- 職種名
- ■【東京】スマホアプリ/デバイス開発:通信業界向けtoC領域<NTTデータ中核企業/WLB充実>
- 仕事内容
- 私たちはNTTデータとともに、約1億ユーザの社会インフラとなる通信(モバイル・固定網)サービスの根幹を支える大手通信キャリア様の大規模システムの開発、維持管理業務を担い、生活を豊かにするサービスをITで実現することに取り組んでいます。
SIerとしての側面を最大限に活かし、最適な開発手法やクラウドプラットフォームを選択し、開発プロジェクトをマネジメントします。
スマートフォンを通した金融・決済、eコマース、エンターテインメントやシェアリングエコノミーなど、数多くのサービスを提供するための基盤となり、自身の成長とともに、付加価値の高いシステムの具現化に貢献できる仕事です。
◆クラウドやアジャイルなど最新のデジタルテクノロジーの開発手法でサービス開発を実施します。
◆通信キャリア(モバイル・固定網)が目指すデジタルな世界を実現する為、金融・決済、eコマース、エンターテインメントやシェアリングエコノミーなど、数多くのサービスを次々と提供しています。最新技術やデザイン思考等を取り入れ、企画段階からお客様と共にサービスを検討します。
◆いわゆるITベンダとしてシステムやアプリケーション構築を請け負うだけではなく、サービスの企画段階から参画し、デザイン思考などを取り入れて通信(モバイル・固定網)キャリア様と共にデジタルサービスをプロデュースします。
◆大多数のプロジェクトは一年未満の短い期間でローンチしており、クラウドサービスや、アジャイルなど、最新のデジタルテクノロジーや開発手法を取り入れ、サービス開発に活かしています。
◆現状のモバイルキャリア向けのシステム開発においてのシェア拡大のため、旧来の当社の強みであるサーバ側の開発からデバイス側への開発への幅出しを考えています。単なるエンジニアに留まらず、開発プロセスの構築や生産性の高いフレームワークの活用などプロジェクトを推進・牽引できる方を募集しています。
<業務の魅力>
・社会インフラである通信・モバイル業界、その1億超のユーザに対して、通信・モバイル決済・ポイント等、様々なサービスの開発を通じて、社会への価値の提供を実感できるお仕事です。
・金融・決済、eコマース、エンターテインメントやシェアリングエコノミーなどのサービスの高速開発を通じて最新技術の習得が実感できる仕事です。
<配属先担当者からのメッセージ>
・社会インフラである通信・モバイル業界、その1億超のユーザに対して、通信・モバイル決済・ポイント等、様々なサービスの開発を通じて、社会への価値の提供を実感できるお仕事です。これまで培ってきた当社のSI力に加え、新たな挑戦を歓迎する風土があり、やりがいと成長機会が非常に多くある環境です。
・これまで培ってきた当社のSI力、UI/UX等のサービスデザイン力に加え、新たな挑戦を歓迎する風土があり、やりがいと成長機会が非常に多くある環境です。
・金融・決済、eコマース、エンターテインメントやシェアリングエコノミーなどのサービスの高速開発を通じて最新技術の習得が実感できる仕事です。
・当社の強みである大規模アジャイル開発手法(SAFe)を活かし、社会に大きなインパクトを与えられるアジャイル開発に携わることができます。 - 求める経験・スキル
- [必須要件]※業界不問/製品不問/文理不問
■スマホアプリ(ネイティブアプリ、Android/iOS)の開発経験および開発プロセス構築、維持管理などのご経験
[歓迎要件]
□設計・試験工程におけるお客様との調整経験
□スクリプト系言語の実務コーディング経験
□最先端のITに対する感度
□技術とビジネスを結び付けた思考
<求める人物像>
・仕事や変化を楽しみ、難しい状況下においても仲間と共に「何が出来るか?」を前向きに考えることが出来る人財を必要としています。
■具体的な職種としては以下です
・価値あるサービスをお客様と共にプロデュースするビジネスデベロッパ
・お客様と共に社会基盤を検討できるアプリケーションスペシャリスト
・業界業種の業務知識を活かし、サービス要件を実現させるアプリケーションスペシャリスト
・クラウド、AIを活用した最適なアプリケーションアーキテクチャ要件を検討、実現させるITアーキテクト - 募集要項
-
勤務地 東京都 豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 32階(本社) ※リモートワーク制度有
東京都 内:その他配属先PJによる(品川、新宿御苑前、豊洲)給与 年収 450万〜750万円
※上記は目安となります。スキル・ご経験に応じて決定致します。※中途入社の場合は、入社後の評価によって早めの昇格を行う場合があります。■賞与実績:基準賃金×7.65ヵ月勤務時間 09:00〜17:30
所定勤務時間:7.5時間/日 フレックスタイム制試用期間 有 4ヵ月
期間中はフレックスタイム制対象外休日休暇 ◎完全週休二日制(土日祝) ◎年次有給休暇(年間20日付与、有効期間原則=2年間 休暇取得単位【1日・半日・時間】) ◎年末年始休暇 ◎夏季休暇(6月~9月の4ヶ月の間に、5日間いつでも自由に取得できます。5日連続でも分割でも、業務状況や都合に合わせて取得可能です。) ◎介護休暇 ◎看護休暇 ◎ライフプラン休暇(年次休暇を消化できなかった場合、毎年3日を限度に40日まで積み立てることができます。ライフサイクルにおけるイベント時に取得することができます。) ◎特別休暇(結婚・忌引・産前産後等) ◎休職制度(育児等)
年間休日127日待遇・福利厚生 ■NTT健康保険組合 ■厚生年金 ■NTT企業年金基金 ■雇用保険 ■労災保険
◎時間外手当 ◎職責手当 ◎扶養手当 ◎通勤手当 ◎住宅補助(25000円/月(扶養家族無)、50000円/月(扶養家族有)※家賃月額が、補助金額に満たない場合は、家賃月額と同額となります ◎持ち家取得利子補助制度 ※住宅補助や持ち家取得利子補助には、年齢や年数等の制限はありません。【福利厚生】◎定期健康診断 ◎健康相談 ◎人間ドック ◎NTTグループ病院・保養所の利用 ◎ベネフィットパッケージ(健康保持・増進の取り組み支援、育児・介護に関わる各種支援サービスの利用補助、心身のリフレッシュやリカレント教育の支援等) ◎財形貯蓄制度 ◎慶弔金制度 ◎社員持株会 ◎電気通信共済会の諸制度への加入 ◎NTTデータ持ち株会への加入 ◎NTTグループ病院・保養所の利用 ◎退職金制度など
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
NTTデータ・ビジネス・システムズへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-301658
- 職業紹介許可年
- 2006年
更新日 2025年09月16日