- 職種名
- ★24-05【りそなデジタルハブ】ITコンサルタント(銀行の顧客基盤を活用したDX推進営業)東京もしくは大阪
- 仕事内容
- 【りそなデジタルハブ(株)について】
りそなデジタルハブは、中堅・中小企業のDX推進に関する課題を解決するために設立された会社です。
DXへの取り組みが中堅・中小企業においても不可欠になっている一方で、対応方法が分からず思うように進んでいない企業も多くあり、りそなグループではITベンダーの紹介など、これまでもサポートしてきましたが、紹介後のお客さまのカスタマーサクセスには関与できないという課題がありました。りそなデジタルハブは、お客さまをワンストップでサポートするため、DXに関する多様な知見・ノウハウを有する親密システム会社やITベンダー、コンサルファームなど5社から出資を受け協業し、またすでに10社以上の企業とも提携しております。※提携に関しては20社以上になる予定です。その結果、多彩なITソリューションをお客さまにオーダーメイドで提供できるようになるほか、導入後も活用状況などを記載した「りそなカスタマーサクセスプラン」を通じてフォローすることで、お客さまに継続的なサポートを提供していき、グループ全体で中堅・中小企業のDX推進を支援してまいります。
会社全体の社員数は30名(うちりそな銀行からの出向者は半数程度、残りは出資元からの出向者(AGS、セラク、セールスフォース等)、銀行とコンサル会社、ITベンダーの方々が一緒になり、事業拡大と組織運営を行っております。
【募集背景】
・現在、りそなGrの取引先におけるDXニーズが強い一方、現状人員が足りず、その推進を担って頂く方を採用するため。
・今回は新規開拓営業がメインとなります。
・入社頂く方に期待すること:お客さまのありたい姿をお聞きし、お客さまの成功に向けたDXソリューションの提案を実施していただく事を想定しています。
【営業部の業務内容】
■リード獲得(新規開拓営業)
・営業店(支店)からのトスアップがメインとなります。目安5?10カ店担当いただき、渉外担当と営業同行をしながらニーズの発掘をしていきます。そのため、担当支店とのリレーション構築はメインミッションとなります。
・また現在はデジタルマーケティングの一環で、お取引先へのメルマガの発信を行っておりお客様からの直接のご相談案件も増えております。
・担当エリア:東京は東日本エリア、大阪は西日本エリア。(※全国的な出張は発生しません)
・営業目標:月間収益額
■DXソリューション提案
・お客様のDXに関する課題に対してオーダーメイドでDXソリューションを提供していくために、課題のヒアリングを行いながら最適なソリューションの提案を行います。20社以上の提携企業のプロダクト(セールスフォースなど)を代理店販売もしくはビジネスマッチングのご提案をしていきます。
■契約先のアフターフォロー
・既存先については営業とは別にカスタマーサクセスチーム(CS4名)がメインにフォローをおこなっておりますが、自身が担当するお客様については、CSチームと協業しながら追加課題のヒアリングや提案を行っていきます。
業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。
【エージェントから見た同社の特徴】
国内約300店舗、約1,200万人の個人顧客と40万社以上の法人顧客に金融サービスを提供する都市銀行です。
社員の働きやすさと成長を両立させるため、多彩な制度を整えています。フレックスタイム制や在宅勤務制度の活用により、柔軟な働き方を実現。年次に関係なく意見を発信できる風土も特徴です。キャリア支援プログラムや専門分野の研修も充実しており、自分らしいキャリアパスを描くことが可能です。ライフイベントとの両立支援も手厚く、長期的なキャリア形成を見据えた働き方ができます。 - 求める経験・スキル
- 【必須要件】
■下記いずれかのご経験をお持ちの方
・金融業界(銀行・地銀・信金・証券など)での法人もしくは個人営業経験2年以上
・ITもしくはSaaS系プロダクトの営業経験2年以上
■歓迎要件
・SaaSの導入提案経験
・営業企画のご経験 - 募集要項
-
勤務地 東京都台東区上野五丁目25番11号
大阪府大阪市中央区備後町2-1-1給与 年収 450万〜800万円 休日休暇 ・有給休暇:入社初年度は入社月により1~16日、2年目以降は20日付与 リモートワーク リモート可
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
りそな銀行への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-313280
- 職業紹介許可年
- 2022年
更新日 2025年09月10日