- 80カ国で展開する世界最大級の総合不動産サービス
-
不動産に関わる全てのサービスをグローバルに展開する世界最大級の総合不動産
ジョーンズ ラング ラサール(JLL)は、ニューヨーク証券取引所に上場する世界最大級の総合不動産サービス会社です。不動産の戦略的なソリューションを不動産オーナー、テナント、投資家に対して包括的にサービスを提供しています。
現在は、世界80カ国、従業員約10万名の従業員を擁してグローバルにビジネスを展開しており、フォーチュン誌が選出する「世界で最も称賛される企業」に5年連続で選出されております。
日本法人は1985年に設立以来、系列に属さない独立した不動産エキスパートとして、不動産サービスを包括的に提供しています。関西支社、福岡支社と拡大を広げ、従業員は約1,300名となっております。 - 事業内容
-
あらゆる不動産価値の最大化を目指し、様々なサービスを展開しています。
お客様の不動産価値を最大限に高めるためのあらゆるサービスを行っております。不動産売買や賃貸借取引支援のほかに、建設プロジェクトや開発の総合的なマネジメントも手掛けており、超大手アパレルやホテル、オフィス、商業施設などの所有不動産の効果的な運用サービス、企業不動産戦略のコンサルティング、施設管理や総務代行を含む全般的なファシリティマネジメント、ホテルに特化した投資アドバイザリー、独自の市場調査や分析に基づく情報提供など、包括的な総合不動産サービスを提供しています。
また、不動産市場を取り巻く環境も変化しています。テクノロジーの発展は、不動産市場やサービスの在り方にも大きな影響をもたらし、不動産とテクノロジーを融合した「不動産テック」の活用が進んでいます。JLLにとっても「不動産テック」の活用、イノベーションへの取り組みは重要な戦略のひとつです。
■リーシング業務
ビジネスに最適なオフィスや物流施設・倉庫を提案する他、テナント向けのリーシング戦略・コンサルティングサービスを提供。
■不動産投資
グローバルネットワークを駆使し、不動産売買や資金調達などをサポート。
■建物・プロパティ管理
不動産管理や運用の見直し、コスト&リスク軽減まであらゆる不動産価値の最大化を図ります。
■不動産テック
オフィス利用率やスペースの可視化、不動産ビックデータとの連携ツールなど、最新の不動産テクノロジーを構築・導入。
■建設プロジェクト管理
事業戦略を実現させるためのワークプレイス作りから、オフィス、物流施設、ホテルなどの建設プロジェクト管理をサポート。 - JLLでのキャリア
-
アンビションをお持ちの方、ワクワクするキャリアをお探しですか?
■オフィス環境
2022年に東京本社・大阪支社、2025年は福岡支社が新オフィスへと移転し、2024年には名古屋支社を開設。
時代に沿った働き方を提唱するコンセプトオフィスとなっております。
カフェやマッサージルームなどを完備し、オフィスでの生産性を重視した環境を整えるとともに、フレックス制度や在宅勤務も積極的に取り入れ、各々が最大限にパフォーマンスを発揮できる選択肢がそろっております。
Happy Friday(東京本社のみ)や、ランチ、デザートが提供される月ごとのイベントなど福利厚生も充実しております。
■モビリティ
グローバルで包括的な不動産サービスを提供するJLLは、多様なキャリア形成の機会を提供します。
■ベネフィット
社内外における従業員の功績を称える文化を推進するとともに、一人ひとりのアンビションを実現する環境を提供しています。
■ダイバーシティな職場環境
JLLは、「多様性(ダイバーシティ)」、「包括性(インクルージョン)」がある職場が最強のワークプレイスであると確信しています。JLLのユニークな歴史、実績、視点は新たなアイディアやイノベーションを生み、そして最良の結果、ビジネスの成功につながっています。エクセレンス、チームワーク、誠実性、イノベーションなど、「ダイバーシティ」が柱となっているJLLを実際に体験して下さい。 - 社員の紹介:プロジェクト開発マネジメント事業部PM 高山
-
外資企業ではあるがチームワークを大切にする文化がある。チームで動くこと、他部署と協業することで幅広い経験と知識が得られる環境です。
■JLLでのキャリア
2013年8月入社。プロジェクトマネージャーとして、50人弱規模~800人強規模のオフィス移転やリテール店舗展開プロジェクトでスケジュール・コスト管理、調達管理、品質管理全般に従事。前職ではホテル内装設計に従事していたこともあり、直近5年はホテルのリブランディングに伴う改修や新規ホテル開発プロジェクトに於いて、プロジェクト全般管理に加え、プロジェクト体制の構築、全体スケジュールや予算の策定にも関わっています。
■所属部門のビジネスやチーム、部門の特徴などについて
JLLは総合不動産会社ですが、PDSは建築・建設業に係る業務をする部署になります。クライアントの要望に対してビジョンの実現化や資産価値の最大化を図るためにマネジメントサービスを提供。扱う案件も、オフィス移転やリスタッキング改修、リテール店舗開発、ホテル開発やリブランディング改修、物流や工場開発と多岐にわたります。
■所属の部門やチームについて、同業他社と比べて優れていると考えられる点
1点目は「常にクライアントの利益を考えて仕事に取り組める環境であること」。2点目は「チームワークを大切にする環境であること」。最後に「主体性と積極性があれば、成長するチャンスが誰にでもある環境であること」です。在籍年数や専門分野での経験年数や上司部下関わらず、良い意見は聞き入れてもらえ実践でき、目の前のプロジェクトに全力を注ぐことができる環境です。また幅広いプロジェクトの中から興味がある分野や自分が進みたい方向性を明確にもち、アピールすることができればチャレンジする機会は与えられます。
■JLLの魅力や働く環境について、アピールできる点
JLLは外資企業ではありますが、部署内・部署間問わずチームワークを大切にする文化があると思います。もちろん、個々の実力やAmbitionがあることが前提ですが、チームで動くこと、他部署と協業することで幅広い経験と知識が得られる環境であると感じています。また、自ら主体性と積極性をもって取り組む人に対しては、社内公募システム含め、継続した自己成長の機会が与えられる環境であることが魅力的だと感じています。
- 職種名
- 総務・ファシリティコーディネーター@広島
- 仕事内容
- 【JLL】について
JLL(Jones Lang LaSalle)およびJLL Technologiesは、世界有数の不動産専門サービスおよび投資運用会社です。
世界トップレベルのサービス、アドバイザリー、テクノロジーを組み合わせ、不動産の未来をより良くすることを目指しています。
私たちは、最も優秀で才能ある人材を採用し、成長やキャリア形成の機会、そして「自分の居場所」と感じられる環境を提供することに尽力しています。商業不動産、設備関連業務、テクノロジー分野の経験者はもちろん、他業界での経験を活かして新たな分野に挑戦したい方も歓迎します。
【クライアント紹介】
今回ご担当いただくのは、世界最大級のヘルスケア企業です。多様性とインクルージョンを重視し、すべての従業員が自分らしく活躍できる職場環境づくりに力を入れています。
【仕事内容】
クライアントオフィスに常駐し、ファシリティコーディネーターとして快適な職場環境の維持に貢献していただきます。
■ 施設運営管理
o 職場環境の管理及び問題解決のためのビルマネージャー/オーナーとの連絡調整
o 消耗品の在庫管理
o 鍵の管理とインベントリ管理
o 入館証やアクセス権限のリクエスト対応
o 運用マニュアルやポータルサイト(サイネージを含む)の更新
o イベント開催時の準備調整や会場設営
o スムーズな施設運営のための主要な利用者との関係構築
■ 品質・財務管理
o 財務プロセスのサポート(正確かつタイムリーな財務管理業務の遂行)
o クライアントおよび自社システムでの請求書処理
o 発注書の作成・管理
o 緊急時における関連業者やビルマネージャーとの連絡調整
o 廃棄物管理に関するリクエスト対応
■ 環境・サポート業務
o スペース管理とその文書化サポート
o アメニティ用品や一般オフィス用品の手配
o エネルギー管理に関するレポート作成支援
o その他の管理業務サポート
o KPI達成のための作業指示書の管理
o 業者管理サポート(業者への連絡、作業確認を含む)
<雇用形態補足>
初年次契約社員から正社員登用
期間の定め:無し(正社員)
※契約社員の契約期間は12カ月(入社の1年後から正社員登用)
補足事項なし - 求める経験・スキル
- 【必須(MUST)】
• 総務、施設管理、ホスピタリティ分野での実務経験(1年以上)
• コミュニケーション能力と調整力
• 基本的なPC操作スキル(Excel、Word、メール等)
• 問題解決能力と柔軟な対応力
• 細部への気配りと正確性
【歓迎(WANT)】
• ファシリティマネジメントまたはオフィス管理の経験
• 業者管理の経験
• 在庫管理の経験
• 基本的な英語読解力(社内文書、マニュアル等の理解)
• 複数関係者との調整経験
【その他】
求める人物像
• チームワークを重視し、協力して業務に取り組める方
• 顧客満足を常に意識し、サービス品質向上に努められる方
• 効率的な業務改善を自ら考え提案できる方
• マルチタスクに対応できる計画性と実行力を持った方 - 募集要項
-
勤務地 広島市中区 給与 年収:400万 ~ 500万円
月収:33.3万 ~ 41.6万円
みなし残業30時間(固定残業代62,655円 ~ 78,319円)を含む勤務時間 09:00〜18:00
試用期間 3か月 雇用形態 契約社員 休日休暇 その他:週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~20日
年間休日日数121日
祝日、年末年始、特別休暇待遇・福利厚生 ■選択制確定拠出年金制度
■ベネフィットワン 等
■社内公募制度有り:18カ月以上1つのポジションに従事し、一定のパフォーマンス評価を得ている場合は、社内公募されているポジションに応募することが可能です。リモートワーク リモート不可
こちらの求人は、ジョーンズ ラング ラサール株式会社へ直接応募ができます
更新日 2025年08月22日