- 職種名
- 【群馬/館林市】設備管理/業界トップクラスの設備管理/未経験
- 仕事内容
- ■明治6年創業の醤油・加工調味料のメーカーである同社において、醤油製造工場の生産設備機械の保守、点検や修繕を担当していただきます。日々行われる業務の柱です。設備に異常がないかどうかを点検していただきます。
※異常が見つかった場合は…改修が必要と判断された場合、修繕作業を行います。簡易的な修繕の場合は設備管理スタッフが行い、難易度が高い場合は専門業者に依頼をします。
今回お任せする業務は生産性&品質UPに貢献する仕事です。自分の発想を実際の生産設備に反映していくことができます。
当ポジションは将来的には管理職を目指していただくことも可能です。
【将来的にお任せする業務】
■生産性、品質アップのための設備改良
生産性や品質アップに向け、設備の改良を行います。
生産管理や品質管理部門のメンバーと話し合いを重ねながら、仕様を決めていきます。
■設備部品などの製作
修繕および設備改良時に使う設備部品などを、工作機械などを用いて製作(切断、研磨、穴あけ等)します。
■新商品・新パッケージへの対応
新商品の製造にあたり、既存の生産設備を改造、カスタマイズしたり、工場やラインを新設する場合があります。その際の工場または生産設備ラインの設計を行います。
~こちらの求人は未経験でも応募いただけます!同業務に興味をお持ちの方は積極的にご応募ください!~
■おすすめポイント
★明治6年創業、2023年に150周年を迎える老舗の醤油メーカーです
★伝統のワザを大切にする職人気質と、常に新しい技術を求める研究精神で、時代を見据えた顧客対応を行っています - 求める経験・スキル
- 【必須要件】
■普通自動車運転免許
【歓迎要件】
▼設備管理、メンテナンス、工作機械の操作経験者
▼理工系の学部、学科卒の方 - 募集要項
-
勤務地 群馬県館林市栄町3-1
群馬県館林市大島町東部工業団地6013給与 年収 350万〜450万円
年収350万円~450万円勤務時間 08:00〜16:35
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します休日休暇 週休二日(土日)[休日]祝日 ※年に数回土曜日出勤有
[休暇]年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)GW・夏季休暇・年末年始あり・慶弔休暇・バースデー休暇・リフレッシュ休暇あり待遇・福利厚生 ■保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■諸手当:家族手当、
通勤手当(上限50,000円まで)、寮社宅(自社所有の寮社宅あり)、退職金制度(確定拠出年金)、勤務地手当、資格手当、役職手当、時短勤務制度、自己啓発支援制度(通信教育)補助制度、保養所、クラブ活動、住宅資金借入利子補給金、在宅勤務、時差勤務、フレックス制度あり、皆勤手当、新入社員研修、実習、部門別、階層別研修、職能別研修、自己啓発、通信教育、OJTあり
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
正田醤油への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-010444
- 職業紹介許可年
- 2000年
更新日 2025年07月28日