- 職種名
- 【リモート可】SREエンジニア(日経電子版)/354531
- 仕事内容
- 日経電子版は、日々多くの記事を配信しているため、大量のアクセスを捌く必要があり、高負荷に耐えるシステムの設計、開発、運用が必要になっています。そんな日経電子版はローンチから12年経過しており、システムアーキテクチャにはいくつかの課題が生じてきました。また新聞メディアの社会的意義として、いかなる時でもサービスを提供するべく、DRやBCPの必要性も問われています。そのため、システムの安定稼働を目標に据え日経電子版のシステムアーキテクチャを改善していく「SREチーム」を2019年1月に立ち上げました。また、同社では日経電子版をメインとするBtoC向けサービス開発に加えて、BtoB向けのサービス開発を行う部署もあります。
SREチームはこれらの部署に横断的に関わる唯一のチームとして、各チームとの連携や採用技術の取りまとめと共有や、共通ツールの開発と運用を行い、日々様々なメンバーとコミュニケーションを図りながら運用設計面のサポートを行っています。本ポジションでは、具体的に以下の業務に携わっていただきながら、日経電子版のシステムの安定稼働やパフォーマンスの向上をリードしていただきます。
【具体的には】
・GKE移行など、アーキテクチャの改善
・AWS複数リージョンへのデプロイ高速化
・電子版システム全体の構成要素のドキュメント化
・Postmortem
・Severity Levelの設定など障害対応の改善 - 求める経験・スキル
- ・SREに関する基本的な知識(SLI/SLO、信頼性、トイル削減、ポストモーテム)
・文化醸成・組織の風土醸成への関心とコミュニケーション能力、信頼性にコミットするマインド
・システムのパフォーマンスや信頼性を向上させるために必要なアプリケーション、ミドルウェアへの機能追加、バグ修正を行うためのプログラミング能力
【歓迎】
・AWS、Google Cloudなどパブリッククラウド上でのサービスインフラ構築、運用知識
・Webアプリケーション開発における全般的な知識
・運用監視・障害対応などの信頼性や信頼性工学に関する関心
・SREとしての業務経験
・CI/CDを含めたDevOpsの実践経験
・Webアプリケーションのセキュリティに関する基本的な知識と経験 - 募集要項
-
勤務地 東京都 給与 年収 600万〜800万円 勤務時間 10:00〜18:30 休日休暇 年間120日。年次有給休暇は4月入社と同時に20日付与。その他、結婚休暇、介護休暇など。 待遇・福利厚生 新聞購読料補助、財形貯蓄、旅行補助、住居費補助、子手当、教育手当など リモートワーク リモート可 リモート
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
日本経済新聞社への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-305272
- 職業紹介許可年
- 2011年
更新日 2025年09月14日