- 職種名
- DXプロジェクトマネージャ、DXビジネスアナリスト
- 仕事内容
- 機械学習および生成AIの知識、DX製品・サービスに関する知見、またそれらの利用経験を豊富に有し、DXを推進することができる人材を募集しています。社内の各部署と積極的にコミュニケーションを取り、業務プロセスの改善ニーズを探って自身の取り組み課題を特定し、所管部署の協力を得てDX課題解決に取り組んでいただきます。POCに留まるのではなく、実際に実務で利用され、持続的な業務の効率化や高度化をもたらすことが使命です。課題解決の形態は、EUCとIT案件のどちらのケースもあり、ハンズオンでの内製開発・SIerによる支援・商用オフザシェルフの導入など、案件ごとに適した実務実装の方法を選択します。
- 求める経験・スキル
- ◾️必須条件
・ネイティブレベルの日本語コミュニケーション力
・プロジェクトリーダーまたはそれに準ずる立場でのプロジェクト推進経験
・課題の本質を引き出し、ソリューションを提案するコンサルティング力
・データ分析および機械学習に関連した業務経験
・コンピュータサイエンス・数学・物理などの分野において学位を持つ方
・高い自己解決力を持つ方
◾️歓迎条件
・フルスタックエンジニア
・機械学習に関する深い知識や実装経験 - 募集要項
-
勤務地 東京都千代田区大手町1丁目5番1号(大手町ファーストスクエア)
【最寄り駅】JR「東京駅」徒歩5分、東京メトロ・都営地下鉄「大手町駅」 出口直結給与 別途ご案内いたします。
ご経験等に応じてご相談勤務時間 08:40〜17:10
フレックス勤務・在宅勤務可能
※時間外労働、休日勤務をさせることがあります試用期間 入社日から6か月間(試用期間中の勤務条件の変更無し)
※試用期間は必要に応じて延長することがあります休日休暇 土日、祝日、年末年始(12/31,1/1,1/2,1/3)、 有給休暇(年間21日、但し初年度は採用月による)、その他特別休暇等があります 待遇・福利厚生 ◾️社会保険
雇用・労災・健康・厚生年金
◾️福利厚生
持株会制度、住宅関連制度、余暇支援制度、財産形成制度、自己啓発制度等
◾️受動喫煙対策
屋内、原則禁煙(法令に適合する喫煙所のみ喫煙可)
◾️諸手当
①通勤補給費:当社基準に基づき支給
②時間外勤務手当:時間外勤務時間に応じて支給
※月30時間の時間外労働に対応する手当が月給に含まれる場合があります
※管理監督者の場合は、時間外労働、休日勤務の手当の支給はありませんリモートワーク リモート可
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
みずほ証券への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 01-ユ-300282
- 職業紹介許可年
- 2012年
更新日 2025年05月16日