レイヤーズ・コンサルティングの「会社紹介」

  1. HOME
  2. コンサルティング、シンクタンク
  3. レイヤーズ・コンサルティングの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 会社紹介
  • 中途採用中

独立系の総合コンサルティングファーム。事業戦略、会計、サプライチェーンマネジメント、DX、HRの領域を中心とした経営コンサルティングサービスを提供。

レイヤーズ・コンサルティングのロゴ
レイヤーズ・コンサルティングのトップ画像

レイヤーズ・コンサルティングについて

日本発、独立系の総合コンサルティングファーム

レイヤーズ・コンサルティングは、日本発の独立系コンサルティングファームです。
日本企業への経営課題解決支援を通じて、日本経済の持続的な成長と発展に貢献することをパーパスとしています。主なコンサルティングテーマは、戦略・事業開発、会計(グローバル経営管理、ガバナンス経営基盤)、SCM、DX、HR等。企画構想、戦略立案から実行まで、一気通貫で経営課題の解決の支援をしております。

クライアントの約9割は上場企業であり、製造業やメーカーを中心に、小売、商社、インフラ、公共等、幅広くご支援しております。日本を代表する企業に選ばれるコンサルティングファームとして、事業規模、事業領域ともに急速に拡大しております。

創業から40年、当社はコンサルティングサービスを通じ、500社以上、プロジェクト数では1000以上の変革をご支援してきました。今後さらなる業容拡大に向け、コンサルティングファーム経験者はもちろんのこと、これからコンサルティングに挑戦したいという思いを持った方のご参画をお待ちしております。

▼企業カルチャー紹介動画

レイヤーズ・コンサルティングが大切にしていること

クライアントファーストで常にサポートする

私たちは、クライアントにとって何が最適なのかをゼロベースで考え抜くことを大切にしております。同じテーマでも、クライアントによって課題感は全く異なります。そのため、既存のフレームワークに沿うだけではなく、クライアントの課題に合わせカスタマイズした提案を意識しております。

また、お客さまに負けないくらいお客さまの会社を愛し、よきパートナーとしてクライアントと共にプロジェクトを推進するとともに、コンサルタントという客観的な視点からの分析や判断を行っております。
当社は独立系のコンサルティングファームであるため、様々なしがらみにとらわれることなく、常にクライアントファーストの視点からクライアントに向き合う事が可能です。

上記のもと、コンサルタント一人ひとりがお客さまに真摯に向き合い、長期にわたるリレーションシップを確立し、多くのクライアント様からリピートオーダー頂く結果となりました。

キャリアパスについて

当社ではプール制のため、コンサルタントのうちはサービス領域を固定せず、様々な領域のプロジェクトにて経験を積んで頂きます。
シニアコンサルタント以上は、事業部に所属して専門性を磨いていきます。

■コンサルタント
プロジェクトを動かすメンバーとして、クライアントやチームメンバーとコミュニケーションを取りながら、調査、分析、提案内容のディスカッション、資料作成などを担当します。

■シニアコンサルタント
チームリーダーとしてプロジェクトリーダーをサポートし、プロジェクトを推進します。併せて後進を指導する役割を果たします。

■マネージャー以上
プロジェクトリーダーとしてプロジェクト全体をマネージするとともに、担当する業界や業務に関する専門的な知識やマネジメント能力を磨きながらプロモーション、ソリューション開発、顧客開拓、人材育成等も担当します。


また、1つのプロジェクトのメンバーは平均して3~5名です。
大企業のクライアントの経営課題に対し少数精鋭で向かっていくため、プロジェクトの最前線に立つ機会が豊富であり、圧倒的な成長スピードで一人前のコンサルタントに近づくことが可能です。

社員全員が働きやすい会社を目指して 

~待遇面、コンプライアンス意識向上への取り組み~

社員による会社評価スコアは、どうしても企業の活動からタイムラグが発生してしまい、変革後、改善後の現状の実態を反映していない期間がございますので、当社の現状の取り組み、変革内容についてこちらでご紹介させていただきます。

■2021年10月に給与水準の大幅引き上げ 
『待遇面の満足度』についてのスコアが他社に比較すると低い結果となっておりますが、給与水準については2021年10月に“大幅な見直しを実施”いたしました。
社員一人ひとりの日々の働き・貢献に報いるため、加えて、全社の更なる業容拡大に向け一人でも多くの「仲間」にきていただくために、他のコンサルティングファームに引けを取らない同水準のレベル、もしくはそれ以上に、全社員の給与を大幅に引き上げました。
現在のスコアは10年間のスコアの平均値のため「3.0(2022年6月8日現在)」となっておりますが、直近2022年では「3.50」まで右肩上がりでスコアは上昇しており、実態を表す数値となっていると考えております。

■コンプライアンス委員会の設置など、具体的な施策の強力推進
『法令遵守意識』が業界他社水準に比較すると低い結果となっております。社員によるコメントを見て頂くと、おもな要因は「ハラスメント」「長時間労働」であり、経営陣自ら真摯にこの状況を受けとめ、社員メンバーからなるタスクフォースを2021年9月に立ち上げました。

経営陣から「ハラスメント撲滅宣言」も出され、タスクフォースから最初の取り組みとして「ハラスメントNG集」を作成し全社員に展開。また既設の外部相談窓口について再度周知、プロジェクト内の縦の信頼関係構築のための週次1on1の実施等、複数の施策を同時に実施いたしました。
また、これからの取り組みとして「コンプライアンス委員会」の設置に向けて検討を進めております。
長時間労働に対しては、人事による週次でのモニタリングを実施、長時間労働が見られるプロジェクトに対しては、プロジェクトの管理者に向けての注意喚起や改善を促しております。

上記以外にも、働き方、環境、待遇等、全社員が誇りを持って働くことのできる会社のしくみづくりを、経営層だけではなく社員全体で考え、推進しております。

社員全員が働きやすい会社を目指して/育成・キャリア編

~人財育成への取り組み~

会社評価スコアを見ても分かるように、人財の長期育成は、業界固有の特徴から業界全体で低いスコアとなっております。しかし、当社として点数が低いことを真摯に受け止め、特に低スコアの要因となっている、トレーニングの内容や、プロジェクトへのアサインについて、若手のコンサルタントの方が長期的に成長できるような体制を整え始めております。

■2022年4月に育成チームの体制を強化
育成チームを強化することにより、会社側からの一方的な指導だけではなく、現役のコンサルタントが研修の企画や講師にも携わり、より生きた現場で実践できる研修を目指しております。
さらに、会計塾、戦略人事塾、ITデジタル塾といった、プロフェッショナル向けのコンテンツも充実させ、希望者向けに一歩進んだ学びの機会も準備しております。

■一人ひとりの希望領域を踏まえたアサインの実現
キャリアプランを描く上で、プロジェクトへのアサインの際には、できるだけご本人の希望する領域に応じたアサインを実施しております。どうしても、プロジェクト受注のタイミング等により、すべての社員の希望通りにアサインすることが難しい場合もありますが、長期的なキャリアプランを見据え、ご本人の希望領域のヒアリングを定期的に実施し、双方納得できるようなアサインを目指しております。

また、ひとつのプロジェクトへのアサインが長くなってしまっている場合には、本人の意思も確認の上、他のプロジェクトに移るといった柔軟な対応もおこなっております。


キャリアの希望は一人ひとり異なるため、将来的にそれぞれの希望がかなえらえるような体制づくりに向け、日々変革を行っております。

株式会社レイヤーズ・コンサルティングの求人情報

レイヤーズ・コンサルティングのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

人事・労務

経理スタッフ

  • 年収 400万~500万円
  • 東京都
レイヤーズ・コンサルティングのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

経営・戦略・業務コンサルタント

経営コンサルタント職(マネージャー~ディレクター採用)

  • 年収 1000万~2000万円
  • 東京都
レイヤーズ・コンサルティングのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

経営・戦略・業務コンサルタント

経営コンサルタント(未経験/第二新卒歓迎)

  • 年収 500万~800万円
  • 東京都
レイヤーズ・コンサルティングのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

経営・戦略・業務コンサルタント

経営コンサルタント職(シニアコンサルタント、マネージャー候補)

  • 年収 800万~1100万円
  • 東京都
レイヤーズ・コンサルティングのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

人事・労務

キャリア採用担当スタッフ ※シニアスタッフ(リーダーポジション)

  • 年収 500万円~
  • 東京都
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他