- 職種名
- ★【大崎】生成AI/AIビジネスのサービス開発<ビジネス&クラウドサービス事業グループ>
- 仕事内容
- 配属となる組織は、生成AIを含むAIビジネスに関わるサービス立案、およびSI案件の対応をミッションとしております。すでに自社サービス(おてがる生成AIパック)を含む生成AI活用サービスをリリースしていますが、今後もAI技術を駆使したサービス拡充が求められております。
また、お客様から多くの引き合いを頂いていることもあり、SI案件の対応も増えております。これまでのご経験やご希望を考慮し、以下のような業務をお任せいたします。
[具体的には…]
1: 最新のAI技術を用いた新規ビジネスソリューションの設計と開発(サービス立案)
自社サービス(おてがる生成AIパック)を利用いただいているお客様や自社営業を通じて、生成AI・AIサービスに対する要望を多く頂いております。それらをリスト化しており、優先順位を付けた上でサービス化に向けた検討・開発を行っていただきます。またサービス化した際には、宣伝用(HP掲載など)の資料作成などの業務もございます。
2: プロジェクト対応(プレ活動、PM、システム構築、開発)
自社サービス(おてがる生成AIパック)に対する引き合いが公共・社会、金融、産業など様々な業種のお客様から頂いております。そのため、導入に向けたプレ活動をはじめ、受注後のシステム構築、プロジェクトマネジメントを行っていただきます。個別開発、追加開発が必要な場合は、他組織と連携して開発・構築を行います。
※1人あたり2つ~3つのプロジェクトを掛け持ちしていただき、プロジェクト対応を行います。
[働く環境について]
在宅勤務:平均して週4日程度在宅にて業務を行っております。社内での週次ミーティングや
お客様対応などによって週1日程度出社して業務を行います。出社の場合は、
大崎本社や目黒センター(五反田)に出社して業務を行うことがあります。
残業時間:月平均20時間程度(繁忙期・閑散期によって前後します)
[この仕事の魅力]
SI案件の対応のみならず、生成AI、AIサービスの立案を行うことができるポジションです。自身が企画したサービスが多くのお客様に利用されることもあり、非常にやりがいを感じることができる環境です。
[この仕事の大変さ]
AI技術は日々進化し、最新の研究やツールに追随するために絶えず学習が必要です。新しいアルゴリズムやフレームワークが登場するたびに、
それらをキャッチアップし、適用するための時間と労力が求められます。また、技術の陳腐化も早く、学んだ技術やスキルが短期間で陳腐化する可能性があるため、常に自己研鑽が必要です。
また、技術的なソリューションをビジネスのニーズに合致させることが求められますのでビジネスの期待と技術の限界の間での調整が必要です。技術的な内容を非技術的なステークホルダーに分かりやすく説明し、ステークホルダーの期待を管理することに困難を感じるケースがあります。
[年収例]
担当 :450万円以上
主任・技師 :600万円以上
管理職 :1000万円以上 - 求める経験・スキル
- [必須要件]※業界不問/製品不問/文理不問
・要件定義など上流工程のご経験をお持ちの方
※技術領域はインフラ(クラウド・サーバ・ネットワーク)に限らず、システム開発・パッケージ導入のご経験者も想定しております。
[歓迎]
・プロジェクトマネジメント経験をお持ちの方(PM・PL) - 募集要項
-
勤務地 東京都 品川区大崎1-2-1 大崎フロントタワー
東京都 品川区西五反田 目黒センター給与 年収 450万〜800万円
※上記年収は目安です。前職の給与・スキル・年齢・経験・能力・実績等に応じて決定致します。勤務時間 09:00〜17:30
※フレックスタイム勤務、短時間勤務、在宅勤務等の制度あり ※月平均残業時間:23.8H試用期間 有 3ヵ月 休日休暇 完全週休2日制(土・日曜日)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(24日)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、家族看護休暇、配偶者出産休暇、 リフレッシュ休暇等
年間休日129日待遇・福利厚生 ■雇用保険 ■健康保険 ■厚生年金保険 ■労災保険
◎通勤手当 ◎時間外手当 ◎家族手当 ◎住宅手当 ■福利厚生面…住宅融資、財形貯蓄、持株制度、独身寮、全国各種保養所・リゾート施設、日立グループ共同経営の託児施設あり、ベビーシッター費用補助等
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
日立システムズへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-301658
- 職業紹介許可年
- 2006年
更新日 2025年09月29日