アイソルートの「【自社サービス開発エンジニア】100%自社勤務・リモート可/急成長ビジネスの立役者へ!:【クチコミランキング上位1%】100%自社開発業務/教育×IT/ベンチャー×安定した財務基盤/本当に強い中小企業ランキング40万社中14位受賞!」求人情報

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. アイソルートの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 【自社サービス開発エンジニア】100%自社勤務・リモート可/急成長ビジネスの立役者へ!

システム開発(WEB・オープン系)

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

【自社サービス開発エンジニア】100%自社勤務・リモート可/急成長ビジネスの立役者へ!

【クチコミランキング上位1%】100%自社開発業務/教育×IT/ベンチャー×安定した財務基盤/本当に強い中小企業ランキング40万社中14位受賞!

  • 年収 430万~540万円
  • 東京都
アイソルートのロゴ
アイソルートが大切にしていること

「人類の未来に貢献する新しい産業を創生する」

私たちの社名「アイソルート」は、英語の「iso(同一の)」と「root(根、起源、本質)」を組み合わせてつくった造語です。
ここには「理念を共有した仲間と社会に貢献していこう」という気持ちが込められています。
このサイトを通じて、沢山の情報をお届けしますが、 まずは、アイソルートの念いに共鳴できるかどうか、ぜひじっくりと確かめてみてください。

■企業理念
役員全員が原点を思い起こしながら、本心で綴りました。
「私たちの会社は、なぜ、何のために存在するのか。」その答えを言葉にまとめたのが、アイソルート企業理念です。
この会社は、“人類の未来に貢献する新しい産業を創生するため”に存在する。
後世の人に、“この会社が誕生してくれて本当によかった。” と喜んでもらえる事業を成す。

■Mission ― ミッション ―
「理想実現に向け、アイソルートは今何をすべきか?我々の担う社会的使命とは何か?」
そこに自分たちだけの価値を創造していくこと。それが、アイソルートMissionです。
1.日本のビジネス競争力を最大化する、世界一のビジネスコミュニケーション環境を誕生させる。
2.情報通信分野において、世界に誇る「ジャパニーズクオリティ」を実現させ、新たな日本の基幹産業へと成長させる。
3.自ら未踏事業の創造に挑戦するとともに、次世代日本を担う高いリーダーシップを有する人材を輩出する。

■Vision ― ビジョン ―
私たちは現在、日本一の会社を目指し事業を推進しています。
夢として思い描くだけではなく、あくまでも本気で実現させる目標。それが、アイソルートVisionです。
新時代の働き方を支援する、日本一のコミュニケーション創造カンパニーになる。

TOPメッセージ:代表取締役 野田雅彦

求職者の方へ

こんにちは、アイソルートの野田です。
アイソルートは、「未来への貢献」という理想を共有しながら、
日本を支える産業と、その原動力となる人財を育てようとしている会社です。

私たちが手掛けるシステムサービスは、クラウド、AI、5Gといったテクノロジーの風に帆を張りながら、人々の思いや知恵が、もっと伝わる、つながる、通じ合う社会の実現に貢献しています。
一方、教育サービスは、ビジネススキルを体系的に学べるプラットフォームとして、多くの社会人たちが、わくわくしながら働ける社会の実現に貢献しています。

いずれも、時代のニーズと顧客の期待が高まるにつれ、私たち自身に高い専門性とスピーディーな成長が求められる仕事だと実感しています。
そして私は今後、この両事業のシナジーを活かして、これからの日本社会にイノベーションを巻き起こして行く会社にしたいと考えています。

そんな私たちが、今求めている人財は、会社づくりを一緒に楽しんでくれる人。
後世の人からその存在を喜ばれ、働く私たちが自信と誇りを持てる会社は、だれかに与えてもらうのではなく、自分たちで考え創り上げて行くしかない。
私は、その過程こそが、最高におもしろく素晴らしい仕事人生につながるものと信じています。

今でこそ、アイソルートは、国内中小企業を対象とした成長性と財務の健全性調査において、業界トップクラスと評価されるようになりました。
お客様に恵まれ、コロナ禍にも負けず、過去最高の売上も達成することができました。
大手メーカー主催の技術コンテストで最優秀賞を受賞したり、自治体から最も革新的な優良企業として表彰されている会社でもあります。
しかし、最初から高度な技術やノウハウ、十分な経営資源が用意されていたわけではありません。

もしもあなたが、私たちの情熱や姿勢に共感できたなら、この出会いを大切にして、一緒に「日本を元気にする会社」づくりを楽しんで行きたいと願っています。

事業について

IT事業と教育事業を展開しております

■IT事業
<クラウド活用のプロフェッショナルへ>
アイソルートのIT事業部門は、技術領域・得意分野に特化した複数のチームで構成されており、インフラからアプリまで、各分野で「設計・構築・開発・導入・コンサル」と幅広く展開。各チームが専門性を発揮し協力して対応しています。

中でも主力は「クラウドインテグレーションサービス」。
2010年頃から自社プロダクトにAWSを採用したことから始まり、2017年2月には「Google Cloud Platform サービスパートナー認定」を取得。これを期に同年4月、需要の増大するクラウド領域を強化すべく、クラウドネイティブな開発に強みを持つ専門チームを立ち上げました。AWS、GCP、Azureといったパブリッククラウドの有識者、有資格者も増加しチームとして多くの経験を積んできた中、2021年には自社ブランドとしてクラウド活用トータル支援ソリューション「CLOUDFLAG」をリリース。クラウド活用の専門家として、ますます高まる世の中のニーズにお応えしています。

<技術領域>
■ クラウド基盤
■ Webシステム
■ 業務システム
■ スマホ・タブレットアプリ
■ ネットワーク、サーバ
■ VoIP

自社製品開発の領域では、オフィス内線電話機能を利用できるアプリ『SmartFMC』を開発しており、現在までに累計導入企業数は700社以上。
点検業務支援ソリューションサービス『SmartGEMBA巡回点検』は、施設や設備等の点検や作業を記録できるシステム。このシステムによって、業務上の改善点を可視化し、業務効率や品質向上に繋がっています。

■教育事業
教育事業では、ビジネスに特化したコミュニケーション能力を向上させるトレーニング環境を提供するサービス『コミュトレ』を展開。
緻密に設計されたセルフラーニング(自宅学習)と実践的なトレーニングを繰り返すことで、最も効率的にコミュニケーション能力の習得ができる教育環境です。
また、当社独自のITシステム『EPICAL』を通して全国の顧客の学習データを収集し分析を行うことで、サービスの質の向上を図りながら、体系的にコミュニケーションを学べる機会を提供しております。
今後も時代の動きに合わせた柔軟な事業展開ができる点を強みとし、自社内開発やプライム案件を増やすことに尽力していきます。

福利厚生・研修制度

充実した福利厚生や研修制度をご用意しています

■福利厚生
・各社会保険完備(健康保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 介護保険)
・出産一時金(100,000円割増支給)
・フィットネスクラブ
・高額医療費手当(月20,000円以上給付)
・保養所(全国3,000か所)
・同好会(フットサル / トレイルラン / テニス / ボードゲーム / Hackathon 等)
・社員旅行(全額会社負担)
・設立記念パーティー
・資格取得支援
・引越補助(条件有)
・フリードリンク、飲み会代サポート
・予防接種補助 等

■研修
・入社時研修(代表取締役ほか)
・等級別研修(ビジネススキル/マネジメント 年3~6回程度)
・役職別研修
・社長研修
・技術勉強会(毎月1回実施)

■制度
・事業化支援制度
・ミッション責任者公募制度

社員インタビュー:システムサービス本部 Y.H

だから、アイソルートに入社を決めました!

■アイソルートに入社したきっかけ
とある会社で選考を進める中で出会った同年代のエンジニアが、既にベテランの如く活躍する姿を目の当たりにしたとき、大きな衝撃を受けたことを覚えています。
高い技術力を持ちながら、初めて見る技術への好奇心を忘れず、周囲へのリーダーシップをも発揮する。
私自身、大学の教育システムでネットワークやサーバの設計を任された経験もあって多少なりとも腕に覚えがあったのですが、これほど差を付けられてしまうのかと焦りを覚えると同時に、漠然とした考えを抱きました。
こういった人が多くいる会社を選べば、自分も良い影響を受けて楽しく仕事を続けることが出来るのではないか、という考えです。

それ以来、私は可能な限りその会社に出向き、どのようなモチベーションで仕事をしているのか、訊ねました。中でも興味を引いたことは、彼の周りにいる人が皆、何かしらの目的意識、ある種の「野望」を持っているということでした。
「会社をこんな風に成長させたい」「こんなサービスが無いから自分で作ろう」という発想を若手社員から役職者に至るまで、自然と持っていることに驚いたのです。
私はそんな野心家たちと交流する内に、少しだけ物の見方が変わりました。
それは、あんなエンジニアと仕事がしたい、ではなく「こんなエンジニアに自分がなりたい」という考え方です。そして、このような考え方が深く根付き、認めてもらえると確信したことでその会社――アイソルートへの入社を決めました。

アイソルートへの仲間入りを果たし、様々なプロジェクトに参加して気が付いたことがあります。それは高い技術力や好奇心、リーダーシップといった個別の要素を持つ人は、どの会社にもそれなりにいるということ。
その中でもアイソルートには、これら全てを兼ね備えた人が集まっているということです。特に、リーダーシップの取り方は一つではありません。

確かな技術力で皆に安心感を与えたり、チームの効率化を進めたり、コミュニケーションで現場を動かしたり。
アイソルートの社員は、自分なりのリーダーシップを見つけ、育てています。
私の身近なところでは、人当たりの良さと情熱によってお客様からの信頼が厚いことを武器に活躍する先輩がいます。
組織の成長にも関心を持ち、勉強会コミュニティの改革による組織全体のスキルアップを企てるなど与えている好影響は計り知れません。

職種名
【自社サービス開発エンジニア】100%自社勤務・リモート可/急成長ビジネスの立役者へ!
仕事内容
<ダイヤモンド社より書籍を今春出版し、はやくもベストセラー獲得・重版決定!独自性の高いサービス立ち上げの第一人者のポジションへ!>

当社の教育事業サービス『コミュトレ』におけるシステムの企画~開発~運用までをお任せします!
単なるイチ開発者ではなく、事業企画・事業創造の一員として活躍することが可能です。
(当社SI事業ではなく、教育事業専任のエンジニアとなります)

【業務内容】
まずは独自に開発された「EPICAL(エピカル)」という
学習支援システムの開発に携わっていただきます。

EPICALには学習ナビゲーション機能が搭載されており受講生が動画学習や実践トレーニングなどを利用する際にパーソナライズされた課題の提示、シームレスな学習体験の提供など「システムによって人を成長させる仕組み」を作りシステムにしかできない価値提供を行うことが可能です。

更なるサービスクオリティ向上のための大幅リニューアルを予定しており、ゆくゆくは
toBへの展開、サービス多角化に向けた新規サービスの考案や技術選定など、自社サービス開発の最上流から関わっていただきたいと考えています!

■開発環境
言語・フレームワーク:TypeScript、Angular、Java、Spring Boot
インフラ:AWS
DB:MySQL、DynamoDB
その他:Docker、CodeStar、Jenkins

■メンバー
開発チームは6名規模の組織です。キャリア入社のメンバーも多く、活発に意見交換しながら業務を進めているため、連携して働きやすい環境です。
また、幅広い技術領域に触れる機会もあります。

【当ポジションの魅力】
◎革新的で独自性の強い自社サービスのリーダー候補のポジション!
『コミュニケーション』という、後天的な習得が困難と言われる領域に着目したユニークな人材教育サービス『コミュトレ』のリーダ候補として参画可能です。

◎社会貢献を感じられるポジション!
ビジネススキルの領域で、多くのビジネスパーソンの学びを支えることで価値ある変革をもたらし、社会に対する貢献ができます。
またエンドユーザーの反応に直接触れることができるため充実感や達成感を感じやすい環境です。
求める経験・スキル
【必須】
Web・オープン系システム開発の経験2年以上

【歓迎】
・TypeScriptの開発経験
・JavaScriptのフレームワークを用いた開発経験
・AWSなどのクラウドを用いた開発経験

【求める人物像】
■周囲と良好な関係を築き、共同で目標に向かって進むことができる方
■「できない」ではなく「どうやったらできるか」を考えることができる方
■自らの力で革新的なサービス(事業)を創ることに興味がある方
■学習意欲が高い方
当社の強み
【1.高い技術力】
数多くの専門誌に取り上げられた自社製品「Smart FMC」をはじめ、全国での導入実績を誇るITサービスを数多く展開しています。これは自由な企画・発想をカタチにできる環境と高い技術力があるからこそ。また、20年来のお付き合いがある大手機電メーカーからも当社の製品開発における技術を高く評価いただいており、相談を受けることもあります。時代に合わせて柔軟に、そして着実に展開してきた実力を有しています。

【2.盤石な経営基盤】
ITと教育の二事業を展開しています。過去には、日経トップリーダーで実施された「自己資本比率」「売上高成長力」の調査「本当に強い中小企業ランキング」にて全国40万社中、総合14位、業界別2位にランクイン。自己資本比率は77%。

【3.長く活躍する人材の輩出】
社員の市場価値を高めることを重要視しています。技術を突き詰めるのはもちろん、マネージャー職や当社の事業拡大を引っ張る管理職へのキャリアパスも充実。研修や部門長との1on1面談を通じて、あなたの市場価値の向上をサポートします。

【4.道創る人】
「当社の社員を一言で表すと?」という問いから生まれた言葉です。出来上がった道を進むにとどまらず、自ら道を拓いていく気概をもち働く社員達が自慢です。是非当社の環境を使って、ご自身の夢や野望を実現していただきたいです。
創業当初から続く自社サービス『コミュトレ』の成長
■□『コミュトレ』とは■□
プレゼン力やマネジメント力などのビジネススキル向上を目的とした、実戦形式のビジネススキルスクールサービスです。メインのオンライン受講と対面受講形式を並行しており、利用者満足度は95%!
新卒~マネージャークラス、難易度も段階式でコースを展開しており、幅広いビジネスマンを対象としています。IT×教育の相乗効果で、ビジネスマンに必須のスキル習得を通じて支援します。

■□念願の書籍を出版!■□
2024年3月にダイヤモンド社より「話せる、伝わる、結果が出る!コミュトレ~10万人のデータから導き出されたビジネス・コミュニケーションスキル~」を出版。Amazonのセールス・営業カテゴリの売れ筋ランキング/人気ギフトランキングで第1位、★4.5以上の高い評価を獲得しています。
募集要項
勤務地 新宿本社
〒151-0053 東京都渋谷区 代々木2-1-1 新宿マインズタワー 13F
給与 430万~540万円

■月給制
【月給】265,000円~325,000円
【昇給】有
【残業手当】有

■モデル年収(例)
・ 3年経験 530万円
・ 6年経験 685万円
・10年経験 860万円
※面談時にご経験や前職の年収、ご希望を伺った上で決定させていただきます。

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
勤務時間 10:00〜19:00
■10:00~19:00(所定労働時間:8時間00分)
・休憩時間:60分
・時間外労働有無:有

【その他就業時間補足】
・月平均20時間程度
試用期間 6か月
試用期間中の条件変更はございません。
休日休暇 【年間休日日数122日(2024年度)】
※年末年始休暇4日含む
完全週休二日制(土日)、祝日
慶弔休暇、有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇(12/30~1/3)、産前産後休暇、育児休暇 など
※一部、有給休暇充当対象含む

【年間有給休暇】
入社半年経過時点10日 翌年以降11~20日、半日単位で取得可能
待遇・福利厚生 通勤手当、時間外手当、深夜手当、休日出勤手当、資格手当など
各社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・介護保険)

【各手当・制度補足】
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

【定年】
65歳

【教育制度】
・入社時研修(代表取締役、常務取締役ほか)
・等級別研修(ビジネススキル/マネジメント 年3~6回程度)
・役職別研修
・社長研修
・技術勉強会(毎月1回実施)

【福利厚生】
■出産育児一時金10万円割増支給、高額医療手当(月20,000円以上は給付)
■保養所(健康保険組合/全国約3000箇所)、フィットネスクラブ、健康診断、予防接種一部補助
■同好会(フットサル、ボルダリング、ハッカソン、ボードゲーム、キャンプ、ランニング等)
■社員総会(毎月実施)、部門ごと業務報告会(毎月実施)
■社員旅行(全額会社負担)、設立記念パーティー、忘年会、オンライン交流会
■資格取得支援制度、書籍購入制度
■在宅勤務・リモートワーク可、服装:カジュアルOK
■フリードリンク、飲み会サポート
■引越補助(一都三県以外から入社する方を対象で引越しを必要とする場合に上限20万円支給)
リモートワーク リモート可

こちらの求人は、株式会社アイソルートへ直接応募ができます

更新日 2024年10月31日

報告する

アイソルートの求人一覧へ(32件) >>

他社の求人

株式会社ONE COMPATH

3.43

ONE COMPATHのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【東京:リモート】androidエンジニア(自社サービス)/407040487

  • 年収 460万〜640万円
  • 東京都

税理士法人レガシィ

3.55

税理士法人レガシィのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【ハイクラス】スマホアプリエンジニア(自社勤務・自社サービス開発)/262808

  • 年収 800万〜1000万円
  • 東京都

税理士法人レガシィ

3.55

税理士法人レガシィのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

フルスタックエンジニア(自社勤務・自社サービス開発)/262813

  • 年収 800万〜1000万円
  • 東京都

株式会社ディマージシェア

3.25

ディマージシェアのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

自社サービス開発エンジニア(AdTech/NFTシステム/リモート可)/295658

  • 年収 407万〜522万円
  • 東京都

税理士法人レガシィ

3.55

税理士法人レガシィのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

Web系開発エンジニア(自社勤務・自社サービス開発業務/働きやすい)/262822

  • 年収 800万〜1000万円
  • 東京都

株式会社ネクスウェイ

3.85

ネクスウェイのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

システム開発(WEB・オープン系)

自社サービスエンジニア

  • 年収 490万~840万円
  • 東京都

税理士法人レガシィ

3.55

税理士法人レガシィのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【フル出社】WEBエンジニア(自社勤務・自社サービス開発業務/働きやすい)/313661

  • 年収 500万〜800万円
  • 東京都

株式会社アイティ・フォレスト

3.03

アイティ・フォレストのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

Java・PHPエンジニア(リモート相談可/プライム案件/自社内開発100%/研修制度充実)/252971

  • 年収 500万〜600万円
  • 東京都

【クチコミランキング上位1%】100%自社開発業務/教育×IT/ベンチャー×安定した財務基盤/本当に強い中小企業ランキング40万社中14位受賞!

  • 【自社サービス開発エンジニア】100%自社勤務・リモート可/急成長ビジネスの立役者へ!
  • 年収 430万~540万円
  • 東京都

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他