
- 会社について
-
一人ひとりの「よく生きる」 を支える
b e n e「よく」+ e s s e「生きる」
Benesse=「よく生きる」
それは、「志」をもって、夢や理想の実現に向けて
一歩一歩近づいていく、そのプロセスをも楽しむ生き方のこと。
私たちは、一人ひとりの「よく生きる」を実現するために
人々の向上意欲と課題解決を生涯にわたって支援します。
そして、お客さまや社会・地域から支持され
なくてはならない企業グループとして、いまと未来の社会に貢献します。
- 事業領域
-
幅広い領域をカバーする3つの事業セグメント
主事業である 「国内教育」 のほか、事業の第2の柱となっている 「介護・保育」 、今後のグループの利益成長を牽引していく 「大学・社会人」 の3つの軸で事業を展開しています。
- サステナビリティ推進
-
「よく生きる」を社会へ 「よく生きる」を未来へ
世界が大きく変わろうとする今、未来のために、何ができるだろう?
変わることが常態であるこれからの時代に、
持続可能な豊かな世界を目指すために
あらゆる社会課題を「人」を軸に捉え直し
すべての人がやりたいことを探し、挑戦できる社会をつくりたい
私たちは、企業理念「Benesse=よく生きる」を、
社員一人ひとりが実践し、人と地域へ、社会へ、そして未来へと拡げます
Benesse=「よく生きる」(=Well-being)、企業理念を起点としたベネッセグループのサステナビリティ推進を、動画でご紹介します。
- 職種名
- 経理担当:スペシャリスト候補(連結決算/IFRS等)
- 仕事内容
- 連結決算をメインに開示・IFRS対応等スキルやご経験に応じてご対応頂きます。
・連結決算業務
・開示書類の作成
・IFRS対応
・M&A等組織再編対応
・監査法人対応
・その他上記に付随する業務全般
【今後の想定キャリアパス】
多様な業種、規模のグループ会社の経理業務に関わっていただきます。
M&A・PMIや組織再編といったの機会も多くあり、制度会計のみならず管理会計・財務・税務といった領域を管轄している本部となっているため、幅広いチャレンジが可能です。 - 求める経験・スキル
- ・連結決算の実務経験
・IFRS適用企業または導入準備の経験 - 募集要項
-
勤務地 206-8686 東京都多摩市落合1-34
在宅勤務と出社を組み合わせたハイブリット勤務となります。
(現時点では、出社頻度は週3程度です)給与 800万~1300万円
固定残業代あり:月給 ¥450,000 〜 ¥680,000は1か月当たりの固定残業代¥100,000〜¥180,000(35時間相当分)を含む。35時間を超える残業代は追加で支給する。勤務時間 09:30〜17:30
所定労働時間7時間/日試用期間 3か月 休日休暇 土日祝、夏期休暇(6/1~9/30の間で連続して3日)、年末年始休暇(12/30~1/4)、リスキル休暇(年最大3日、有休適用)他 待遇・福利厚生 ・柔軟な働き方:スーパーフレックス制度・在宅勤務制度あり
・多様な休暇制度:育児・介護・ボランティア休暇など法定以上の休暇制度を整備
・カフェテリアプラン:ポイントで住宅・育児・医療・自己啓発などを自由に選択
・住宅補助:条件により家賃補助制度あり(新卒3年目までの特別加算も)
・健康支援:人間ドック補助、医療費・市販薬補助などの制度が充実
・各種祝い金・見舞金:結婚祝金・出産祝金・入院見舞金・災害見舞金など
・退職金制度:確定給付年金・確定拠出年金制度を整備リモートワーク リモート可
こちらの求人は、株式会社ベネッセコーポレーションへ直接応募ができます
更新日 2025年07月09日