- 職種名
- 研修コンテンツ企画 ~未経験歓迎/女性管理職比率約35%/風通しのいい社風/創業以来20%成長~(457260)
- 仕事内容
- インソースが法人クライアントに研修を提供する際の流れは、簡単に説明すると以下の通りです。
主に、4番目が研修コンテンツ企画開発職の業務です。
【1】営業担当者がクライアント先に訪問、ニーズを聞き深める
【2】営業担当者が既存の研修コンテンツ集から、適切なものを選定
※この時点で、研修コンテンツ企画開発職に相談が来ることもあります
【3】営業担当者がクライアントに向けて、必要に応じて内容を追加・削除するなどの調整
※この時点でもまた、研修コンテンツ企画開発職に相談・依頼が来ることもあります
【4】上記1~3で営業担当者が確定したコンテンツイメージ(目次)に沿って、研修コンテンツ企画開発職が研修テキスト(資料)を作成
【5】研修当日、講師および受講者・参加者は研修テキストをもとに研修を進行
私たちインソースは、“あらゆる人が「働く楽しさ・喜び」を実感できる社会をつくる”を経営理念として掲げ、
社会人向けの研修サービスを提供しています。研修コンテンツ企画開発職が所属するコンテンツ開発部では、
お客さまが抱える組織・人材に関するお悩み・課題を解決すべく、研修実施に受講者・参加者および講師の
手元に配布されるテキストの作成を担当しています。
大まかに以下の2つの業務を担当しています。
【1】時代の流れや世のニーズを踏まえた、既存の研修テキストの内容更新または新作作成
・・・ここ数年では、女性活躍推進、グローバル、働き方改革、ハラスメント防止など、
様々なキーワードのコンテンツを開発し、新商品として世の中に送り出してきています
【2】営業が獲得した案件に必要な研修テキストの作成
研修テキストはインソースの研修を成功させるために絶対に必要不可欠な存在であり、
それを開発する研修コンテンツ企画開発職は、まさにインソースのブレーン的存在です! - 求める経験・スキル
- ☆★☆★未経験歓迎☆★☆★
・社会人経験2年以上ある方
・顧客折衝経験のある方
【部署の雰囲気】
自分の担当案件に取り組む時とメンバー間で
相談等会話する時とで、メリハリつけて仕事をしています。
もちろん黙々と各自が業務を行っている中でも、
先輩社員や上司、役員へも気軽に質問しやすい環境なので、
不安なことや分からない事があっても安心して相談が出来ます。 - 募集要項
-
勤務地 東京都荒川区西日暮里4-19-12インソース道灌山ビル 給与 年収 350万〜450万円
350~450万円
想定年収には毎月30時間の残業代と年2回の賞与を含みます。勤務時間 08:30〜17:30 休日休暇 完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始休暇、特別休暇(結婚、出産、忌引、生理、赴任、罹災、交通遮断、裁判員)、有給休暇は入社3ヶ月経過後に初年後は10日付与 ※3~6ヶ月に1回休日出勤当番があり、振替休日を取得いただきます。 待遇・福利厚生 従業員持株会制度、従業員等株式報酬制度、企業型確定拠出年金制度、慶弔見舞金制度、育児・介護休業制度、社内研修制度、
資格取得支援制度、自己啓発補助(当社公開講座を無料で受講可)、健康診断補助、インフルエンザ予防接種補助、
アニバーサリー手当(会社設立記念日に全従業員へお祝い金支給)、従業員貸付金制度
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
インソースへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-040429
- 職業紹介許可年
- 2001年
更新日 2025年09月18日