イケア・ジャパンの「会社紹介」

  1. HOME
  2. 小売(百貨店・専門・CVS・量販店)
  3. イケア・ジャパンの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 会社紹介

スウェーデン発祥で世界トップクラスの家具量販店であるイケアの日本法人。 家具・生活雑貨・食品の輸入と販売・レストラン運営など行っている。

イケア・ジャパンのロゴ
イケア・ジャパンのトップ画像

イケア・ジャパンについて

文化と価値観

イケアは人の力を信じています

イケアにはホームファニッシングに情熱を傾ける、堅実で率直で多様な人々が集まっています。出身地は世界中さまざまですが、掲げるビジョンは共通です。それは「より快適な毎日を、より多くの方々に提供すること」。このビジョンの実現を支えるのはイケアの人間的な価値観です。この価値観は業務の基盤であり、誰でも受け入れる、オープンで正直な企業文化の基盤でもあります。イケアの文化は連帯感や熱意の精神に基づいています。私たちは真剣に仕事に取り組んでいますが、楽しんでやっているのです。イケアのポジティブな精神や価値観を共有できる人材を常に求めています。

イケアバリュー

イケアは、人は誰でも他人に与えることのできる価値ある何かを持っていると信じており、誰もが同じ価値観のもとで働くことを目指しています。

自らが手本になること
常に刷新を求める
連帯感と熱意
コスト意識を持つ
現実を直視する
謙虚さと意志力
違うやり方でやってみる
責任を担い、委任する
簡潔
いつでも「目標へと続く道の途上」

イケアで働く

自分らしい働き方をみつけよう!

イケア・ジャパンでは全員が正社員です。働くことが、単に生計を立てる手段であってほしくありません。イケアでは働くことによって、自らの可能性を延ばして自身を成長していって欲しいと考えます。イケアでは平等な賃金、平等な労働条件の元で様々なライフステージにいるコワーカーが自分の状況に合った形で「自分らしく」働き、安心して長期的に働き続けられる環境を整えるため、2014年9月にイケア・ジャパンは短時間正社員制度を導入し、全コワーカーが正社員になりました。この制度の導入に伴い、同一労働同一賃金や福利厚生の更なる充実を図り、労働環境の充実に努め、結果として一部賃金が上がり、全コワーカーが社会保険に加入することになりました。

・契約期間のない無期雇用
・週38時間以下の勤務
 週12~24時間契約または、25~38時間契約。その後、フルタイム正社員への登用制度有り
・時給1300円(昇給有り)
・交通費規定支給(上限3万円まで/月)
・社会保険完備
・有給休暇・子の看護休暇・家族介護休暇・私傷病休暇・ボランティア休暇など休暇制度有り
・ストアの運営時間である7:00~22:00の間でどの時間帯でも勤務できる方(最長シフトは休憩1時間を含む9時間シフト)

・制服貸与、ロッカー、シャワールーム完備、社員食堂有
・その他雇用条件はフルタイム正社員と同じ
※詳細につきましては、面接会にて会社説明と併せ皆様にお伝えいたします。

成長の機会

あなたの成長がイケアを成長させるのだと信じています!

私たちは人の力を信じており、人によってビジネスが発展し、あなたの成長がイケアを成長させるのだと信じています!イケアには、数多くのさまざまなキャリア進路があります。その道筋は、はしごのようではなく、上がったり下がったり、あるいは横に移動することさえあるかもしれません。ただ一つ確実なのは、キャリア機会は無限にあるということ。例えば、イケアストアのセールス部門からインテリアデザイン部門へのキャリア変更ができ、社内で転職ができる環境なのです。イケアでは空きポジションがあった場合、OPEN IKEAという社内公募でまず人材の確保を目指します。すべてのイケアコワーカーが世界中の空きポジションに応募することができます。

イケアではコワーカーひとりひとりがラインマネジャーと共に毎年ディベロップメントプランを策定し、定期的にフィードバックを受けます。あなたは自分のコンピテンスディベロップメント(能力開発)や成長に責任を持ちますが、イケアは毎年のディベロップメントトークやパフォーマンスレビューであなたの成長をサポートします。

福利厚生

イケアは、すべてのコワーカーにとって最高の職場でありたいと考えています。

イケアで働くということは、単に生計を立ためだけのものではありません。イケアでは、平等な賃金、平等な労働条件、さまざまなライフステージに応じた福利厚生を提供しています。私たちはより快適な毎日をより多くの方々に提供するため日々仕事に取り組んでいますが、そこにはコワーカーも含まれているのです。

イケア・ジャパンではフルタイム・短時間での勤務にかかわらず、すべてのコワーカーが正社員として勤務をします。コワーカーには雇用契約にかかわらず、さまざまなライフステージに合った福利厚生がコワーカー全員に適用されます。
  ・  社会保険
  ・  イケア生命保険・長期療養保険
  ・  企業型確定拠出年金
  ・  TACK!(イケアコワーカーのための個人年金制度)
  ・  所定休日
  ・  有給休暇
  ・  慶弔休暇
  ・  産前産後
  ・  パタニティー休暇(お父さんのため有給休暇)
  ・  育児休業
  ・  時短勤務制度
  ・  パートナーの育児休業休暇
  ・  子の看護休暇
  ・  介護休
  ・  私傷病休暇
  ・  ボランティア休暇
  ・  社員割引制度
  ・  社員食堂
  ・  クリスマスプレセント

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他