独立希望者(支援制度もある)が多いのも独自のカルチャーです。
つまり新卒から入ったメンバーにもすぐに大きなチャンスと権限が与えられる風土です。 - 多様な人材が活躍できる「働きやすい環境」
-
産育休等の社内制度が整っており、女性も存分に活躍できる環境が整っています。
<女性活躍 実績>
上場企業の中でも珍しい、女性の法務部長
社内で直近数年のうち最も稼いだ人の一人は産育休の取得も経験しながら、事業責任者を務めた女性役員(現在も二人目の産育休中)
光通信の人事領域の部長から、今は人材系会社の社長
- 職種名
- 【東京:リモート】CIO候補/406364698
- 仕事内容
- 【職務概要】
情報システム部として、グループ全体のIT投資の最適化をお任せします。
本ポジションにおけるメインミッションは経営目線で投資対効果をよくするためにどうすればいいのかを考え、ITの側面から光通信グループの生産性向上を推進頂くことです。
【職務詳細】
・同社グループでの情報システム関連での課題抽出
・その課題に応じた企画・設計・社内関連部門との打ち合わせ・経営層への提言
・ベンダーコントロール・システム管理・運用設計(実務であるヘルプデスク受付対応、運用保守はパートナーベンダーが行っています)
・IT評価グループ会社全体のIT投資を把握しモニタリングします。新規導入に関しては、適正な投資となっているかを確認します。(事業基幹システムの構築支援等)
・買収候補企業のITDD
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般 - 求める経験・スキル
- 【必須】
・IT戦略・企画・導入推進等のご経験がある方
【尚可】
・情報システム担当のご経験 - 募集要項
-
勤務地 東京都豊島区西池袋1-4-10 光ウエストゲートビル
各線「池袋」駅より徒歩2分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし給与 年収 600万〜1000万円
年収:600万~1000万
月額420000円~
賞与:年2回(業績連動)
昇給:年1~2回勤務時間 9時00分~17時30分
休憩:60分試用期間 雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(6ヶ月)休日休暇 【年間休日124日】完全週休二日制(土日)/祝日/年末年始休暇/夏季休暇/年次有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休暇/出産特別休暇/介護休暇 待遇・福利厚生 独立支援制度/起業支援金/結婚お祝い金/出産お祝い金/慶弔見舞金/定期健康診断/持株奨励手当(購入額の20%)/通勤交通費支給(月額上限2万円) リモートワーク リモート可
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
光通信への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-040590
- 職業紹介許可年
- 2003年
更新日 2025年03月21日